公式ツイッターも更新しています。
スタッフの日常や試乗感などツイート中!

ミラココア・ロアアーム(ブッシュ)交換「2」

当ページは2ページ目です!

ロアアーム交換で、体感できた効果

「元お車整備士」がお届けするメンテナンスコーナー
サスペンションブッシュ、ロアアームを交換します。クルマは軽自動車のダイハツ・ミラココア。

05-01メイン05-02s05-03s

ブッシュ交換のためロアアームを交換します。場所はフロントサスペンション。純正品にメンテナンス交換です。

  1. P1・ロアアーム交換作業
  2. P2・試乗、交換しての変化

クルマはこのミラココア(L675S)。

他のダイハツ車でも同じように取り付け出来ると思います。

当記事の著者: / 

5.ハンドリングの変化

交換後の印象は、うおおおー変わった!と思えるものでした。

違いをハッキリ体感できて、繊細なドライバーだけ気づくような小さな変化じゃありません。新車を思い出すくらいです。

5-1.大きく変わったステアフィール

05-29何が変わったかといえばハンドリングとか直進安定性、ステアリングに関する部分です。

良くなったと思う部分と、悪くなったと思う部分がありました。

ハンドル操作に重厚感が出ました

よくなった部分では、まずステアリングの落ち着き。重みを増してどっしり。手応えが増しました
合わせて路面からの影響も減ったようで、ハンドルが取られるような感触が減りました

質感も向上

それから、ステアリングに伝わってくるザラザラ感が低減しました。

古い舗装などで感じる、ステアリングへの微振動がかなり減りました。これによって回し心地にしっとり感を感じるようになりましたし、ハンドル切りながら段差を超えた時の衝撃も小さくなりました。

新車の時を思い出します。

5-2.好みでいえば...迷います

05-30

悪くなった点は、良くなった点の裏返し。

ダイレクト感が減って、路面インフォメーションも減りました。

ダイレクト感と路面インフォも減少

路面や加速減速という状況とか、アクセル操作、クルマがどっちに行こうとしているか、そうした部分も、伝わりにくくなりました

触れるようにハンドルを握った時、わずかにハンドルを取られるとか、内に巻こうとしてるのか戻りたがってるのか、そうした部分ですね。

硬くなっていたゴムが柔らかくなったことで、良い意味でも悪い意味でもチカラを吸収するようになったみたいです。

好みって難しい...

このあたりから察するに、スバル車とかに見られる固いブッシュがお好みの方は、異音とかでない限り、ロアアームは変えなくても良いのかなって気もします。

それか、チューニングパーツの高硬度ブッシュへの交換ですね。
筆者にはこっちの方があってそうだけど、ミラココア用は多分ないです。

6.乗り心地の変化

05-31

乗り心地は、変えて走り出した直後は衝撃が弱くなったように感じられました。

でもこれはブッシュ交換による効果だけじゃないと思っています。
ブッシュもあるけど別の要素も大きいかなと。

理由は、長時間のジャッキアップでサスペンションを伸ばせた事。かなと。

乗り心地はタイヤというもっと大きなゴムがありますからね。そっちの影響が大きいです。

7.ミラココアだからわかりやすかったかも?

05-

交換前の予想だと、ペースを上げた時に違いが感じられるのではないかと予想してました。今までの体験からの予想ですね。

そして交換してみたらある意味予想外!

普通に時速60km、変化を体感できました。このあたり、サスペンションが柔らかくて低速から動きが大きい軽自動車だから、より変化が楽しめたのではないかと思ってます。

ブッシュ変えてのまとめ

メンテナンスは、効果を体感できると楽しいです。それはお店でやってもらっても、自分でやっても一緒。

使う金額や労力に見合った違いを体感できちゃうと、それはもう、メンテナンスがクセになっちゃうかもしれませんね。

05-05予防メンテナンスも必要でしょうけれども、気になる部分をリフレッシュ、クルマの楽しさを味わえるポイントだと思っています。

そして今は新車の納期が長いですからね。

2年間延命のため、ちょっと試してみようというのにも、ちょうど良いかと思います

それでいうと、エンジンマウントのゴムを交換、効果がわかりやすくて魅力的かと思います。

動画:ロアアーム(ブッシュ)交換

ロアアーム交換と交換しての変化を動画にまとめています。

準備中です。チャンネル登録してお待ちいただけると嬉しいです。

意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!

自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

サイト開設22年!最新が最良です https://mistake-car.com
間違いいっぱいの自動車選び  /  運営会社 転載はご遠慮ください