スタッフの日常や本音、ショッピング、食べ物の感想なども。ちょっとした情報発信の中に豆知識があるかも?
ツイッターアカウントはこちら! twitterを見てみる(@mistake_car)
昨日は私ヒラリーがモデルさん役(^o^)
そしてローアングルで、おっさんの足を撮影するカメラさん! ハーフパンツだったらスネ毛ボーボーよ!きゃああああああ!<ヒラリー男爵
調子に乗って地面から撮ってとかやりたい放題w
女性がモデルだったらもちろん!自分が撮影するけどねww
古くなって劣化したハンドルを交換しました。車種はスカイラインクーペです。
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0012-skylinecoupe-parts-review/05-1_sterring.html
最近ステアリング交換ばっかりですがwよろしくお願いします。
曲がる止まるが予想外に扱いやすかったルーミー、コースも予定変更で山道に来ています。
気分良くて、ついついペースも上がっちゃう(^O^)
今日はタンク/ルーミーに乗っています。最近のコンパクトワゴンシリーズです。
第一印象はハンドル切りやすくてブレーキも踏みやすい。でもガチャガチャ感強く、なんだかスズキみたいな特徴を感じます。
ミラココアのステアリングを交換した様子をまとめました。
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0015-miracocoa-parts-review/02-1_steering.html
またステアリングシェイクダンパーを試した時の感想などもまとめています。
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0015-miracocoa-parts-review/02-3_steering.html
よろしくおねがいします。
3000円程度で市販されている、格安HIDキットを取り付けてみました。消費電力55wのHIDという、かなり明るいタイプです。
作業内容や感想をまとめました。こちらもよろしくおねがいします。
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0015-miracocoa-parts-review/01-1_hid-headlight.html
ヴィッツの純正7インチナビを、純正9インチナビに交換しました。HPに作業中の様子をまとめています。
https://mistake-car.com/site-car/coluwm/0014-vitz-parts-review/04-1_navi-9inch.html
的確な用品を揃えての作業は簡単でした。よろしくお願いします。
フリードの試乗レポートをアップしました!
https://mistake-car.com/site-car/report/honda/freed/freed-gb5_1-01.html
運転しやすさや快適性など厳しく、完成度でシエンタ優勢。フリードはノーブルな内外装で魅せる対抗馬として魅力。よろしくお願いします。
懐かしいきれいにはがせる(たぶん)スプレーでイメチェンです。
三菱i(アイ)の5本スポーク調のホイールキャップの穴の部分ってエンブレムの形と統一されてるw。<もと車整備士
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転。
受け売りでなく、紹介ではなく、レビューです。
評論家との違いは、自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。