当ページは2ページ目です!
2023年執筆のシエンタHV、フリードHV乗り味比較。
燃費が良いコンパクトミニバンの比較です。ハイブリッドモデルで快適性と走行フィール、内装を比較します。
※2023年・執筆 この記事を書いたのは?著者:ヒラリー男爵
インパネの写真は上がシエンタ、下がフリードです。
スターティングプライスの差を大きく感じるのは内装、インパネの作りです。
木目調パネルに関係なく、フリードの方が凝ってるなと感じます。逆にシエンタはシンプルで道具的なイメージが、クルマに合っていて好印象です。
クリックで拡大します。
木目調パネルの質感はそれなりだけど、大きな装飾で凝ったインパネ。メーター内に装飾用の照明が備わったり、ステアリングスイッチも凝っていたり、エアコン操作部は相当に立派。
エアコン操作パネルの質感はステップワゴン以上かも?
全体的に、曲線で無駄に個性を演出することなく、ミドルクラスに迫る質感はコンパクトっぽくないです。
シフトセレクターは電子制御タイプ。ナビは大きいもの付けられるけど、けっこう高いです。
軽快感あって、道具的なかっこよさ(シエンタの場合は褒め言葉)。デビュー時期が新しい事はデザインからも感じられます。
最廉価グレードを除き、ディスプレイオーディオとコネクティッドナビ5年分が付いてきて、音声エージェントなども使えます。
使い勝手としてはフリードよりメーターが近く、文字が見やすい。コンパクトカー的に体に馴染んで緊張感を感じません。
シフトセレクターはストレート式。細かなところで、tripのリセットはメーターから飛び出た棒で行います。
取り上げたいのはシートバック(背もたれ)。背骨を支える膨らみが両車で異なります。
シエンタは腰骨のあたり、低い位置が膨らんでいて、座りやすいし、シートとの密着感が高い。クルマの挙動掴むのに重要な部分。
フリードはもっと高い位置。筆者の場合は背中の中央あたり、ここが大きく膨らんでいて、おへそを前に出す姿勢を取らされます。座りにくいというのが率直な意見。
ちょっとやり過ぎとも思うけど、フリードは撥水機能付きのシート表地が優秀そう。
ザラッとしてるんだけど、座ってつっぱりを感じないのが良いです。
シエンタに関する部分。ドアのグリップがドアトリム上部についています。
ほんとは通常の位置にも穴があればよいのですが、そこにはございません。
フロントシートのカップホルダー。どちらも使いやすい位置に用意されるけど、少し違いがあります。
フリードは中央にも用意されます。シエンタはドアに1.5Lサイズも入ります。
フリードはわかりやすい(見えやすい)ですが、シエンタもしっかりついてます。
両車ともにティッシュボックスを入れて蓋をすることができます。
ともにハイブリッドの中ではもっとも安価なグレード。開始価格の差は大きいです。
端的にまとめると、2列目はシエンタの勝ち!3列目はフリードの勝ち!
座りやすさと快適性含めての印象です。
大人がしっかり座れるのはシエンタの方です。これはシート座面高の関係と、前席下へ足の入りやすさ。この関係によってです。
写真は左がシエンタ、右がフリード。
正確には、フリードの座面がお子様向けくらいの座面高で、大人が座るには高さが足りないのと、フロア前方が盛り上がっていて、足が置きにくいし入れにくい。
スペースにはフリードの方が広いかもしれませんが、一番後ろまで下げないと座りにくいのが惜しいです。
フリードは6人乗りと7人乗りと選べ、シエンタは5人乗りと7人乗りが選べる。
つまりフリードだと2列目キャプテンシートが選べます。
キャプテンシート=左右独立シート。両側にアームレストが備わり、見た目にもリッチで、3列目へのアクセスもラクです。
乗車する時、もし足を引っ掛けてしまったらつまずいちゃうくぼみ。
筆者のスニーカーで、フリードは足先が入る、シエンタは入りにくい。その位の差がありました。
2列目はシエンタHVの方が快適です。着座感、揺すられにくさ、静粛性の部分で勝ります。
シエンタはフロントシートに近い快適性、フリードはリアサスにバタつきを感じる時があるので、フロントシートとの快適性の差を感じます。
3列目は片方出しておくと、小さな荷物も置きやすかったです。
シートを出すのが意外と面倒だったり、シートが小ぶりだったり、収納して使う事が重視されている様子。
実際にドライブしてみても、フリードよりエマージェンシー的な印象でした。
足元のスペースはあるものの、座面クッション性と静粛性の部分でフリードに部があります。
ラゲッジはシートが完全に隠れますし、大きなアンダートレイもあって、ワゴン車的に使いやすいと思いました。
3列目シートはハッチから乗車することも可能です。
ちょっと重いものの、手軽に用意できる3列目シートで、シエンタよりラクでした。
上に持ち上げるチカラは必要ですが、トータルで考えたらシエンタよりサッと出せる。
シエンタですと、2列目シートやラゲッジに置いておいた荷物をどかしながらでないと、3列目シートが出せません。そこも大きいと思います。
その分、荷室としては跳ね上げた時に邪魔になるかもしれません。代わりにフロアは低く、ハッチから乗り込むのも普通にできます。
ドライブしてみれば座面が衝撃を吸収してくれて、2列目キャプテンシートなら閉塞感も最小限。隙間に膝を逃がせるのも良いです。
当HPのYouTube公式チャンネルで、動画を公開しています。
次のページに続きます!
次のページは「加速感と減速感、印象まとめ」です。
次のページ!3ページ目、加速感の比較と印象まとめ
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。