間違いいっぱいの自動車選び。2代目アクアの試乗レビュー。
5ページ目です。
トヨタ・アクア(2代目MXPK11)、2021年式グレード「X」です。
アクア「X」、ベーシックなグレードでの内装です。インパネ質感や助手席、使い勝手など取り上げます。
どうしてもヤリスと比較しちゃうアクア。すると想像以上にアクアの方が立派でした。
ハイブリッド同士での価格が一緒と言っても、スターティングプライスに差があるので、こうなるのでしょう。
前見ても下見ても、アクアの方が明確に上位クラスの雰囲気です。
質感は上々。お味でいえば先進感はほどほどで、安定のトヨタ的造形。緊張せず運転に支障をきたさないデザインだと思います。
ミラーやナビモニターがドライバーに寄ってくるんだけど、このあたりは別項目で。
無味無臭だとつまらないわけですから、ちょっとはほしいクセの部分。アクアではエアコン吹出口の部分に遊び心を感じました。
インパネ両サイドのエアコン吹出口。ニョッキと飛び出ているようにデザインされています。
インパネのボリューム感アップと共に、個性の演出。それから着座感としてよりコンパクトに感じられる内装横幅でしたから、これが効いているのかもしれません。
※内容は辛口評価です。試乗購入時のお役に立てれば幸いです。
アクアの助手席は、小柄な方には良きスペース。大きな方もリアシートよりは良いんじゃないかと思います。
なおエンジンノイズや振動はリアシートより目立っちゃいます。
逆にリアシートは排気音が目立ちますので、快適性は同じくらいという感想。
リアシートは小柄な方だと座りにくそうとか、大柄な方だと頭上がきついとかありますから、特等席は助手席かな。
筆者は身長172cm。助手席が丁度よいスペースです。
シートを一番うしろに下げた状態で、足を伸ばすと、足裏がぴったり付くというスペース。
リアシートだとシート座面が少し高く感じます。
知名度高い実用車だからこそ、他車を超える使い勝手を望みたいアクアの車内。
間違いやすいとなんとか評判の電気シフトセレクター。アクアのこれは間違いにくい感じに進化してました!
操作時、軽い抵抗感があって、重さがあります。
これは素晴らしい進化!不安感なくて安心して操作できると思いました。
頭上の圧迫感が強いのもあるんだけど、カップホルダーの位置だって女性向けという気がします。
ドリンクを間違えないため、ドライバーは前側に置く不文律を感じますが、前側は女性がちょうど良い位置かと。
筆者の場合だと前側は遠いです。
お姉様とだったら間違え作戦でムードアップだね(^o^)
ドリンクホルダー前は蓋付きで電源も取れます。
このセンターコンソールの上には、バッグなど手荷物を置くのに便利です。
足元に転がってしまったら危険ですが、多分そう使えるように作られています。
左手側が各種設定に使用する上下左右と、音声認識機能のスイッチなど。
右手側がADAS(先進の運転支援装備)に関するスイッチ。
左手で上下左右、右手でクルーズコントロール(ACC)と覚えておけば大丈夫です。筆者もそのくらいしかわかりませんw
LTA(レーントレース)は走りにくいと感じたら切るのが良いです。
ACC使用中はアシスト力が強くなり、車線内をフラフラしながらキープしようとします。またコーナーでは、条件次第で手応えの変化が気になり、楽しさをスポイルします。
インパネ助手席前には蓋付きの小物入れが用意されています。
注目したいのは、蓋が目立たない点。気づかない方もいらっしゃるでしょうから、質感的に悪くないし、不用意に開けられる心配も最小限。
近くにエアバックの表記があることもあって、それの切れ目?って感じです。
アクアとヤリスで感じる差別化。アクアはインパネが立派な代わり、ドアトリム(ドア内装)はそっけない。
ヤリスは逆。ドアトリムが凝ってます。使いやすいアクアvs握る場所を探しちゃうヤリス。
筆者はヤリスのデザインが好み。でも実用性だったらアクアですね。
評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」
アクアに試乗して感じた、素朴な疑問9点。動画にまとめました。よろしくお願いします。
系列サービスです!
法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード
系列サービスです!
「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。