スカイラインクーペ、用品取付や消耗品交換メンテナンスの様子をまとめています。
駐車場で作業可能な内容で、人力も必要ない作業をピックアップ。輸入タイヤ使用感、ディーラーサービスの利用感想なども記載。
アイドリング回転数が基準値よりも低い!トルク不足のような不快なノイズを発する時がある!
そんな状態が見受けられるようになったので、スパークプラグを交換してみました。今までにプラグ交換で効果を体感できた経験はなし。貴重なお金と時間を使ってメンテナンスするなら、明確な違いか効果を体感したいのが本音。さあ結果は?
エアコンフィルターもしくは車内クリーンフィルターなどと呼ばれるフィルターを交換。
前回の交換から約8年6万km! これならば交換して効果を体感できるだろうということで交換を行いました。
取り外したフィルターは真っ黒。作業の様子、手順と、交換後の感想などレポート。
ヘッドライトのバルブ交換。スカイラインクーペはHID方式ですから、HIDバーナーとかHIDバルブと呼ばれる部分を交換します。作業はロービーム側です。
切れないと言われるHIDバルブですが、劣化で暗くなります。新品交換することでヘッドライトの黄ばみなど気にならないほど明るさが戻ります。
クルマ評価評論・比較インプレ「間違いいっぱいの自動車選び」。独自の5段階評価を続けています。
意見ハッキリ、辛口も甘口もなく特徴をわかりやすく。
ホンネ書けない?評論家さま、閲覧者減少が怖いWEB制作者。私達はアクセスして頂くために率直な表現を心がけます。比較のポイント&独自評価。