公式ツイッターも更新しています。
スタッフの日常や試乗感などツイート中!

2019コンパクトカー比較「2」

当ページは2ページ目です!

比較評価/内装質感と使いやすさ

2019コンパクト比較2019年版のコンパクトカー比較。人気の売れ筋、ベーシックグレードを比較と評価。

「間違いいっぱいの自動車選び」まとめページです。

2019コンパクトカー比較

「2ページ目・内装質感と使いやすさ」

  1. ボディサイズや取り回し
  2. 今ここ!内装・質感と使いやすさ、車内スペース
  3. 走行感覚(ハンドリングなど運転感覚)
  4. 快適性(乗り心地、静粛性)
  5. 比較まとめ・長所と短所

※2019年夏・執筆。  Bセグメントと呼ばれる「全長4000mm前後」クラスから、ヴィッツ、フィット、キューブ、デミオ、スイフトを比較。

室内(インパネ等)質感を比較

※横長の(画像はタッチで拡大)します。

ヴィッツとフィットのインパネ

インパネ:ヴィッツインパネ:フィット

左(上)がヴィッツ(画像はタッチで拡大)
ヴィッツの内装はマイナーチェンジで、アクが和らぎ普通という感じに近づいた。デザイン的にまとまったから違和感は感じない。

ただし質感は、他車も年々レベルアップしているので、比較すればやっぱり。逆にいえば気軽。

右(下)がフィット(画像はタッチで拡大)
フィットはそのボリューム感が立派。1クラス上という感がある。

インパネやシート、ドアトリムなどコンパクトカーらしからぬ印象から、質感とはまた違った上級感を受ける。カップルディスタンス(左右シート間距離)も広く、もっと大きなクルマの印象。

デミオとキューブのインパネ

インパネ:デミオインパネ:キューブ

左(上)がデミオ(画像はタッチで拡大)
メーターやインパネに大人っぽさを感じる。特に加飾や差し色のないベーシックグレードこそ、シンプルな魅力が際立つ。

照明色など含めてのイメージは軽快な上級志向。気軽さも持つ部分に、コンパクトカーによく似合ったデザインと高評価。素材感では、内装パネルの安っぽさはシボや反射処理の問題かな。敏感なユーザーは気になるかもしれません。

右(下)はキューブ(画像はタッチで拡大)
インパネはラウンドしてドアトリムまで繋がる曲線基調が雰囲気良く、上級車的な造形。

しかし部品点数は少ないし素材感は悪いし、質感として評価すれば低い。ヴィッツ同様、大事にとか気にせず使える気楽さが良い部分かな。

スイフトのインパネ

インパネ:スイフト

 

スイフトの内装(画像はタッチで拡大)
緻密で高機能的なインパネでドイツ車的な高級感を感じる。作り込まれたという印象がたまりません。

カジュアルな気楽さは薄いものの、きっと乗車するたびに特別な気分を味あわせてくれる。
あえていえば、大味な感のあるボディデザインと統一感という部分で今ひとつ。

持論を元に順位を付け評価

1位・・・スイフト&デミオ

内装、特にインパネの質感を評価させて頂くと、スイフトとデミオが高評価。緻密な方向でスイフト、カジュアルな方向でデミオ。どっちを選んでも車両価格以上の満足感を得られると思う。

またどちらもコンパクトカー離れしたドラポジはフロントシート優先で、これも大きな特徴。

3位・・・フィット

知らなければコンパクトカーとは思えないボリューム感。ダッシュボード奥行き長いし、センタークラスター張り出してるし、この奥行きと厚みにはビックリ。さらには左右シート間距離も広い。

単純に体で感じる立派さっていうのかな、そういう立派さは1番。

4位・・・ヴィッツ&キューブ

上記3台から離れてヴィッツとキューブ。スイフトやデミオを考えれば、安価だから仕方無しとは思えません。感想は、お金かけずに個性で勝負というのは、クリエイティブ分野全般で厳しいのでしょう。

インパネでは特にキューブが安っぽいけど、シートだけは圧倒的に立派。総合してヴィッツと同レベルの内装質感。

その他、ちょっと取り上げたい部分

今回はメインメーターに関する部分。上級グレードで差別化が大きなヴィッツとデミオ。逆にベーシックグレードから過不足ないのがフィットとスイフト

ヴィッツのメインメーター

メインメーター:ヴィッツメインメーター:ヴィッツ1.3U

ご紹介中のヴィッツと、上級グレードのヴィッツ1.3U

照明もオレンジで大昔のコンパクトカーみたいなベーシックグレードに対し、最近のトヨタ車的な1.3U。機能面・設定面でも大きな違いがある。

デミオのメインメーター

メインメーター:デミオメインメーター:デミオ・ディーゼル

ご紹介中のデミオと、ディーゼルエンジン搭載のデミオ

レイアウト一緒のデザインで、省かれるタコメーター。比較すればベーシックグレードはアンバランスで強い違和感。これはいただけません。

フィットのメインメーター

メインメーター:フィットメインメーター:フィットRS

ご紹介中のフィットと、上級グレードのフィットRS

夜間ならほとんど一緒。素晴らしすぎます。

スイフトのメインメーター

メインメーター:スイフトメインメーター:スイフト・スポーツ

ご紹介中のスイフトと、上級グレードのスイフトスポーツ

中央の液晶ディスプレイに違いはあるけれど、実用的な機能に違いはなし。すばらしいです。

居住空間のスペース

どんなクルマでもそれなりのスペースは欲しい=コンパクトカーこそスペース効率が重要。ということで、小さい割に広い室内を持つクルマはやっぱり人気。
単純な広さだけでなく、乗り心地、座り心地も比較時に見逃せない部分。

差が出やすいリアシートの居住スペースを比較

大きく差が出るリアシートの広さと着座姿勢。広さで選べばフィット。それから比較外だけど日産ノート。今でもイメージそのままだね。

フィットとノート

リアシート:フィットリアシート:ノート

写真左がフィット、写真右がノート。5人乗者まで考えられているのがフィット。その分、リアシートが満席でない時の着座位置は外寄りで、足元以外の広さは感じにくい。逆に4人乗車が快適なのはノート。

ヴィッツ、デミオ、キューブ、スイフト

リアシート:スイフト画像はスイフト。使えないことはないけど快適とは言えない残り4台。

先代の比較から見ると、スイフトのスペースが広くなり、ヴィッツやデミオと大差ないくらいに近づきました。

リアシート:キューブ画像はキューブ。ボディデザインからは広そうに見えるキューブのリアシートだけど、実際は狭く、着座姿勢も窮屈。

意外ですが次期型に期待というところですね。

その他の特筆点

デミオのフロントシート画像はデミオ。デミオはコンパクトカーにしては足を伸ばして座るスタイル。

運転席は自然なドラポジが取りやすいプラス、ゆったり座れる。他のコンパクトカーと比較すればシート高は低め。助手席だって「ローソファかチェアか」くらいの感覚。

フロントシートを優先したければデミオかスイフトがおすすめです。

ラゲッジのスペース

ハッチバックだからリアシートを倒すこともできるけど、できれば4人乗車の状態でそれなりのスペースは欲しいラゲッジ。4人乗車でお買い物に行けるというのが理想かな。

ラゲッジ広さの比較とイメージ

ラゲッジ広いフィット

ラゲッジ:フィット写真はフィットのラゲッジ、比較すれば一クラス大きな奥行きがある。

奥行きが実測で67〜68cmくらい。トランクボードを上げると、大きなアンダートレイも用意されている。

ラゲッジ:スイフト写真はスイフト(スポーツ)でお買い物に言った時の写真。ヴィッツとデミオはもう少し奥行きが長い感じ。

デミオ、スイフト、キューブ、この3台は開口部が高く、深さが深いという特徴もある。小さくて軽いものは積みやすいけど、ギリギリのサイズだったり重いものは困ることも。

無駄も目立つキューブ

ラゲッジ:キューブ写真はキューブ。奥行き短くて、深さが深いラゲッジスペース。

ボディデザインに割いている部分が大きいので、狭いのはしょうがない。テールゲートは横開き式で開閉がラク。

その他

ラゲッジ:ヴィッツ1ラゲッジ:デミオ

画像は左がヴィッツ、右がデミオ。リアシートを倒した際に大きな段差ができる。

ラゲッジ:ヴィッツ2ラゲッジ:ヴィッツ3

画像はヴィッツ。ヴィッツはグレード別標準装備または純正オプションでこの段差を無くすボードが用意されている。

同様のオプションパーツが、デミオなどでも用意されているかもしれません(未確認)。

意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!

自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

サイト開設22年!最新が最良です https://mistake-car.com
間違いいっぱいの自動車選び  /  運営会社 転載はご遠慮ください