1ページ目です!
2024年執筆、200万円前半のSUV比較。ホンダ・WR-Vとスズキ・クロスビー。
重厚感&独自性!価格近い2台の比較をします。
※2024年・執筆 この記事を書いたのは?著者:ヒラリー男爵
力強く王道的SUVスタイルのWR-Vと可愛らしくゴツかわいいクロスビーの2台です。
ホンダ・WR-V「Z+」。価格帯は210万円〜(+ナビ15万円〜)
スズキ・クロスビー「ハイブリッドMV」。価格帯は208万円〜(受注生産で194万円のグレードあり)
中心価格は220〜230万円のコンパクトSUVで価格も近い。でも、乗ればぜんぜん違う2台の比較。インド繋がり的なところもあるのかないのか?興味津々で試乗してきました。
WR-Vとクロスビー。内外装の比較と、試乗して乗り味を比較します。
モデル・グレード | WR-V | クロスビー |
---|---|---|
グレード「Z」 | グレード「MV」 | |
全長 | 4325mm | 3760mm |
全幅 | 1790mm | 1670mm |
全高 | 1650mm | 1705mm |
ホイールベース | 2650mm | 2435mm |
車重 | 1230kg | 960kg |
※ネット調べ。2WD。
乗り心地が重厚、ブレーキが相当に扱いやすい、リアシートは2つ上のクラスと比較できるレベル。
想像するよりは静粛性が低め。ロードノイズだけでなく、エンジンノイズ大きく、回転数による振動の盛り上がりも大きいです。
アイデア盛り込まれた内装、クルマらしさが強く個性強く、好きなら運転が楽しい乗り味。高回転で伸びるエンジン。
洗練という言葉で表せば洗練度低め。フロントがぴょこぴょこしやすく、滑らかに運転するのが難しい。特にブレーキの扱いにくさ。
価格210万円「X」〜 純正ナビゲーション15万円〜。
インドからの逆輸入車。内外装ともに大きく立派にという見せ方は価格を感じさせないほどに立派な印象。
クロスビーとの比較では割安さを感じます。見た目やサイズだけでなく、走行フィールの中でも乗り心地やリアシート質感は価格以上。
グレード「X」は防音材の違いもあるらしく、中間の「Z」と「Z+」は外装加飾の違い。中心は「Z・235万円」と思われます。
価格208万円「ハイブリッドMV」〜 受注生産で194万円「ハイブリッドMX」もあります。
クロスビーはWR-Vと比較すれば少し割高とも思える分、エンジンに魅力があって、静粛性も高いです。
同時にWR-Vとの比較では細かな部分の作り込みがよく、小さな車内を無駄なく使おうという意気込みも感じます。
一方で乗り味はちょっと大味。楽しくもあり、荒っぽくもあり。
上級グレードの「ハイブリッドMZ」が209万円と価格近いです。プラス10万円なので、中心はMZかと思われます。
ホンダ・WR-V「Z+」。
スズキ・クロスビー「ハイブリッドMV」。
横長の画像はタッチで拡大します。
造形はオーソドックス、方向は上級志向。力強く大きく見せて、ドアパネルはクラス以上と感じさせるくらいに凝っています。
シートは表地がビジネス的なグレーでありながら、ストライプの模様を意識すればプライベート感覚強まります。シフトセレクターも操作しやすい価格です。
ミニバン的に少しでも広くというイメージ、車内ウォークスルーも可能な内装。
白いパネルが大きく広がり(別カラーも用意されます)、ポップに親しみやすい印象が強いです。ナビ下やエアコン操作部の造形に遊び心も感じます。
シフトセレクターは真下に下ろす感覚。気をつけないと一番下の「Mレンジ」まで行きすぎちゃいます。
WR-Vのリアシートは相当にいいです!まず優れた着座姿勢。背中からオシリ、太もも裏から膝裏、そしてつま先まで、すべて辻褄あった状態で座れます。しかも、多くの体格をカバーするであろう作り。
質感では座面のみならず背もたれのクッション性もよく、体を包みこんでくれます。
装備ではエアコン送風口にアームレスト。スペースだって広いです。
WR-Vはセンタータンクレイアウトではない、とのことだけど、助手席下は盛り上がった構造です。
シートを後ろに下げていると、降りるときに足があたり、気になります。
ヴェゼルと近い作りのメーターで、左半分が液晶表示されます。右がアナログ、左がデジタル。これが違和感なく組み合わされます。
派手さ抑えてシックなデザイン、シンプルに見えて実は作り込んでいるであろう良質なメーターです。
前後スライドが可能で、リクライニング角度も変えられます。しかも両方とも、大きく動きます。
狭い車内を合理的に使おう!という意匠は強く感じれ、リアシートスペースを稼ぐか、ラゲッジスペースを稼ぐか、割当はドライバー次第。
さらに!ラゲッジはアイデアが詰まっていて、アンダートレイやパンク修理キットのレイアウトで、細かなこだわり、高い自由度が与えられています。
WR-Vとクロスビーのエアコン操作パネル、上下に操作するレバーが似ています。機能は温度と風量。
動かした時の操作性質感、上質感でクロスビーが優れます。万が一、強いチカラが加わった時の強度でも、WR-Vはヤワかもしれないタッチ。
逆にプッシュボタンのレイアウトではWR-Vが優れます。違いはよく使う「AUTO」「OFF」の位置。
WR-Vは右側に集まり、クロスビーは中央でわかりにくいです。
スズキらしい200km/hスケールメーターで、有効なメモリ領域は3分の2。
速度のメモリが詰まってますので、針の動きは小さく、動く速度も遅いです。
(WR-Vと比較してみて下さい)
針の動き方は、体感的な加速感にも関係し、実際よりも遅く感じられるタイプです。
WR-Vで足元を取り上げたので、クロスビーでも一箇所。
こっちは運転席、ハンドル下。
ドリンクの入らないサイズの小物入れがあって、なにかの拍子に足があたります。
助手席側はおなじみのバケツがついています。
当HPのYouTube公式チャンネルで、動画を公開しています。
次のページに続きます!
次のページは「燃費、加速感、走行フィール」です。
次のページ!2ページ目、燃費と加速感、走行フィールの違い
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。