スタッフの日常や本音、ショッピング、食べ物の感想なども。ちょっとした情報発信の中に豆知識があるかも?
ツイッターアカウントはこちら! twitterを見てみる(@mistake_car)
2013年デビューの新しいアクセラ。レビューをアップしました。今回は第一印象重視のサラッと試乗レポ。信憑性は運次第ですごめんなさい。
https://mistake-car.com/site-car/report/mazda/axela/axela-bm5fs_1-1.html
テキストメインのHPにもエンターテイメント性を。お題が難しいので流行のアクションカメラを買ってみました。
車載用アタッチメントなどと合わせてお値段25000円。adobeプレミア&オーディションで編集だね。
新しいアクセラ、CX-5やアテンザのような荒さがなくなったよ。サスペンション固いけど、荒っぽい感じは軽減され洗練、ダンパー伸び側は締まってよし。車格めちゃくちゃ??
昨夜は意味なく市街地をフラフラ。久々のコルト・ラリーアート。
音楽聴きながらのドライブで、ドアスピーカーのエンクロージャ化は効果でかいね、と思いました。前方定位にはやっぱりタイムアライメントとフロント3Way!なんだけど、高価な機械はいらないくらいこれはこれで楽しい!
コルト・ラリーアートについてこちらでどうぞ。
https://mistake-car.com/site-car/report/mitsubishi/colt/colt-ralliart-z27ag_1-1.html
ワーゲンらしくないデザインのクルマ、シロッコ。初代デビューは初代ゴルフよりも早かったんです。記事、お待たせしております。
もうしばらくお待ちを<(_ _)>
マツダ、CX-5やアクセラでブランドイメージ急上昇中!?
一声30万引きで競争力を維持していたマツダが、値引きゼロやワンプライス10万引きでバックオーダーを抱えるほどに!!おっ!おっ! うれしさ半分、悲しさ半分。
ディーラーで納期を聞いてみました。人気車はどれもかなり厳しい様子。在庫車や試乗車も優先的に配車されたりも。 例年のような好条件、今年の3月は難しそう。焦らずどうぞ。
今夜はシロッコR、秘蔵の輸入タイヤにスイッチしてドライブ。結果、ディーラーで購入したコンチ・スポコン3(4本18万円!)より良いじゃないですか!
よほど走りやすくVWらしく。パワーも生かせる。なんてタイヤ?ちょっと待ってね。
フロント3wayオーディオ+サブウーファーとナビ。自作の参考に。モデルは2代目ウィッシュ。おかげさまで好評です(^o^)/
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0003-wish-navi-audio/index.html
エンジントルクダンパーをテストしました。モデルはフィアット500.2気筒エンジンだからわかりやすい(*^▽^*)
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0002-engine-damper.html
激安輸入タイヤのテストのため、アルテッツァに装着。タイヤはRadar RPX900です。ピンクのラインはなに?消すことはできるのか??
テスト結果ともども、よろしければお楽しみに。
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転。
受け売りでなく、紹介ではなく、レビューです。
評論家との違いは、自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。