間違いいっぱいの自動車選び・ツイートまとめ

スタッフの日常や本音、ショッピング、食べ物の感想なども。ちょっとした情報発信の中に豆知識があるかも?

ツイッターアカウントはこちら! twitterを見てみる(@mistake_car)

「2019年その2」を掲載中です

2019/04/28 試乗レポートアップ

デイズの試乗レポをアップしました!

https://mistake-car.com/site-car/report/nissan/dayz/dayz-b44w_1-1.html

ドライバビリティが高く、サービス残業して作られたような素晴らしさ。

快適性も高くてもう、「ここまで必要?」と思えるほど!短時間の試乗だったのでアテになるかわかりませんが、よろしくお願いします。

2019/04/28

先日はサッカーボール持ってグランドへ。 そしたら雨降りそうで、真っ先にしたのはクルマの撮影w 写真1枚撮って帰ってくる、往復3時間のドライブでしたww ヒラリー男爵

売却するか迷ってたんで、珍しく愛車スカイラインクーペを撮影してました。でも、乗り続けることに決めました(∩´∀`)∩ワーイ

2019/04/26

昨日に続きジャガーMK、流行のマット塗装です。 時代的にシンプルですが高貴な印象が感じられます。

2019/04/25

世界初の大衆車と言われているT型フォード。発売当時は教習所や免許証はどうなっていたのか気になります。

2019/04/22

日産デイズを試乗してきました。軽快感と重厚感のバランスが自分好みで、運転しやすさも充分。 ただしお値段も良くて、ヒンジドア系としては1割お高めな感覚。ヒラリー男爵

ディーラーでついでに聞いた話だと、車好きの工場長さんはシルビアやフーガに乗られてるみたいで、イジるのも大好き、趣味も仕事もクルマだそうです。

それなら愛車をお任せするのも、安心できるってものです。

そういえば本社の設計あたりでは、直6時代の34型スカイラインに乗られてる方が多いそう。日産らしさ満点ですよね。

ちなみに自分の尊敬する知人は、ジュークニスモに乗っていて、中身ならアルティマが気合入ってると言ってました。

おととい試乗したデイズのCMを見ました。

イメージ優先のインテリジェンス...という付加価値をアピールしてる。高いドライバビリティを持ち、ハンドルもアクセルもCVTも丁寧に調整されたと思えるだけの運転しやすさ。

最も基本といえる部分が素晴らしいのに、もったいない!残念w

2019/04/24

ブタメン大人買い。フォーク付き(嬉) ポンコツ整備士

2019/04/20

久々ヴィッツ。暖房を使わなくてもよい気候。一ヶ月前に運転したときは17km/L代だった燃費も20km/L代に。でも朝夜はまだちょっと寒い。

懐も寒くて、連休は家の大掃除。誰かお給金を〜。ポンコツ整備士

2019/04/19

スパイスだけ商品科希望。これだけで白飯が食べれますw ラーメンに付いてた秘伝のスパイス(^O^)

2019/04/15

クルマが重くてタイヤの空気が減ってるかなと思っていたら、雨中でのグリップ力も上がっていて、いつもと同じ操作ではオーバーステアにならず。

その後、空気圧をチェックしたら、いつの間にか0.2キロ減っていました。


先週、加工部品がなくて途中放置したバックカメラの取り付け、完成させてきました。

コネクターが通らずカットして通した線を繋ぐのがメインの仕事で、線は0.1スケ?のような細さ。

爪で皮剥きできる程の線ですw

2019/04/12

20年前のクルマに乗る友人とたまたますれ違ったら… パールホワイトが黄色ホワイトになってたw

2019/04/12

リベンジでゲット!ヤマザキ春のパンまつり。ちょっと恥ずかしかったけどコンビニで交換。

2019/04/07

うーんコネクターが通らなーい。ピン抜くには小さすぎて難しいしどうしよう? どなたか案を思いついたら知恵をおかしください〜。カット、繋ぐに入る10分前〜

すみません切っちゃいました! 芯は4極風で1極はシールドでした。

2019/04/07

暖かくなってきたので、今日はクルマのメンテナンス。 知人の車でバックカメラが壊れたとかいう珍事でw 交換してきます。<ヒラリー男爵

2019/04/01

カップラーメンにお湯入れて50分放置しちゃいましたw

こんな時こそ何かを得ようと、せいいっぱい試食しますwww

気付いた事は、一定以上にお湯が冷めると、麺は伸びない様子。

30分放置も50分放置も、そう変わらないみたいw 普通に食べられます。失敗しても、いきなりトイレに流しちゃわないで下さいね笑

意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!

自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

サイト開設22年!最新が最良です https://mistake-car.com
間違いいっぱいの自動車選び  /  運営会社 転載はご遠慮ください