スタッフの日常や本音、ショッピング、食べ物の感想なども。ちょっとした情報発信の中に豆知識があるかも?
ツイッターアカウントはこちら! twitterを見てみる(@mistake_car)
デイズルークスの試乗レポートをアップしました。
https://mistake-car.com/site-car/report/nissan/dayz/dayz-roox-b21a_1-1.html
意外にも!?日産車らしい長所を持った一台。ライバル車と比較しても負けない魅力があると思いました。よろしくお願いします。
HPの事を考えると眠れない日々。それくらい楽しみながら、自分たちなりに一生懸命取り組んでいるんですが、思い出すのはHPを始めたきっかけ、が主だったり。
もう10年以上前のネットも発達してなかったころ、雑誌の「凄い」に何回騙されてきたことかw知人も自分もwww
そのころの100万円はまさに、全力の100万円w ハマった?いじる??買い替え??? クルマのために働く人生の始まりだったかもw
そんな感じで清水草一さんの本読むと彼女できて、土屋圭市さんの本読んで必死にドラテク練習。そして彼女にフラれてを何回も繰り返し、実は今も変わってないw
ほんと、ザンケしたい人がいっぱいですw 以上ヒラリー男爵
HP、最近はこんな所の最適化を進めました。より見やすいページを目指し、意外と?真面目に取り組んでいます。
今後共ぜひごひいきに、よろしくお願いします。
ネコ太郎A「日陰はおいらのもんだ〜」
ネコ太郎B「そんな〜(涙)おやび〜ん助けて」
ネコおやびん「なかよくせんか!!」 ネコ太郎A「ごめんなさ〜い」
現在、より読みやすいHPを目指しサイトの調整をしています。
毎年少しずつですがコツコツと改善を繰り返してきたことで、数年前からみれば大きく進歩してきました。手を付けられるのはアクセスして下さる皆様のおかげです\(^o^)/
ページ表示速度に関する部分も、今年の改善点を取り組む予定です。 ページが上手く表示されない場合は、更新ボタンを押してみて下さい。よろしくお願いします。
1年前位からゴールデンタイムはネット回線が重く、安全にファイルをアップできるのは深夜1時以降w 今日はこれから仮眠です。おやすみなさい^^
東京モーターショーが、入場者数多いのに出展社数減ってるみたい。 たしかに地味って感じる部分ある。自分がメーカー社長なら、出展したら逆にイメージダウンとか思っちゃいそうw
もっとこう、昔のオートサロンみたいな「カッコよさ」とか「クルマとオンナ」とか、ユーザー参加型のブース満載とかなんかこう。 キャンギャルとのドライブ券抽選なんてあれば、目一杯オシャレして出撃するのにw
自分の人生でクルマが無くてもっとも困るとすれば、それはやっぱり女の子とのデートwww
今も昔も変わらないw 女の子にしても積極的な人はクルマ持ってる確率高かったよ。ショーにはこのあたりの含みを期待したいねー。
このまえ日産リーフを見てきて思ったのが、やっぱり割安感あるのと、リセールの厳しさ。 6年間の残価設定ローンで購入すると、残るのは30数万円弱だったかな。1割未満だよ。
リーフはずっといいなと思ってたクルマなんだけど、初期型とは味付けが変わっちゃったな。あの見た目は変わってないけどw
モデルチェンジもウワサされてきてるんで、今度はカッコいいと思えるボディ形状に変わってほしいな。 主力グレードで総額400万円。売却予想額30万円。足代わりってだけならやっぱり高価。もしかして買っちゃえば気に入るかな。
ってことで、所有するV35スカイラインクーペの車検を取りました。13年目の車検w 戻ってきてドライブすると、間違いじゃなかったと嬉しい気持ちに^^ <以上ヒラリー男爵。
Tesaの不識布フェルト保護テープ。あるととても便利なアイテム。Aピラー根元の差込に張ってみました。純正で元々貼っある車もこのテープと同じ素材な気がします。(もと自動車整備士)
アルテッツァのプラグ交換。アルテッツァはあまり動かして無かった事もあり、プラグの芯もさびさびでした。(もと自動車整備士)
こっちはフロント助手席のドア。新型もこうだといいな。
先代になっちゃったミニ・クロスオーバー。奥行きが強調される内装デザインがやっぱりいいね。 写真はリアドア。夜間はさらに強調する間接照明付き。
3代目ミニクロスオーバーは乗り心地が大きく改善したとか、評論家様がレポートされている。
ハンドリングが同じようなレベルで乗り心地改善されたのなら普通に欲しいんだけど、デビュー当初のあれってやっぱりね、良いことばっかり書かれてれるw
ミニ・クロスオーバーは今後、ホームページに感想をまとめる予定です。
リーフとノートe-powerの購入はちょっと考え中です。私が欲しかったんですが、試乗したら欲しい気持ちが減っちゃいました。<桃花
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。