評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。スバル・インプレッサ(GP2)スポーツがメインの試乗レポート。
当ページは2ページ目です。
当記事は2012年式のスポーツ・1600ccをメインにした試乗レポート。グレードは1.6i-Lがメインです。
試乗内容は限定的。第一印象重視で、一般的な表現を心がけています。
足回りと乗り心地は非常にゆったり系。これはインプレッサ=スポーティという印象を持って試乗すると、肩すかしを食らいます。
車名にも「スポーツ」なんてサブネーム、それでもキャラクターはコンフォート系。
レベル的には、カローラとかプレミオ/アリオンみたいな柔らかさ。いやカローラよりショックアブソーバーがスムーズで柔らかく感じます。この柔らかさは快適。当然シャシー各部や内装パネルからのノイズも少なめです。
いやホント、乗り心地の柔らかさは素晴らしい。これこそインプレッサ最大の特徴。もう少し重厚感があれば高級感も感じさせてくれそうですが、そこまで求めるのは欲張りすぎでしょう。
試乗時、工事で舗装を剥がしている路面も走りました。そしたらここでの評価もまた良かった。
例えばトヨタ車の場合、平らな道では快適で質感もあるが、道が悪いととたんに振動とノイズが酷くなる。そんなクルマが多いわけですが、このインプレッサならそんな道でも一定レベルをキープ。
聞けばこのGP系インプレッサのショックアブソーバーはショーワ製とのこと。ショーワ製といえば一昔前は特別良いモノではなかったが、現在は日本メーカーの中では良い仕事している感が強い。自動車評論家の皆様も良いとおっしゃっています。
サスペンションって、新車時から2000kmくらい走行するとスムーズさを増す事が多い。新車車って通常おろしたて。今回の試乗車もほぼ新車。購入後に良くなる可能性があります。
このシャシーをプレミオ/アリオンに利用した方がいいんじゃないの?
荒れた道ではそれくらい良いと思います。
2015年製インプレッサ・スポーツ(グレード1.6i)では、ものすごく印象が異なっていました。ゴツゴツをダイレクトに拾います。個体差や改良による変化が考えられます。
※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!
ステアリングに関する部分は安っぽい。ハンドルを回した時の感覚が安っぽく、100万円代前半のBセグ・コンパクトカーを想像してしまいます。
インプレッサがデミオやスイフトに負けちゃうのか...。そう思うとちょっと残念。
ペースを上げた時に路面インフォメーションが少ないというか感じにくい。どっしりしてない。スムーズな感じがない。言葉で表すのは難しいがこんな感じ。そういえば交差点で急にハンドルが重く感じる時もあった。煮詰め不足なのか気のせいなのか。
ただしアンダーステア、オーバーステアというタイヤがグリップを失う直前などは、今回未チェック。この領域でステアリングインフォーメーションが豊富だったらホントすみません。
細かな部分までこだわりを持って作られるスバルのクルマ、マイナーチェンジや年次改良で多少変わる可能性も期待してます。
インプレッサはサスペンションも良くボディ剛性も高いといわれるが、この良さがハンドルから伝わってくるかどうかは別問題。普通に走っている分にはそんなに違いはないというのを改めて認識させられる。
※1:インプレッサはモデルによってCVT搭載車でも油圧パワステが採用されています。こちらはハンドル重い。ただしステアインフォメーションは良好です。
写真の黄色いフタが、パワステフルードのリザーブタンク。油圧パワステと判断しやすいポイント。
※2:文中に出てきたデミオ、質感は全くありませんが気持ち良くドライブできる走行安定性の持ち主。よかったらこちらもご覧下さい。
各スイッチの触り心地。押しやすくて非常に好ましい!ステアリングスイッチもエアコンのダイヤルも申し分なし。
ライバル比較ではオーリスには大勝。ティーダとアクセラにはちょっと勝ち。格上のマークXジオにも勝る。160万円〜というインプレッサの車両価格を考えればかなり良好。
良いモノ感なんて結局、お値段次第なわけだから、「低価格でも直接手で触れる部分だけはなんとか!」なんて企画されたクルマはとっても好印象!インプレッサの1600ccならBセグコンパクトカーと近い価格で販売されているんですよ。本当はBセグレベル以下だって驚かない。それが納得できるスイッチが付いているんですから。
押しやすく、押した感触のしっかり残るスイッチは安全性にも貢献してくれるはず。他車にあるようなフィルムスイッチや引っかかるスイッチなんて論外です。
多分コレ、個人的な好みというより絶対的な評価として成立するレベルでしょう。すべての日本車がこのレベルに達してくれることを切に願います。
※ご注意下さい。いつかのマイナーチェンジ後は、大幅に質感ダウンしている可能性があります。
グレードは1.6iにてチェック。特にエアコン操作部のダイヤルは軽自動車レベルかそれ以下に悪化しています。コストダウン?
アイサイトはカメラで衝突の危険をチェックし、自動で緊急ブレーキをかけてくれるシステム。「衝突軽減ブレーキ」とか「エマージェンシーブレーキ」などと呼ばれる。
一般道ではテスト出来ないけど、試してみたい...。
そんな欲求はスバルディーラーで満たして下さい。スポンジの壁に向かって試すことが出来ます(2012年現在)。
今回、速度を変えての2パターンにプラスして、同乗者としての体験、そしてエキストラ3人を呼んでの多人数乗車でのパターンを体験。貴重な経験ができました。試乗車はインプレッサの他にレガシィアウトバック。
確認事項を盛り込み過ぎちゃって、全部の感触を覚えてはいません。強く印象に残った点。
まあこんな感じで予想通り、とても素晴らしいものでした。
衝突軽減ブレーキと偏に呼んでも、実はメーカーによっていろいろなシステムが混在してる。システムによって頼れるシチュエーションが違うから、付いてりゃ安心というわけじゃないのでご注意下さい。
そして、「レーザー」と「レーダー」をごちゃまぜにしてる営業マンが多すぎ!レーザーは光でレーダーは電波。ハイテクなのはレーダーの方。
新しい技術だから、興味があったらインターネットで基本を調べた方がいいかもしれません。
走行中、信号待ちなどで停止するとエンジンが止まるアイドリングストップ。燃費はもちろん、エンジンの振動を感じなくなるので快適。
インプレッサのアイドリングストップは、ブレーキペダルは軽く踏んでいるだけでいいので、ラクです。再始動、ブレーキを離してエンジンがかかる時間はちょっと遅め。クランキングの音も盛大に聞こえてきます。
マツダのアイドリングストップと比較すれば、今回の感覚では、マツダの方が素早くエンジンが掛かる気がします。またハンドルはちょっとでも動かすとエンジンがかかる。
解決しない疑問点が一つ。エンジン再始動で、それなりのガソリンを使用してしまうと思うのですが、ストップした方がいいのか?しない方がいいのか??どうなんでしょう。勉強不足でわかりません。わかったら追記します。
系列サービスです!
法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード
系列サービスです!
「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー
アイサイトなし
アイサイト有り。カメラが2個、結構目立ちます。中古車を探しに行ってもアイサイト付きはすぐわかる。現在の所、お値段は割高感ありあり。
ステアリングスイッチ。押し心地は標準的。
昔ながらのオーディオ。ナビゲーションシステムが必要なければこれになる。
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。