自動車の試乗比較、中古車選びにも・メーカー別評価「トヨタ」

2014年記事 トヨタ ヴェルファイア
著者:ヒラリー男爵

ヴェルファイア試乗「2」

辛口比較・評価評論の試乗レポート、トヨタ・ヴェルファイア(ANH20W)/グレード「2.4Z」2013年モデル

当ページは2ページ目です。

「快適性能(乗り心地/静粛性)」

トヨタ
  • グレード:“2.4Z”
  • 年式:2013年式
  • 型式:ANH20W
  • 車両価格:330万円
  • デビュー年:2008年〜
ベルファイアの内装1ベルファイアの内装2

おなじみ大人気、2代目アルファードの兄弟車としてデビューしたフルサイズミニバン。アルファードがトヨペット店でヴェルファイアがネッツ店。同じクルマの兄弟車です。


  1. ヴェルファイア試乗「1」エンジン・ミッション特徴と走行感覚
  2. ヴェルファイア試乗「2」リアシート含む乗り心地や静粛性の評価
  3. ヴェルファイア試乗「3」比較と3500ccモデル、オプション装備

試乗:乗り心地や静粛性

高級クラスとして考えると、残念なところが多いヴェルファイア。基本的なコストパフォーマンスは秀一ですが、その分のしわ寄せは乗り心地などに来ているかもしれません。

乗り心地の質感

タイヤ何をもって乗り心地良いとするか?評価はそれぞれでしょうが、筆者の感覚ではヴェルファイアの乗り心地は酷いといわざるを得ません。

乗り心地の悪さは、例えばコンパクトクラスのスズキ・スイフトと比較しても「う〜ん」だし、ミニバンでということなら200万円クラスのマツダ・プレマシーと比較しても「う〜ん」。

大人4人乗車まで試したけど、足回りはただの棒。さすがに1900kgという車重があるから、ピョピョコ落ち着かないわけじゃないけど、デコボコでは強烈にガタピシが襲ってきます。

その時はフロアのブルブル感もすごく、新車時ならブルブルの収束が早いのが救いだけど、古くなってきたらどうだろう?

これが高級車の乗り心地だ!というのなら、2代目オーリスだって高級車。プレマシーだって高級車。いえいえ日本車すべてが高級車になっちゃいます。

エルグランドやエスティマなどとの比較は別コーナーで。


※内容は辛口評価です。試乗購入時のお役に立てれば幸いです。

ブレーキと減速

大きくて重いと減速しにくい?いえいえそんなことありません。ホイールベースとトレッドが大きな車体で、一般道を走行している限りはむしろ強くジェントルに減速できます

減速中のノーズダイブを気にしなくてイイし、ブレーキを滑らかに抜くのも無意識にやりやすい。コンパクトで安価な車種より良くできています。

そういえば初代エスティマ、筆者が運転免許を取得するずっと前にデビューしたクルマだけど、中古車で人気。周りでも複数の知人が購入してました。

エンジンは車体中央と凝ったメカニズム。価格は今のヴェルファイア以上と高価。して運転すれば、イージーなブレーキ感覚を体験出来る。

ヴェルファイアもコントロール性など悪くないので、リアシートに乗員がいれば同じように”より”イージー。最大減速力はタイヤ次第。心配ならグリップ力の高いタイヤをどうぞ。

リアシートの居住性・快適性

クルマはドライバーだけのモノじゃありません。いくらドライビングフィールが優れていようとも、仲間や家族が乗ってくれないクルマじゃ寂しいし、それを良しとする人間にはなりたくない。と筆者は思います。

自分の愚車に乗って下さるという気持ちを忘れず、感謝の念を基本とする 「おもてなし」こそドライバーの最重要点項目。運転スキルだってこのために存在します。
(10代の頃はこれがわかりませんでした)。

2列目、3列目シートの居住性

2列目シート1ここはヴェルファイアの真骨頂。2列目の居住性は十分だし、3列目だって十分な広さ。

ミニバンが珍しいわけじゃないから、特別驚きはしないものの、それでも3列目の広さは座ってみなければわからない。ヴェルファイアなら、コンパクトカーのリアシートより広い。

2列目に身長180cmの男性が余裕を持って座った状態で、3列目に身長182cmの男性が普通に座れる! ”普通に座れる”とは、どかんと座れるということ。

3列目へのアクセス(乗り降り)だって簡単だし、かざりじゃない3列目といえばやっぱりこのクラスしかありません。現時点でね。

2列目シートの豪華さ

シート質感は、表面は柔らかいながらもコシがあり、柔らかすぎでないのが好印象。また表地にモケットを選択すると、適度な摩擦感で、滑ってずれる心配が少ないです。

シート自体の質感は高級というほどではないけど、実用性は高いです。また、キャプテンシートを選択するとオットマンがついてきます。

今後に期待することは、着座姿勢の改善とマッサージ機能付きのゴージャス感。もう少し低い位置で足を投げ出して座れれば、オットマンの価値はさらに上昇。
またメルセデスベンツのSクラスにはマッサージ機能が付いてます。だからヴェルファイアにもファミリーやパナソニック上級クラスのマッサージチェアを用意したら一段と魅力アップ!

2列目、3列目シートの快適性

2列目シート2スペース広さ的にはこれで十分、コレ以上はいりませんという印象のヴェルファイア。

というかこれ以上広くなったら、それ以上に静粛性を上げないと会話が出来なくなっちゃいます。

静粛性は並みレベル

そう、ヴェルファイアに高級車のような静粛性を期待していると肩すかしを食らいます。トータルでの静粛性は並みですので、1列目と3列目は多少がんばって会話する必要があるし、2列目と3列目のヒソヒソ話は成立しない。

「えみちゃんが良い!」と「れみちゃんが良い!」を間違えてしまいますw

リアシートも乗り心地は悪い

3列目シート

乗り心地は前述の通りで、リアサスも棒のよう。ただしフロアのバタバタ感はフロントシートで感じるより意外と少なめ。シートが吸収してるのかフロアが念入りにできているのか。

とりあえず、会話が盛り上がっていれば若さで耐えられる!関節照明や安定の空調まであり、何より余裕のスペースこそ快適さの最重要項目かもしれない。

ベルファイアのドライビングポジションベルファイアのメーターパネル

ステアフィールの高級感

ハンドルを回した感じは、アッパーミドルクラスに近い感触

通常の走行でステアリングフィールといえば、回した感触が重視されると思う。パワステのモーターだけでなく機械的可動部の滑らかさや剛性感、タイヤサイズや重量などが重なり合ってフィーリングとしてドライバーに跳ね返ってくるんだけど、ただ軽いだけではないし、チープな印象もない。

クルマの挙動、ハンドルに伝わる重さの変化、ステアリングインフォメーションという点は期待できず。もしかしたら、凍った路面でフロントタイヤの応答性が落ちても気付かない可能性も。横滑り防止装置があるからいいのかな。

もう一つ。残念なのか意図的なのか、ハンドルを切り始める一瞬だけ”重い”と感じる時がある。ここが滑らかでないと感じる点。ジワッと重くなってくれれば最良です。

ステアリングを回す感触でいえばこんなハナシも。高級コンパクトカーのホンダCR-Z、パワステのモーターは1回り大きなタイプを採用しているらしく、感触良し。興味沸いたら試乗してみて下さい。

トヨタ ヴェルファイア

トヨタ

vellfire (ヴェルファイア)

  • 試乗グレード:“2.4Z”
  • ミッション:CVT
  • 年式:2013y
  • 新車価格:330万円
試乗レポ・ライター

当記事は「ヒラリー男爵」がお届けします
ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー



もう少し大きくても良いんじゃない?セカンドシート。


セカンドシートの前後スライドはこのレバーで慣れるとやりやすい。


上級グレードならセカンドシートもパワーシート。シートヒーターも調整可能。


セカンドシートがあの状態で、サードシートにはこれだけ余裕が!


ラゲッジだって実用的なサイズで残る。



タイヤ銘柄はトランピオR30。固いタイヤの可能性有り。

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社