メーカー別の特徴・トヨタ

2012&2015年記事 トヨタ

オーリス(120T)試乗評価「5」
乗り心地など快適性

間違いいっぱいの自動車選び。トヨタ・オーリスの試乗レポート。

5ページ目です。

「120T試乗感、快適性とゴルフ比較」

トヨタ
  • グレード:“150X”&"120T"
  • 年式:2012&2015y
  • 車両価格:170〜260万円
  • デビュー年:2012年
オーリスのコクピット5オーリスのコクピット6

ドライビングフィールや快適性

オーリス走行中室内

2015年のマイナーチェンジで追加されたグレードが「120T」。

サスペンションキャラクター

もともとオーリスは走行性能全般が重視されたモデル。エンジンに興味が行きがちだけど、乗り心地やハンドリング感覚などはどうだろう。

「動く足」と「動かない足」と表現すれば、どちらに分類して良いか悩む。オーリスは前後左右には動いて、路面の段差では動かない

クルマがまだ新車という前置きの上で、あまり質の良い印象じゃないです。いちおう、昔のトヨタ車と比較すれば進化していて、ブレーキング時やコーナーリング時にスムーズ感がある。

ステアフィールや乗り心地

乗り心地の印象

室内1乗り心地は並み。普通に街中を走っている限り、走行的質感を重視したクルマだとは思えず。

まだ新車というギスギス感もあるだろうし、120Tに装備される固い革シートの影響もあるだろう。加えてタイヤの空気圧も高そう。

なので断言はできないけど今の段階では良くないのは事実。

ステアリングフィール

室内2ハンドルを回す動作に対して、ステアリングの回し心地はオッケイ!

トヨタの電動パワステって雑味が抑えられ、しっとり感がある。中立に戻す動作にしても適度で一定な反力が心地良い。

コーナーでは落ち着いたフィール。マイナーチェンジ前と一緒で、レベルの低いスポーティさを表現するタイプじゃない。全然オトナ。

コーナーでは動く足回り

マイルドなコーナーリングを感じながら切り込む量を増やしていくと、意外に、意外以上に動くアシだった。サスペンションは市街地速度でも縮もうとするし、伸びようとする

ペースを上げていくと、やはり前に横にストロークする。突っ張ってるだけじゃないし、急に腰砕けになるタイプでもない。

伸び側はもっと伸びない方が高級感はあるけど、そこを重視するとアクセラ的なつまんないハンドリングになっちゃうのかもしれない。

乗り心地は悪いんだけど、左右にはよく動く。慣れないとロール量やスピードがちょっと大きいんじゃないかって感じるかもしれないけど、こうしたセッティングも良いモノです。


※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!

ブレーキ時の安定感高い。でもフィールが良くない

年に何回、急ブレーキをするかって聞かれて、1回もしないって方はスルーして下さい。ブレーキングも楽しいって方は必見。

ABS介入のタイミングが好ましい

タイヤ試乗車のタイヤ(新車時装着タイヤ)はヨコハマのコンフォート系だった。ミゾが細かくよく鳴きそうなトレッドパターンです。

リアシートに大柄なゲストを迎え、減速に有利な状態に。

この状態で強いブレーキを踏む。ABSの介入はフロントタイヤ2輪がククゥ〜と音を出し始めた頃で、凄いバランスが良い。

トヨタのABSって、明らかに介入早過ぎちゃうクルマばかりだった。もしかしたら衝突軽減ブレーキ搭載による変化もあるのかな。

減速力は普通レベル

減速力は、リアサスペンションが伸びにくいシチュエーションに関わらず、あんまり高くない。ドライバーは余裕で自分の足下を見たりできるくらい。

コントロール性がよろしくない

困ったのはコントロール性。タイヤがクークー言っている状況で、微調整して減速力を調整してみたいんだけど、全然調整が効かない。

減速中の調整が効かない

ブレーキアシストが介入すると調整をシャットアウトする可能性がある。

「微調整が効かないクルマ」はあれど、「調整が効かないクルマ」は少ない。感覚としては同じトヨタのアクアレベルか。そこまでは酷くないとしてもそんな印象を持ってしまった。

コーナーリング中の緊急ブレーキなど、少しブレーキを弱めてからハンドルを切りたいと思う感じ。

姿勢は安定

付け加えたいのは、安定性の高さ。

伸びやすくて縮みやすいサスペンション、軽自動車のアンチダイブ的なセッティングより乗りやすいし、姿勢が変わった後の挙動がピョコピョコしないのは落ち着ける。

安定性高い、だからこそ、減速力が低く感じるし、コントロール性が悪く感じやすいってのがある。

ハンドルに体重が掛からないよう、上半身を腹筋で支え、ハンドルには手を添えるだけ。そうしたブレーキングではBセグメント・コンパクトカーとの違いは大きい。余裕が違います。

軽自動車よりブレーキがラクで、Bセグコンパクトより余裕が大きい。ライバルが違うって言わないで下さいね。クラスを越えて比較される方への、高価で大きなオーリスの名誉です。

リアシートは狭い、乗り心地はまずまず良好

リアシート

リアシートの広さは普通にオーリスのそれ

ミニバンなど大きいクルマに慣れていると狭く感じてしまいます。ディーラーで展示されているのもミニバンばっかりですしね。

快適性はミニバンより良好。乗り心地も静粛性も優れます。価格の近いミニバンだとノア/ヴォクシーがありますが、ノア/ヴォクシーの2列目シートと比較した場合、このオーリスの方が快適です。

車両価格を考える

ドア内装このエンジンはなんだろう??考えた末の結論は「実用性を重視したプレミアムエンジン」と表現させていただきます。

良いモノは高くて当然。新しいモノは高くて当然。ついでに高額ならプラシーボ的な効果も期待できる。260万円?とってもバブリーな商品企画じゃないですか。

あえて選ぶ理由は希薄かも

実際のトコロ、対ゴルフとしては流石と言える商品企画。好みで選べる。だけどCセグコンパクト以外に目を向ければ、魅力的なライバルはいっぱい。

エコノミー(経済性)で選んでも、ユーティリティ(利便性)で選んでも、プレミアム(高級感)で選んでも、さらには見栄で選んでも、あえてオーリスを選ぶ理由は希薄。やはりブレイドの後継車かw

小さなエンジンを活かしたクルマ

同時期にデビューしたホンダのステップワゴンは、ターボ過給付きの1500ccエンジンがメインに変わりました。オーリスとは異なりベースグレードからこれです。

車両価格も上昇せずさらに、排気量小さくなってコンパクトになったエンジンで、車内スペースを稼ぐ??

これだったら価値がある!筆者ヒラリー、低排気量ターボの存在意義ってステップワゴンみたいな感じと考える。オーリス流にプレミアムをウリにするなら、相応なクルマを望みたいね。

 


評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。一部の画像は拡大します。

オーリスのメーター1オーリスのメーター2

オーリス「120T」試乗感まとめ

エクステリア・リア2エンジンの質感は期待以上。2015年現在、欧州車と比較しても立派な質感を持ってる。

しかし不安要素も十分。「実用性を重視した高品位ユニットってどうなんだろう?」

上質だし、デビュー直後から普通に走れるだけ調教されている。とっても素晴らしいんだけど物足りなさが残る

5万円の洗濯機や10万円の冷蔵庫に、主要ユニットだけ質感を求める??インバーターがなんちゃら...とかね。

これだとブレイドの焼き直し。同じような価格でマークXがあるし、ノア・ヴォクシーもある。

価格次第でプリウス並の実用車にも

技術が陳腐化すれば価格は下がることに期待。またコンパクトなエンジンを生かしたモデルにも期待。ユーザーの方向を向いてくれるトヨタだからこそ、テスト的デビューだけで終わらない事を期待します。

ゴルフと比較してるなら、オーリスはゴルフの痛いとこを強く付いてる!単純にパワーユニットを似せただけじゃない!ゴルフの弱点=オーリスの長所。商品企画が流石です。

  • 5.現在のページ

トヨタ オーリス (2代目)

トヨタ

Auris試乗グレード・1

  • グレード:“150X” CVT
  • 年式:2012y
  • 車両型式:NZE181
  • エンジン排気量:1500cc
  • エンジン型式:1NZ

Auris試乗グレード・2

  • 試乗グレード:“120T” CVT
  • 年式:2015y
  • 車両型式:NRE185H
  • エンジン排気量:1200cc+ターボ
  • エンジン型式:8NR-FTS
試乗レポ・ライター

「ヒラリー男爵」がお届けします
ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー


相変わらず渋さのあるエアコン操作スイッチ。



シフトセクレターのタッチはこのクラスでは十分に良好。



フロントアームレストは前後にスライドする。


リアシートは狭い。




やっと出てきたトヨタの衝突軽減ブレーキ。


なんだか高価そうなバッテリーが搭載

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社