公式ツイッターも更新しています。
スタッフの日常や試乗感などツイート中!

シビックe:HEVとカムリ比較「2」

快適性と操縦性の印象比較

2022シビックe:HEV&カムリ比較

2ページ目

2022年執筆のホンダ・シビックe:HEVとトヨタ・カムリの比較。クラスやサイズは違えど、価格の近いハイブリッド車、2台の比較です。

シビック&カムリ比較

「2ページ目・快適性と操縦性の印象」

  1. 燃費とパワトレ印象
  2. 今ここ!快適性と操縦性の印象比較

※2022年春・執筆 この記事を書いたのは?

6.快適性と操縦性のバランス

何が優先されているか?どのくらいでバランスされているか?クルマは全部を求めるのが難しいということで、これが選ぶ楽しみにつながっていると思います。

シビック:ボディリア

カムリ:ボディフロント

 

特徴の尖ったシビック、バランス良く乗りやすいカムリ

良いクルマと言われるシビックですが、ラグジュアリーな快適性を持つクルマとは思いません(良いという言葉は難しいですね)。
どちらかといえば、タイプSというグレード名を望みたいくらい。

ハンドリングとか路面インフォメーションとか、いわゆるドライビングプレジャーが強い!

カムリも走りやすさを特徴としてあげたいクルマですが、リアシート快適性まで高く、バランス良い良さが光ります。
ただその分、味気ないと感じる時もあります。

得意なシチュエーション

シビックは渋滞中や市街地、それから山道も良いです。

低速時はハイブリッドシステムの滑らかさが気持ち良いですし、山道ではテンション上がっちゃいます。

カムリはどこでも走りやすいですが、流れの良い幹線道路や高速道路が最もあっているのかなと思いました。

7.特等席の違い

上記の印象から、シビックの特等席は問答無用で運転席!

カムリはリアシートの快適性、着座感含む居心地が高いです。運転席と言いたいところですが、一番はリアシートかなと思います。

8.乗り心地とハンドリング印象

シビック:ハンドリング

シビック

シビック:ボディサイド

シビックはガンガン走って行きたくなるような、ハンドル握るだけでワクワクしちゃうクルマだと思いました。

理屈じゃない楽しさっていうのかな、もっとハンドル切りたいし、舵角つけたいし、豪快に回したい!

これは高い前後の一体感だったり、路面の様子が感じやすいシートや揺れ方という特徴からですが、その分、快適性は後回しにされたイメージです。

乗り心地はサスペンションが動いてくれて、揺れをビシッと止めてくれる。質の高いショックアブソーバーが使用されていると思います。

ただ、そのビシッとが素早すぎて快適ではなかったです。
筆者的には不快という表現に近いくらいの印象でした。

この乗り心地、oddメーター3000kmのクルマと6500kmのクルマでけっこう大きな差を感じました。傾向は一緒ですが距離進んだ車体の方が、柔らかく感じられました。

カムリ

カムリ:ボディサイド

カムリはリアシートの快適性が高く、フロントシートもシビックと比較すれば快適です。乗り心地や静粛性の部分ですね。

で、ハンドリングが悪いかといえば全然そんな事なく、むしろ走りやすい。コーナーで予想した位置にピタッピタッとクルマをもっていける、そうした走りやすさです。

ただちょっと、無味無臭というか味気ない。例えばハンドルの回し心地は、ただただ重いだけ。官能的な魅力はありません。

乗り心地は新車から7000kmくらいまではシャシーからのノイズが目立ちました。リアサス周辺からカチャンカチャン。筆者は知ってて購入したのでいいんですが、クラス考えればひどいものです。

でもこれ、1回目の車検までにノイズが気にならなくなり、車検を取って乗ることにしました。

乗り心地とハンドリング

適当に運転するだけで楽しいシビックと、楽しもうと思ったら楽しいカムリ。バランスが異なります。

また走行中の快適性でいうと、あんまり快適とはいえないシビック。カムリはまっさらの新車でなければ特別気になる事がなく、エンジン以外の静粛性は上々です。

9.着座感とドラポジ

ボディ全高はどちらも低いです(シビック1415mm、カムリ1445mm)

シビック:パワーシート数値上での差は30mm。でも運転した感じからすると、シビックのほうがもっと低く感じます。

加えて、シートポジションもかなり低くまで下がります。

スポーティ感とか実用感でいうと、ここから受ける印象の差は大きいですよね。

シビック:パワーシートまたシビックはシートのお尻部分が硬かったり、メータークラスターが小振りだったり、走ることが優先されていると想像できます。

つまり走るための低さと連想が容易。

カムリはシートや内装がオーソドックスなので、低いことがウィークポイントになりやすい。
単純に、乗り降りに神経使うという印象になりやすいと思います。

10.買って数年後の新しさ、古さ

このシビックとカムリでは登場時期が異なります。シビックのほうが4年ほど新しいです。

運転に関する部分では、カムリも古いなんてことはなく、お好みで選べる。そこに古い新しいはないと思います。

シビック:シフトセレクター

気になるとすれば内装。フル液晶のメータークラスターですとか、ボタン式のシフトセレクター。

慣れとか好みがあるのでしょうけど、買う時にお金出したくなるのは新しさですし、奇抜に感じるくらいの方が買って数年後、古さを感じにくいと思います。

動画:シビックe:HEVとカムリ比較

パート2は快適性と操縦性の印象比較です。
試乗時の映像を合わせ、動画にしています。よろしければこちらもぜひ!

意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!

自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

サイト開設22年!最新が最良です https://mistake-car.com
間違いいっぱいの自動車選び  /  運営会社 転載はご遠慮ください