自動車の試乗比較、中古車選びにも・メーカー別評価「トヨタ」

2022年記事 全3ページ
 & 

トヨタC-HR(ガソリン)「3」
試乗レポ・燃費と内装

間違いいっぱいの自動車選び。C-HR(前期2019年式)の試乗レポート。

3ページ目です!

「試乗時の燃費、内装質感」

トヨタ
  • グレード:“ガソリン S-T”
  • 年式:2019年式
  • 車両価格:237万円
  • デビュー年:2016年12月
C-HR内装1インパネC-HR内装2インパネ

トヨタ・C-HR(型式NGX10)グレード「ガソリン車・S-T」2019年式です。ハイブリッドに続いてのガソリンモデル。



  1. 「ガソリン1」特徴概要とボディデザイン
  2. 「ガソリン2」エンジン、ハンドリング、乗り心地
  3. 「ガソリン3」燃費、内装と評価総合

関連ページ

  1. C-HR・ハイブリッド試乗レポート
簡単なレポート、プチインプレッションです

試乗内容は限定的。第一印象重視でわかりやすい表現を心がけています。

内装:インパネ周辺

C-HR内装(夜間)

試乗したのは「S-T」というベーシックなグレード。このグレードでも仕立ての良さが感じられる、質感の高さが魅力です。
なお2019年式のC-HRということで、最新のモデルとは違いがあります。

質感高い緻密な仕立て

内装1

知人にアンケートすると、C-HRの内装は好みがわかれます。

確かに、薄さが強調され、ボリューム感が低いインパネデザインは好みが分かれそうです。

好みは仕方ないですが、質感は高いです。細部の造形がリッチで、隙間も狭く、緻密な印象を受けます。

ヤリスクロスと内装

ヤリスクロスの内装

左の写真は、大人気SUVのヤリスクロス(ハイブリッド)

ヤリスクロス、価格は200万円程度〜。
C-HRとは単純な価格差はそこまで大きくなく、便利装備とるか質感とるか、迷いそうです。

質感に限っていえば、1クラス分以上の質感差を感じます。ヤリスクロスの上位グレードをお考えでしたら、C-HRのご思考も如何でしょうか。

カローラクロスと内装

ヤリスクロスの内装

左の写真は、大人気SUVのカローラクロス(ガソリン)

カローラクロスはガソリンモデルが筆者のイチオシ。価格は200万円〜、実用装備付いたグレードで230万円。

ボディサイズ大きくて、乗り心地とハンドリングのバランスよく、C-HRガソリンより乗り心地優先。魅力的ですが内装質感でいえばC-HR。カローラクロスは大味です。

わかりやすいこんな部分

C-HR内装・助手席前

インパネとドア内装の接合部。クーペ的というか、連続する一体感を持って繋がる、そんな形状をしています。

このタイプは美しい反面、隙間が大きい事も多いんだけど...。

内装2内装3

C-HRでは美しく繋がります。
隙間は一般的な形状と同じくらいの狭さで、加飾部分の位置も揃ってます

このアルミ調の加飾は、普段見えない部分まで伸びていて、開けた瞬間だって違和感を感じさせません。

もし自分がデザインする立場だとしたら...ここの処理が最も難しく感じるのかな〜って気がします。
近い関係の4代目プリウスも美しく繋がっているけど、C-HRと比較しちゃうと大味さを感じます。

昼と夜

C-HRの内装、特にインパネ、好みが分かれるといわれます。細部の質感は高いけど、造形はちょっとね、みたいな。

内装4内装5

デビューから月日が経過して、今見るとちょっとシンプルに見えるのも事実。

コダワリだしたらきりがないのが内装。ステアリングの形状が納得いかないという話も聞いたことがあります。

そんなC-HRのインパネ、夜間は如何でしょうか?

エアコン操作部

エアコン操作部も質感が高く、機能的にもデュアルタイプ。液晶部のサイズも大きいです。

操作感はマニュアル操作時に、良い点と悪い点が一つずつ

内装6内装7

良いと感じたのは、吹出口の設定。上下に動くモーメンタリスイッチで、順送り&逆送りが可能です。

今ひとつと感じたのは、左右のプッシュスイッチ。軽い上にクリック感は良いのですが、ストローク量が浅すぎます。
走行中、クルマのちょっとした揺れで、押せちゃったり間違えたとこ押しちゃったり。

ただ好みもあって、この浅さに高級を感じるというご意見も聞いたことがあります。

ナビとディスプレイオーディオ

ナビゲーション

この世代のC-HRは、2DINタイプの後付ナビが装着できるタイプ。

インパネから飛び出る量も最小限と思え、印象いいです。
後ろが箱型に出ているので、質感的にはちょっと劣るかもしれません。

2019年10月以降のC-HRでは、おなじみのディスプレイオーディオに変わっています。

ステアリングスイッチ

C-HRは2016年12月デビューということで、ADAS系(運転支援装備)が標準化された最新モデルとは、操作感が異なります。

ステアリングスイッチ1ステアリングスイッチ2

ステアリングスイッチは左側がオーディオ系、右側が各種設定やtripメーターの切替などがレイアウトされています。

クルーズコントロール

クルーズコントロールは馴染み深いレバー式

改めて使ってみると、これは良いものだったと感じちゃったりもします。

慣れって重要な要素ですよね!

内装:リアシート

リアドア1リアドア2

リアシートは特別狭いわけじゃないし、乗り心地も悪くないです。
でも窓の大きさから、圧迫感は強いです。

リアシートについてはハイブリッドの試乗レポートに記載しています。

 


簡単試乗レポート

試乗時の参考燃費

C-HR内装・インパネ

ドライバーによる差がでやすいと思われるターボ車。二人のドライバーが交互に試乗し、燃費をチェックしてみました。

下の画像、車載燃費計の表示は、上が給油後総合燃費、下が区間燃費です。

燃費1燃費2

左の画像:なるべく燃費を意識せず走行した時の燃費。
右の画像:同様に走行し、夜間で燃費が良かった時の燃費。

渋滞時間を避けて市街地走行を行い、くねくね道を組み合わせた時の燃費。11.6km/Lが表示されました。

夜間、車通りが減った時間帯に、普通に走って燃費が良かった時の燃費。17.1km/Lが表示されました。

渋滞時は、8km/L台を表示している時間が多く、もうちょっとと感じなくもありません。

小さな長所短所

購入の決め手にはならないような、小さな長所短所。

心地よいウインカー操作感

ウインカーレバー

車体の個体差かもという前置きの上で、ウインカーレバーの操作感が心地よかったです。

軽いのにしっかりした反応があり、その音、その感触が気持ちいい!

もしかしたら、ワンタッチ機能が付いていないからかもしれませんね。

ブレーキホールドのon-off

燃費2停止中、ブレーキペダルから足を離せるブレーキホールド、C-HRにも付いています。

ただちょっと、メーター内に表示されるon-offの状態表示が小さく、意識していないと状態を忘れがち。

スイッチ的には毎回オフになるタイプなので、もうちょっと大きくを望みます。

シフトセレクターの握り方

シフトセレクター1シフトセレクター2

シフトセレクターの位置やアームレストの位置から、横から握りたくなるシフトレバー。でもそうすると、ロック解除のスイッチが操作しにくいんです。

スイッチは上に持ち上げるんですが、ストローク量が長くてしかも硬い
人差し指や中指で上に持ち上げるんですが、指の動きには自信がある筆者でもきついですw

ガングリップタイプで引ければ良いんだけど...って思っちゃいます。

皆様はどう握ります?上から握れば何も問題ないです。

 


評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。一部の画像は拡大します。

動画:今こそ語りたい魅力

2023年夏で、C-HRの生産終了が発表されました。次期型の国内投入は未定とのことです。
前期型は話題性高いC-HRでしたから、思う魅力を動画にしました。

C-HR(2019年式ガソリン)の特徴10秒チェック

C-HRボディデザイン・サイド

単純明快・簡潔に。長所短所をまとめました。
お手数ですが意味不明な部分は本文でチェックして下さい。

  • デビュー5年、未だ目を引く個性的ボディデザイン。
  • ハイブリッドモデルとは分けられ、こちらは硬く締まったサスペンションセッティング。
  • 乗り心地は突き上げや揺れ、微振動、バランス良くハイレベル。
  • 運転しやすいハンドリング。回し心地は重く、反応は落ち着いている。
  • 直噴ターボというにはちょっと眠いエンジン。
  • 狭くないけど圧迫感強いリアシート。

 


簡単試乗レポート

C-HR・メインメーターC-HR内装夜間

C-HR(ガソリンモデル)評価総合

ボディ・斜め後ろ2019年マイナー以前の、いわゆる前期型C-HR。このガソリンモデルに限れば、完璧と言いたくなるようなバランスです。

乗り味のバランス、価格のバランス。加えて内装質感。デビューから5年が経過した現在でもそう思います。

ボディデザインはヤンチャに個性的。でも乗れば優等生。クルマにうるさいユーザーにこそ、一度試乗してみて頂きたいモデルです。
できたら最新モデルより、こっちに乗ってみてくださいね!

トヨタ C-HR ガソリン

トヨタ

C-HR (シーエイチアール)

  • 試乗グレード:“ S-T 2WD”
  • 型式:NGX10
  • 年式:2019年式
  • 車両価格:約237万円

概要

  • 排気量:1200ccターボ
  • エンジン型式:8NR-FTS
  • 車重:1390kg
  • ボディサイズ:4385×1795×1550mm
  • 発売開始:2016年12月
試乗レポ・ライター

「ヒラリー男爵」「もと車整備士」がお届けします
ヒラリー男爵元自動車整備士

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー






試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社