自動車の試乗比較、中古車選びにも・ホンダ

2007年記事 ホンダ
 & 

フィット(初代)試乗レポート「2」

間違いいっぱいの自動車選び。フィット(GD型)、1300と1500cc比較や試乗感。

2ページ目です。

「サスペンション、ブレーキセット」

ホンダ
  • グレード:2グレード試乗
  • 型式:GD1
  • 車両価格:155万円
  • デビュー年:2001年6月
初代フィットのメーター(昼)初代フィットのメーター(夜)

ホンダ・フィット(GD型)の試乗レポート。グレード「1.3W」と「1.5W」がメインです。


  1. 初代フィット試乗「1」試乗評価とアフターパーツインプレ
  2. 初代フィット試乗「1」乗り心地とアフターパーツテスト
  3. 初代フィット試乗「1」グレードとライバル比較

関連ページ:新しいフィット!

  1. 4代目フィット(HV)試乗レポート
  2. 3代目フィット(HV)試乗レポート
  3. 2代目フィット試乗レポート

コンパクトカーを忘れる内容

1クラス上と同じような車内スペースを持つフィット。「走行感覚もコンパクトカーらしさ」というよりは「上級指向」。

コンパクトカーらしいご近所専用から長距離をこなせる味付けに。

安心して走れる感覚

エンドレスのブレーキシステムエンドレスのブレーキシステム

前期後期どちらのフィットに試乗しても、ハンドリングはコンパクトカーというのを忘れるくらい、安定感に優れます

2007年の感覚でいえば、今までのコンパクトカーとは次元が異なります
ボディもサスペンションも横剛性が高く安心感あり、速度を上げての巡航もこなせます。

センタータンクの弱点?

マフラーセンタータンクレイアウトだから重心が高い?フロントより?? これも長所だけでなく短所があります。

走行性能に適しているわけではなさそうですが、それでも、旧世代とはレベルが違います

サスペンション質感は低い

長距離をこなせる要因にはシートサイズと固いサスペションも効いています。

しかし、サスペンションの質感は低く、固い上にピョコピョコとストローク。気軽にそこまで!なんて従来のコンパクトカーらしい使い方では、ライバル車のヴィッツの方が快適です。

ロゴから大きく進化

タイヤと車高実質的な旧モデル、ホンダ・ロゴとは完全に別物です。

ロゴは安定感なくチープさが強い旧世代的コンパクト。フィットは大きく立派に進化しています。

これならばシビッククラスからの乗り換えもありではないんでしょうか。

初代のトヨタ・ヴィッツを凌駕してデビューした初代フィット。

トヨタも負けずと、後にデビューした2代目ヴィッツは相当がんばりましたという気概が感じられます。が、やはりフィットは凄い!


※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!

アフターパーツのダンパー比較

エナペタル・ビルシュタインフィット用として市販されている、アフターマーケットのダンパーやサスペンションキット。

ショックアブソーバー、スプリング、車高調、いくつか使ってみたのでその試乗レポートを。一部パーツは半オーダーの受注生産製品。

  • ビルシュタインOEMエナペタル製車高調
    単筒式+ガス圧のショックアブソーバー。スムーズでありつつ初期から減衰力を発揮。こんなコンパクトカーでも質感を味わえる魔法のパーツ。3万キロでオーバーホールして性能回復(1本1万円〜2万円)。
  • クスコ車高調ZERO-1
    上記オーバーホール期間中、乗り心地いいといわれてコレを買ってみた。減衰力は最初の2ミリはフカフカ、それ以上はカッチリ。街のり用じゃありません。
  • ショーワダンパー&バネ
    ディーラーオプション。ホンダの営業がオススメということで、試しに付けてみた。お値段10万円くらい。まったくお話しになりません。車高もほぼ下がらず。
  • ズームローダウンバネ
    ストローク感短いが意外と良かった。ホンダ車はショックが強すぎな事が多いので、多少バネが硬い方が動きが良く感じる。
  • ロールセンターアジャスター
    全然変わります。
  • 無限ストラットタワーバー
    違いわからず。
  • 無限ロアアームバー
    違いを体感出来る。

その他、忘れましたので、思い出し次第...。

フィットのグレード・ベストバイ

フィットのグレードはエンジンが2種類。それぞれに装備の違うタイプが用意されます。また1500ccの「S」という特別グレードではMT仕様がラインナップ。

1300ccのグレード

  • Y 106万円 前期のみのグレード
  • A 114万円 前期のみのグレード
  • W 126万円 前期のみのグレード
  • 1.3Y 112万円 中期からのグレード
  • 1.3A 120万円 中期からのグレード
  • 1.3W 136万円 中期からのグレード
  • 1.3S 136万円 中期からのグレード

1500ccのグレード

  • 1.5T 135万円 前期のみのグレード
  • 1.5A 142万円 
  • 1.5S 151万円 MT仕様
  • 1.5W 155万円

詳しくはFITのモデル別の違いやマイナーチェンジを参照。

グレードY系は事実上の法人向け。A系がオススメ&人気グレード。キーレス&パワーウインド標準。電動格納式ミラーは付かない。1300ccのS系は外装違いだけで割高。W系はS系と同じ価格で装備充実系。オートエアコン。

フィットならではのお得感を味わいたいのならA系が一番。装備的に一般的な生活で困るようなことはないだろう。
次に、予算に問題はない。けど駐車場が狭いからコンパクトカーしか選べない。というのならW系。一クラス上のクルマと同じような快適装備が付く。

次、S系は1500ccならマニュアルミッションが選べる。しかし中途半端な印象。いわゆるなんちゃってスポーティに仕上げてはいるが所詮フィット。スポーティなクルマが欲しければ、まっとうに開発されたその手のクルマも候補に入れて考えた方がいいだろう。

新車の場合は多少の予算の上積みは必要だが、中古車なら選び放題。

スマートキーはカードキー

フィットのカードキー

2003年10月の小変更で1500ccグレードにオプション設定された装備、「スマートカードキーシステム」。通常のスマートキーより便利に使えるラクラク装備です。

機能的には、愛車に近づくとドアロックが解除され、愛車から離れるとドアロックが掛かります。何の操作もいらず、自動で行われます。エンジンの始動はホンダタイプのスマートキーということで、ダミーのノブを回す仕組みです。

このカードキーは、差し込み式のキーのモデルに存在し、とても便利。形状は厚さ2ミリ位のカード型。がんばればお財布のカード入れにも何とかはいる大きさ。カードキーのデザインと質感もまずまず。

新しい装備なので多少の欠点も

  • 電池交換、工具など使わずに電池交換出来ますが、コツがいります。
  • タイトパンツのポケットに入れると、ポケットの中で折れてしまいそうな感じがします。
  • ドアロックされたのか不安になることがあります。
下回りをリア側から。フィットならではの光景。 前の方にガソリンタンクが見える。

ブレーキシステム、フロントだけ交換

エンドレスのブレーキシステム

ハイグリップタイヤに交換したらブレーキシステムの交換も必須。タイヤのグリップ力を生かせなければ宝の持ち腐れですから。

このフィットは、フロントディスクブレーキのリアドラムブレーキ。アフターパーツとしてブレーキシステムを交換できるのはフロントだけです。

仕方ないんでフロントブレーキのみ、キャリパー、パッド、ローター、ブレーキホースの交換をしました。

結果、前につんのめるように(笑)

やっぱり、バランスの崩しすぎはいけません。FFのリアブレーキはほとんど使われていないといっても、姿勢制御という面では重要なんですね。一瞬早くリアブレーキが効いてくれることでリアが沈み込む。バイクにお乗りの方ならご存じあの感覚。

街乗りメインだと、デメリットも大きいからお気を付け下さい。例えば極低速時など、欧州車のブレーキのようにガツンと食いつくようになります。停止直前で抜く動作が難しければ、ちょっとした急停止では同乗者がびっくりするように停止したり。日本車らしい扱いやすさはなくなります。

ホンダ フィット (初代)

ホンダ

fit (フィット)

  • 試乗グレード:“1.3Wおよび1.5W”
  • 年式:2004y(中期)
  • ミッション:CVT
  • 新車価格:155万円
試乗レポ・ライター

「元お車整備士」監修のもと「ヒラリー男爵」がお届けします
元自動車整備士ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー



リアシートの広さはクラス1番。

イカリング
フィットのイカリング
イカリング&カーボンボンネット。フィットの定番。イカリングは何度も壊れた。

ポテンザ
ポテンザ履けばお山の大将!
なんだかんだ行ってエンドレスのブレーキシステムを生かしたくなると、このタイヤになってしまう。 価格は高いけどそれだけの価値はあると思います。


エンドレスのキャリパー。フロント強すぎ&パッドは専用品。寿命も1万キロとか。
リアがドラムブレーキのクルマは、ブレーキパッドを変えるのはフロントだけ。つまり前後でめちゃくちゃになる。
パッドをかえると非常にバランスが悪くなるのでオススメしません。

フィットに限らずコンパクトカーは全般的にリアブレーキが効いて欲しいものだから、フロントは純正が二重丸。
コルトのページにブレーキについての記事あり。

ビルシュタイン
エタペタルブランドのサスペンション。


無限のフェイクレザーシートカバー。あまりにフィッティングが良すぎるため、付けるのが大変。できればディーラーに任せる方がいい気がする。
力に自信のある男性なら問題なし。

無限のマフラー
コンパクトカーらしい軽い音が特徴。ペペペペーン。わらっちゃいけません。音量的には静か。純正に毛が生えた程度で、いわゆるアフターマーケットのマフラーとは全然違います。砲弾型のスタイルだが実際は静か。

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社