自動車の試乗比較、中古車選びにも・ダイハツ

2021年記事 全6ページ
 & 

タント(カスタムRS)試乗評価「2」
乗り心地や快適性

間違いいっぱいの自動車選び。タントカスタムの試乗レポート。

2ページ目です!

「乗り心地や走行感覚」

ダイハツ
  • グレード:“カスタムRS”
  • 年式:2020年式
  • 車両価格:185万円
  • デビュー年:2019年7月〜
タントカスタム・インパネ1タントカスタム・運転席

ダイハツ「タント・LA650S」カスタムRS ターボエンジン搭載車です。

先代から走行的質感は大幅アップ、カスタムらしさは大幅ダウン。カスタムはタントの上級グレードです。


  1. タントカスタム「1」特徴、カスタムへの期待
  2. タントカスタム「2」乗り心地など快適性と走行感覚
  3. タントカスタム「3」エンジン、CVT、細かな長所短所
  4. タントカスタム「4」フロントシート内装
  5. タントカスタム「5」リアシート内装とラゲッジスペース
  6. タントカスタム「6」燃費、評価総合

※関連ページ

  1. ベーシックモデル!タント「X」試乗レポート

試乗:快適性

タントカスタム・乗り心地

乗り心地や静粛性といった快適性について。先代のターボエンジン搭載車と比較すると、大きく進化しています。

乗り心地

このLA650型タントカスタムは乗り心地や静粛性が良好です。

フロントサスペンションの質が高く、単純な段差での衝撃はコンパクトカーより快適だったりもします。

フロントタイヤ

これはタントに限ったことではなく、重量級の軽自動車もしくは上級軽自動車って、上下動は気持ち良いことが多いです。

先代タントカスタムが例外(悪い意味)だったともいえます。

段差を越えるとフロントサスはスルンとストロークし、乗員の上下動はありますがこれが自然なフィーリング。

良いけど良くないような上級車たちだと、段差を伝えず、いつの間にか超えている感覚。
そんな上級車より好ましいとさえ思います。

ターボだけど硬すぎないサスペンション

全体的な硬さでいうと、ちょい硬めだけど普通と思える感覚。筆者的にはちょうどよいです。

なにより、ターボ搭載車なのに硬すぎないのが良いです。
ガチガチなクルマも多いですよね。

NAモデルより断然良好!

タント「X」2021モデルのタント「X」、NAエンジン搭載車と比較すると、カスタムRSの乗り心地は相当いいです!

「X」の乗り心地はドタバタし、カスタムRSより硬さを感じるくらいです。

実際はそこまで硬いわけじゃないんでしょうが、「X」は質感が低いのでそう感じてしまいます。

ターボ付きで比較すれば魅力!

ターボ付きの軽自動車ってサスペンションが硬いです。ルークスやN-BOXもそう。

ベーシックなグレード同士で比較すれば、タントはN-BOXに完敗ですが、このカスタムRSなら比較して迷っちゃうくらい勝負できると思います。

静粛性

静粛性も相応に高いです

リアタイヤ

ボディサイズの割に小さなエンジンを搭載した感覚で、エンジンの主張が弱いです。
なので3気筒エンジンのネガティブ要素が気になりにくいです。

タイヤノイズや風切り音も、平均ペースの低い軽自動車ではこれくらいで良いんじゃない?と思えるレベル。

ちょっと気になるのは2点

リアタイヤ2

ひとつはリアサスのカチャカチャしたノイズ。わずかなのでもしかしたら、動きの渋い部分でカチャカチャした感覚を受けているだけかもしれません。

DNGAとTNGAは同じようなモノかな、とも思いました。

もうひとつはBピラーレス車っぽい、ミシミシとした内装からのノイズ。これはフロントシートよりリアシートで気になります。

 


※内容は辛口評価です。試乗購入時のお役に立てれば幸いです。

試乗:ハンドリング、運転感覚

タントカスタム・走行感覚

レーンキープサポートが効きすぎて、思い通りに走りにくい... タントに限ったハナシじゃないですが、タントもなかなか、違和感強く介入してきます。

印象深いのはレーンキープサポート

ハンドリングの評価=レーンキープサポートの評価?? なんて思ってしまったタントのレーンキープサポート(以下レーンキープ)。
ステアフィール云々よりよほど、影響が大きいです。

タントの場合は、OFFにしたいのに簡単にはOFFになってくれず。これが困りました。

思い通りに走りにくい

ステアリング

上の写真のような、ちょい細めのクネクネ道だと、終始レーンキープが介入してきます。
ステアフィールはちょこちょこ変わり、思い通りに走らせてくれません

もうね、気分はディズニーランドのゴーカートw (勝手に曲がっていく)

率直に言ってコレだと、運転が楽しくないです。

直進時も気になる

センターラインが薄くなってきている道だと、直線でも気になります。

推測を含みますが、白線を認識するとレーンキープ作動。ハンドルは重く。白線を見失うとレーンキープOFF。ハンドルは軽く

これを繰り返しちゃいます。

たぶんね、ハンドルを軽く握るドライバーほど気になると思います。

ボディ剛性ってなんだったっけ?

ボディデザイン(リア)

どんな時でも同じステアフィール。負荷がかかっても普通に操舵できるコレ、これこそ、評論家大好きボディ剛性じゃなかったっけ?

レーンキープで変わり続けるステアフィール。剛性感の評価はもう、意味ないよね!?とか思いました。

OFFにするのもたいへん

ステアリングスイッチ(右側)に、レーンキープOFFを連想されるスイッチがあります。
(一般的な形状をしたマークがあります)

ステアリングスイッチ左ステアリングスイッチ右

でもこれを押してもOFFになってくれません。頭の中はクエスチョンマークがいっぱいです。

運転席右下のスイッチでOFF!

仕方なくいろいろ悩んだ挙げ句、ようやくカットができました。

レーンキープ解除スイッチレーンキープ解除スイッチ(インジゲーター)

運転席右下の、スマートアシスト(衝突軽減ブレーキ)をON-OFFするようなスイッチ、これを押したらレーンキープがOFFになりました。
(この状態でスマートアシストが機能するかは未確認)

レーンキープ切れば気持ち良い

ひたすら悩んでようやくカットできたレーンキープ。この状態で走れば、やっとクルマを運転している感覚。
もう嬉しくてテンション上がって、これだけで凄い楽しいです。

切った時のハンドリング

こんな感じなんで、ハンドリングの印象はそんなに覚えてません。ごめんなさい。

フロントタイヤ(ステア)

一応ね、フロントサスはしっかりストロークするわりにハンドリングはキビキビ
その代わりリアはワンテンポ遅れてグラっとする感覚が伝わってきます。

時速50km/hで走っていてもこうした挙動を出すから、気持ち良いハンドリングとはいえません。

それでも、つまらないレーンキープから開放された後なら、とびきりの楽しさ!もしかしてこれが、ダイハツの狙い??w

 


先代から走行的質感は大幅アップ、カスタムらしさは大幅ダウン。カスタムはタントの上級グレードです。

評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」
一部画像はクリックで拡大します(横長画像など)。

リアシートの快適性

タントカスタム・乗り心地

リアシートにも試乗し、快適性を確認しています。単純な広さではなく、長時間の試乗で感じる走行中の快適性についてです。

乗り心地、そんなに悪くはないです!

段差での衝撃はそこまで不快ではありません。先代のタントカスタム(ターボ車)からは、全く想像できないほどです。

リアシート乗り心地そして、着座姿勢がよく、筆者の体型(172cm)で不快に感じない姿勢で着座できました。

乗り心地に不満はありませんが、ノイズ的な部分では気になるノイズが聞こえてきます。

内装のミシミシ、ギシギシといったノイズです。走行中は気になる時間が長いです。
乗り心地がガタピシしているわけじゃないけど、内装やどこかからの音が気になります。

詳しくはリアシートのページでどうぞ
タントカスタム・メーター(昼)タントカスタム・メーター夜間

市街地で扱いやすいブレーキ特性

ブレーキペダルのフィーリングが、なかなかに特徴的です。

ブレーキペダル

初期の効きが緩く、カックンとしない滑らかな減速がしやすいです。踏み始めの効きが敏感なクルマは多いけど、ここまでマイルドなクルマは珍しいくらい。

自分は、こうしたブレーキ特性は好きです。

一応ね、キビキビ走りたい時には一瞬の空走感を感じる時もあり、慣れるには試乗時間が足りませんでした。

もちろんいざという時には、目一杯踏み込むことで過不足ない減速力を発揮してくれるはずです。

ダイハツ タント(カスタム)

ダイハツ

tanto (タント)

  • 年式:2020年式
  • 車両型式:LA650S
  • 試乗グレード:“カスタムRS”
  • ミッション:CVT
  • 新車価格:185万円

エンジン概要

  • 排気量:660cc
  • エンジン型式:KF型

その他概要

  • 新車価格帯:185万円〜(カスタム)
  • 発売時期:2019年7月〜
  • ボディサイズ:3395×1470×1750mm
  • 車両重量:920kg
  • ホイールベース:2460mm

車両型式

  • 6BA-LA650S - 前輪駆動
  • 6BA-LA660S - 4WD
  • 5BA-LA650S - ターボ前輪駆動
  • 5BA-LA660S - ターボ4WD
試乗レポ・ライター

「ヒラリー男爵」と「元車整備士」がお届けします
ヒラリー男爵桃花

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー





試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社