スタッフの日常や本音、ショッピング、食べ物の感想なども。ちょっとした情報発信の中に豆知識があるかも?
ツイッターアカウントはこちら! twitterを見てみる(@mistake_car)
レカロシートのリフレッシュに下調べとパーツ購入をしました。
PIVO 強化ウレタンブッシュ レカロ SRなど用。 レカロシート背もたれが自然に下がってきたりガタが出てきたら交換。ウソのようにリクライニング機構が新品時のように戻るとここと。後日、作業レビューいたします。
ホンダの軽自動車、N-Boxスラッシュの純正オーディオが凄い!スピーカーレイアウトよし、グリル開口率よし、角度よし。リアスピーカー切れば前方定位が期待できそう。
例え聞いてダメでもこれなら社外品インストールも簡単だねw 音楽聞くなら!第一歩は前方定位!
トヨタSAI、トップグレードだけパンク修理キットになる。ここからわかることはなんだろう? 下記ページで触れています。
気になったらページ下寄り部分をご覧下さい。
https://mistake-car.com/site-car/report/toyota/sai/sai-azk10_1-2.html
マツダの人見光夫、スカイアクティブの特集本を読んだ。エンジンを「黒子」にしたいならバッチリ。エンジンに「注目」されたいならもっと演出をぜひと思いました。>ヒラリー男爵
タイヤ使用感「ネクソンN9000」をアップしました。
https://mistake-car.com/site-car/tire/nexen/n9000.html
よろしくお願いします。
タイヤ使用感、N9000と同時にナンカンNS-2を使用していますがこちらのレビューはもう少し後になります。
とりあえずNS-2は固いです。コッチの方がスポーティなフィール。固い分だけというか、路面からのフィードバックがわかりやすい!乗り心地は全く異なり、静粛性は同じくらいかな。
軽自動車、今年の年度末は特に厳しいらしく、自車登録が大量だって。 自車登録って販社自身が登録、販売台数を稼ぎ、新古車として試乗に流す。今買えば手放すのも通常3月。その時も自車登録が多数だったら中古車相場はどうだろう?
ひな祭りの気分どころじゃない家来。 数百年前のひな人形出してみたら、接着剤劣化で落ち武者になってましたwww
タイヤ使用感「グッドイヤーLS-EXE」をアップしました。
https://mistake-car.com/site-review/tire-all-1.html
よろしくお願いします。
ターゲットは誰?クルマ選ぶなら気になっちゃうこんな部分、現行マーチ(K13)のシートで表現してみました。
https://mistake-car.com/site-car/report/nissan/march/march-k13_1-3.html
ネタのようで実はマジメ。いろいろ試すのが大事ですね。
ザ・ビートルターボの試乗レポートをアップしました。
https://mistake-car.com/site-car/report/vw/beetle/beetle-16cpl_1-1.html
よろしくお願いします。
7型ゴルフR(通称ゴルフ7R)の試乗レポートを掲載しました。
https://mistake-car.com/site-car/report/vw/golf/golf-7_3-1.html
よろしくお願いします。
意見ハッキリ!特徴と長所短所をわかりやすく!
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転。
受け売りでなく、紹介ではなく、レビューです。
評論家との違いは、自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。