試乗比較、中古車選びにも!「フォルクスワーゲン」

2015年記事 VWゴルフR
 & 

VW ゴルフR
試乗レポート「3」

間違いいっぱいの自動車選び。VWゴルフ(7型)

当ページは3ページ目です。

「内装質感と快適性能、評価総合」

VW
  • グレード:“R”
  • 年式:2014年式
  • 型式:AUCJXF
  • 車両価格:510万円
  • デビュー年:2014年2月〜
ゴルフR内装1ゴルフR内装2

VW(フォルクスワーゲン)ゴルフ(7型)。「ゴルフR」の試乗レポートです。「ゴルフ7R」などと呼ばれる7世代目ゴルフです。


  1. 7型ゴルフR「1」試乗車とエンジン
  2. 7型ゴルフR「2」ハンドリングやミッション、ブレーキ
  3. 7型ゴルフR「3」内装と快適性能

関連ページ ベーシックなゴルフ7!

  1. ゴルフ7・トレンドライン試乗レポート
  2. ゴルフ7・ハイライン試乗レポート

試乗:乗り心地など快適性能

ゴルフR・室内

ゴルフRの優れた特徴は高いスポーツ性能だけじゃない。ドライバビリティの進化やコンフォート性能の進化で、涼しい顔して走れる、高級車のスポーツグレードみたいな質感。

そんな総合性能の高さが大きな特徴だと思う。

段差でもコーナーでも乗り心地良好

ハンドルを切って感じるのはボディを動かして曲がる感触。これ、乗り心地の優しさにも繋がってくる。走行中、バネの固さを感じることはあっても、ショックアブソーバーの突っ張りは感じず。

スペンションが動き出してしまえば、ボディに伝わる衝撃も、ボディの揺すられ感もゆっくり。良く動く上に減衰力が出ているというのは好感度高い。

またサスペンションからのコトコト音も少なく、総合的な乗り心地は悪くないと思う。固めのサスペンションを好む方ならね。これはディスカバープロでスポーツモードを選択していても印象は変わらない。

微かに荒っぽい領域

気になるのはサスペンションが動き出す瞬間とか、小さな凹凸、路面のちょっとしたデコボコ、こうした時に荒さを感じる

サスペンションというよりタイヤやゴムブッシュなどがメインの領域。連続する減衰力可変装置(DCC)によってシャシー剛性がコントロールされてるらしいけど、ちょっと追いつかない時もあるのかも

こんな感じだから、ゴルフRに試乗の際は、遠慮せずどんどんと、大きな凹凸や段差をガンガン踏んでみるといいです。そうするとゴルフRの魅力、凄さを良く感じられると思います。

 


※内容は辛口評価です。試乗購入時のお役に立てれば幸いです。

試乗:内装(フロントセクション)

インパネゴルフ7となり内装の質感が上がったのは、さんざん言われてる事。「無骨さ+良質な素材感」というVWらしいインパネが、「日本車らしい立派さ+細部の気配り」なんて言い換えれるほどに変化したと思う。

地味だったゴルフにも「華」が追加されました。

ゴルフRだってゴルフだから基本一緒。照明にブルーを多用しているのがゴルフRらしい特徴。

落ち着いたインパネデザインは、まるでサルーンのインパネのよう。ハッチバック車と言うことを忘れてしまいます。

デザイン的には、パネルやメーターなど角度を持たせて奥行き感を出している部分に質感を感じる。やっぱり、ノッペリしたデザインより立派だし現代的。

ぱっと見の質感や細かな気配りについて、VWといえばアウディにも同じようなクルマが用意される。のでアウディA3やS3と比べてみれば、あれれゴルフの方が立派じゃありませんか!

レバー左レバー右ドア内張(R)ドア内張(ハイライン)

インパネデザインは好みの差も大きい。しかし手が触れる部分、操作レバーなどにはハッキリと質感に差があるといえる違いがある。画像の一部はゴルフ7・ハイライン。

違和感を感じる部分もある

シフトセレクターの操作性が悪い

シフトセレクター

日本人に好かれそうなゴルフ7の内装だけど、少しは気になる部分もある。

シフトセレクター部分。操作感はすっごく軽くなった

節度感は安っぽいスイッチのよう。逆にグリップ部分の握るスイッチが固すぎて、バランス悪い

ここは6型世代のVW各車の方が質感高いと思える。

スタートスイッチが使いにくい

画像右上のシルバーのボタン、これはスタートスイッチ。プッシュスタートというヤツです。

トヨタ車などではワンタッチでエンジン始動、VWのこれは長押ししてエンジンがかかる瞬間に押す力を緩めるような感じ。押し心地も重く今一つ。

相変わらずのロータリースイッチ

ロータリースイッチ

ドアミラー関連のスイッチは、相変わらずのロータリースイッチ。チープで新車時から壊れそうな勢い。

操作性だって筆者ヒラリー、数年利用しているけど未だに、直感で操作出来るといいがたい。

※画像は手元にあった別の車種のもの。

総合的な評価は?

ゴルフといえば本来は200〜300万円クラス。それの上級版としてゴルフRがある。だからゴルフRの内装は300万円クラスとして評価するべきだと思う。

しかし!500万円の輸入車として評価したってそんなに悪くないんじゃない?と考える。BMWとかボルボとかアウディとかの500万円クラス、ゴルフより良いのか悪いのか、大きな差はないような。

また、欧州車のコンパクトモデルでは、ナビのディスプレイがインパネ上部に飛び出してるのが一般的。ゴルフはインパネにビルトインされて一体感が高い。高級なイメージでアドバンテージ。

別格なのはメルセデスベンツのCクラス

ドライバー周辺の造形はまるでクーペの様、センタークラスターは優雅な曲線美が溢れてる。さらに細部の質感もライバル以上。これだけ別格。

試乗:リアシート

シートは大きめサイズです。反面、スペース的には圧迫感が。シートが大きければ当然、車内の圧迫感は強くなります。

リアシートのスペース

ゴルフは国産車とは優先順位が異なります。そんなこともあり、ファミリー利用には、ちょっと狭いんじゃないかという感じ。

リアシートの座りやすさ

リアシートは相変わらず座りにくさが気になる。姿勢とか足位置とか。リアシート座面は柔らかく、クッション性が高くなりました。体のホールド性も上がっています。

リアシート1リアシート2

右の画像は、身長172cmの筆者がドラポジを取った状態での、リアシート足下。

リアシート3

注目して頂きたいのは、リアシート下の部分。前に向かって張り出しているのがおわかり頂けるでしょうか?

座った時、かかとを起きたい部分にボディ構造物があって、邪魔をする。

逆にゆったり座って足を伸ばせば、エアコン吹き出し口に足が触れて不快。上手く座れません。下の画像はトレンドラインのリアシート。

リアシートの乗り心地や静粛性

快適性は大幅に進化。ゴルフ6みたいな、固い、揺すられる、排気音がパンパンうるさいなんて不快感は影を潜めました。ゴルフ7は、胃がシェイクされるような揺れは気になりません。これなら人が乗車できます。

小さな段差や連続する細かなデコボコは、雑な印象が残る。路面の種類によってはドタバタが気になります。よりよいモノを知るユーザーなら不満が出てしまいそう。

ラゲッジスペース

ラゲッジスペースの画像。日常的に十分と思える奥行きがある。寸法測ればフィットと同程度。またフロアの高さが高めで、開口部との段差が小さい。

ファミリー仕様の例

筆者ヒラリーの妹夫婦は、幼稚園児と赤ちゃんの二人連れて、ゴルフのラゲッジ満載にして実家に帰ってくる。

クルマに興味薄いだけあって、何も気にせず積み込み、積み上げるw 押し込んで押し込んで、それはもう、見苦しいことこの上ありません。
外から見てるみんなは心配そうに見守るんだけど、本人たちは押し込む事に抵抗ないらしい。

まあなんというか、そういう使い方をすればファミリーでもなんとかなるだけのスペース。スマートじゃないけどね。

標準装備される装備

準備中

安全装備について

準備中

面白みが欲しい、そんな場合

VWのクルマが好き!ゴルフ7・Rが良いのもわかった!でももう少し個性の強いクルマが欲しい!そんな場合の選択肢はこちら、「ザ・ビートルターボ」か「シロッコR」という選択肢があります。

どちらも、ボディデザインが個性的なだけでなく、乗り味に独自の特徴がある!一度ハマったらやめられないお味はやっぱりこっちのお味でしょう。

VWシロッコR

フォルクスワーゲン

2000cc+ターボ+6速DSGのシロッコR

ゴルフが学校委員長的な優等生だとすれば、シロッコRは情熱的な応援団。いつも熱い。燃費重視も加速重視もメリハリが効いてる。

市街地でのドライバビリティはちょっとガマン。だけどその分は気持ちいいコーナーリングで10倍の楽しさになって帰ってくる。FRみないなコーナーリング感覚は刺激は強く、エンジン特性もツヤがある。乗り心地はビートルやゴルフ6よりシナヤカ。

VWビートル(ザ・ビートルターボ)

フォルクスワーゲン

2000cc+ターボ+6速DSGのザ・ビートルターボ

ゴルフが学校委員長的な優等生だとすれば、ビートルターボは頑固なヤンチャ坊主。

試乗すればビックリなほどの荒さが見え隠れ。乗り心地に振動に自車ノイズに。しかし裏を返せば、それこそビートルの長所。加速力は上の2台より遅いけど、シロッコRよりよほど扱いやすい。

またハンドルを切り込んだ先でのステアフィールは硬派。意外なほどにダイレクト。古き良き味付けと評価してもいい。

せっかく高価な輸入車を選択するなら、他車にない魅力を持つクルマが欲しいと考えても寧ろ当然。似ているようで似ていない部分もある、そんなゴルフファミリーが面白い。

 


評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。一部の画像は拡大します。

ゴルフRメーター1ゴルフRメーター2夜間

ゴルフR評価総合

エクステリア(リアクオーター)7型ゴルフRに試乗して思うことは、良い意味での驚きばかり。進化は当然だけど、進化しすぎじゃないですか!

ブレーキ特性やDSGの欠点なんて、そもそも好みの領域。小さくて高いのだけが問題です。

ほんと、車両価格を除けば優等生。時には小さなサルーン、時にはスポーティコンパクト、どっちにも使える素晴らしさ

キャラクターは刺激の少ない優等生。完成度高い反面、独自の個性が希薄。これは、より性能の高い他車に追い抜かれるパターン。出来すぎな魅力を持つクルマの欠点はやっぱりここですか。

筆者的にはパフォーマンスの進化より、ドライバビリティに関する進化がウレシイ。現在、シロッコRをから乗り換えも考え中。

大きな大きなネックなのが価格。540万円出すならMBやBMWだって選べる。可能なら、何かわかりやすい魅力が欲しい

実はゴルフには大きな抵抗がある。地味なブランドイメージがちょっとね。この内容のまま、ボディがビートルだったら...。もしくはレクサスブランドだったら最高です。

VW ゴルフR (7型)

フォルクスワーゲン

Golf (ゴルフ7型)

  • 試乗グレード:“R”
  • ミッション:2ペダル自動MT(DSG)
  • 年式:2014年
  • 価格:540万円
試乗レポ・ライター

「元お車整備士」「ヒラリー男爵」が お届けします
元自動車整備士ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー




カップホルダーは当然フタ付き。細かいけど生活感を小さくする大事なポイント。


シフトセレクターのシフトノブは従来より握りにくい形状に。ボタンは固く、スライドは軽くプラスティッキーな感触。


ドアトリムの造形は現在風。


障害物との距離を教えてくれるソナーは前後に搭載。ピーピー音は従来よりマイルドな音質でうざさが低減。


ナビ、SDカードのスロットは2つある。




試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社