公式ツイッターも更新しています。
スタッフの日常や試乗感などツイート中!

ノートvsオーラ、比較と違い「1」

1ページ目です!

比較:乗り心地、静粛性、ハンドリング

2023ノートとオーラ比較2023年執筆のノートとオーラの比較

上質をアピールするノートを、より上質に仕立てたというオーラ。でも実際は、違う特徴が感じられたり、面白い関係です。

ノートとオーラの違い

「1ページ目・乗り心地、静粛性、ハンドリング」

  1. 比較:乗り心地、静粛性、ハンドリング
  2. 比較:内装外装、加速と減速感

※2023年・執筆 この記事を書いたのは?

1.赤がオーラで、シルバーがノート

写真は赤い方がノートオーラ、シルバーとガンメタが素のノートです。
「オーラ」と「ノート」で略していきます。

2台の販売台数は拮抗していて、しかも両方あわせれば、販売上位を争います。2023年現在、1万台/月レベルで推移。人気です。

価格差を大雑把に

ノート:内装装備価格差は基本の状態で55万円(2023年5月〜)

ノートはLEDヘッドライトや本革ステアリング、ブラインドスポットモニターなどはオプション扱い。

追加すれば20万円相当で、さらにアルミホイール等を含めると30万円超に。

標準的と思える装備の追加でも、価格差は20万円程度に。

盛るか、なしか、2つのお得感

オーラ:内装装備こうなると装備上でお得感高いのはオーラで、本革シート付けても+9万円。ただ、お得感だけで選んでいけば総額はいつの間にか高額に

大体にしてオプションは割高。オプションからしか値引きできないなら選ぶカタチに。

ACC(プロパイロット)がオプションなのも踏まえると、最もお得なのは何も付けないノートで230万円。

次点でレザーパッケージ付きのオーラ。ナビとACCを追加して320万円。

全体的な違いを端的に

バランスよくて弱点感じないのがノート。乗り心地もいいです。コンフォート的なまとまりではオーラに勝ります。

そこから特徴強めらたと感じるのがオーラ。走行中は姿勢変化が押さえられ、ハンドリングや加速減速にはダイレクトさをプラス。

また大人っぽい内装加飾に、軽くてラグジュアリーなハンドル回し心地。でありつつ、姿勢変化が押さえられたサスペンションに、操作に対するダイレクトさが強め。

様々な特徴を持って、オーラは華やか!華やかと感じるのがオーラです。

そして圧倒的なのはオーラの静粛性。上級クラスと比較しても負けてない静粛性、リアシートでも静かです。

わかりにくい乗り味も違いが大きい!

内装は木目加飾の差があってわかりやすいけど、乗り味だってかなり異なります。ハンドル回し心地から前後左右の動き、走りやすさ、いろいろ異なって比較が面白い!

比較対象車はこんな感じ

ベーシックなノートと上級志向のオーラ。試乗して乗り味を比較します。

日産ノートオーラ(FE13)ハイブリッド
新車価格:270万円

グレード「G」2022年式。

レビュー!ノートオーラ試乗レポート

日産ノート(E13)ハイブリッド
新車価格:203万円〜(225万円〜)

グレード「S」2023年式。

レビュー!日産ノート試乗レポート

ボディサイズ比較

モデル・グレード ノートオーラ ノート
2022年式 2023年式
全長 4045mm 4050mm
全幅 1735mm 1695mm
全高 1505mm 1505mm
ホイールベース 2580mm 2580mm
車重 1260kg 1220kg

※ネット調べ。2WDです。

2.比較:乗り心地が異なります

ノートオーラ乗り心地

1人乗車時の乗り心地を優先するならノート!

スキがないノートの乗り心地

ノート:2023年式ノートに乗って、不満を感じなかったのがノートの乗り心地。前に乗った2021年式とは違いを感じるところもあるけど気のせいレベル。

サスペンションブッシュが柔らかく、フワッとグニャッとそうしたところもありつつ、衝撃や雑味が吸収されています。

これにより、柔らかすぎず、でも柔らかく感じられて、不満ない乗り心地。1人乗車ならオーラより良さを感じると思います。

より求めるならリアのブルブル感がありますが、フロントシートなら気にならないレベル。

複数人乗車で良さを感じるオーラの乗り心地

オーラ:

ノートだとフワフワ感が気になるとすれば、オーラ。全体的に引き締まり、多少のアラと引き換えに、長時間乗車でも体にフワフワが残らない乗り心地になります。

1人乗車だと、もっと重さが欲しいと感じるオーラの乗り心地。ノートよりホイールが重そうでタイヤも固そうで、サスペンションも姿勢変化を抑える方向。

全体的にパカンパカンとした空車感やリアのブルブルが気になります。

でもこれが、複数人乗車すると改善!
試乗中、最大4人で乗車しまして、2人以上で好ましい乗り心地に。

重視されているのは多分、別の要素です。見た目とかダイレクト感とかね。

3.比較:静粛性が異なります

ノートとオーラ静粛性

絶対的に静かなのはオーラ。リアシートの静粛性は特に好印象!

明確に静かなオーラ

日産が訴求する能書きではなくて、実際に乗って感じられる車内静粛性の高さ。乗って違いを感じられなければ、それは通常レベルだから意味ないです。

オーラ:1オーラではハッキリ静か。ハイブリッドだから静かというわけじゃなくて、低音域がしっかりカットされた静粛性だから疲れにくい静かさを体感できます。

見て叩いてわかるのは、遮音ガラスとドアトリムの防音性、エンジンルームの隙間を塞ぐといった対処もされていました。

またエンジン回れば一気にノイズレベルが高まるのはハイブリッド車の常。でもオーラだとリアシートの静粛性が高いから、リアシートに座っていればこれも気にならず。

テールゲート周辺からのノイズはよくカットされていて、小さな高級車と言える静粛性です。

3気筒らしい振動が目立たないノート

ノート:1オーラと比較すればコンパクトカーとして標準かやや静かなくらいのノート。
絶対的なレベルがそうだし、ノイズの音質もそう。風切り音も気になりました。

エンジンノイズもオーラとは異なる聞こえ方で、粒が目立ち雑っぽい。なので音はあれですが、振動を感じにくいのはノートの魅力。
試乗したノートはウレタンステアリングだったけど、ここはオーラと変わりません。

4.比較:ハンドリングが異なります

ノートとオーラ・ハンドリング

ハンドリングの印象、それぞれの特徴です。

ノートのハンドリングフィール

ノート:2ここでもバランス良いのはノート。初めて乗った瞬間から、乗り慣れたクルマのように走れ、複数回の試乗を経てもその印象は変わりません。

よくあるのは何回も乗っていると弱点が気になってきます。ノートは今のところ無問題。

最低限の操作と修正で、手の動き少なく走れ、緩いコーナーも深いコーナーも走りやすい。

あちこちバランス良すぎ

一方で、乗り心地に効果的だったブッシュは、ハンドリングに関しては曖昧さを感じる方向に。
それでもさすが日産というか、パワステの初期反力がオーラより強く(=重く)、ふらつきにくいようにセットされてました。

総合的にロールやピッチング剛性、そしてステアリングギヤレシオ、タイヤの固さ、このあたりのバランスはオーラより優れ、こっちが基本として開発されただろうと感じます。

優等生って意外とつまらない

ただちょっと、つまらないと感じるのも事実。そこでオーラの存在が光ります。

オーラのハンドリングフィール

オーラ:2オーラで最高なのはアクセル全閉、全開を繰り返す時。すごく良いです(後述)。

普通に乗ると、ノートより軽く回るハンドルと、シャープな反応。そして高いロール剛性。ステアリングギア比が緩いと感じるくらいに、車体はカッチリ。でも全体的にはラグジュアリーと感じられるゆったり感。

これでコンパクトカーですから新鮮です。

オーラを特徴あるラグジュアリーと評すれば、ノートはバランス良いコンフォート。違いは大きいです。続きは加速減速のコーナーで。

5.動画:ノートとオーラの比較

当HPの公式チャンネルで、動画を公開しています。

 


次のページに続きます!

次のページは「内装外装、加速と減速」です。

ステアリングシフトセレクター

意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!

自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

サイト開設22年!最新が最良です https://mistake-car.com
間違いいっぱいの自動車選び  /  運営会社 転載はご遠慮ください