間違いいっぱいの自動車選び。日産ノートの試乗レポート。
3ページ目です!
日産・ノート(グレードS・型式E13)e-POWERを搭載したノート。年式はシルバーが2021年式、ガンメタが2023年式です。
ノート+e-POWERの燃費をチェックしてみました。
条件を定めた燃費を2種類と、燃費計測で1日走った燃費です。
一周で1時間30分のコースを走ります。時間は平日の22時〜24時。
エコモードでスタートし、折り返し地点でノーマルモードに切り替えます。
平均時速26km/h、時間45分、距離20.2km走っての燃費。
燃費「40.1km/L」でした。
下のノーマルモードの方が全力でエコドライブしてます。
平均時速28km/h、時間43分、距離20.3km走っての燃費。
燃費「30.4km/L」でした。
大きな差が開きました。ドライバーの腕というか、エコモードより少し加速しすぎちゃったのでしょう。
データ的に同じ道で、2分早く到着してます。
ドライビングシューズ履いて全力で燃費運転したんだけど、エコモードには歯が立ちませんでした。精進します!
「e-POWERの印象」という動画に、燃費の話題も盛り込みます。ご覧いただけると嬉しいです!
燃費をチェックした1日の燃費はこんな感じでした。
画像左:162km走って23.9km/Lという燃費でした。
画像右:燃費の悪かった山道区間を除くと、少し渋滞してくらいの道でも燃費は良好でした。
夕方の渋滞〜夜間まで、レベルの高い燃費が出ています。高燃費を出すと褒めてくれます。
※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!
一部画像は拡大します(横長画像など)。
基本的には硬めでゴツゴツを感じる場面も多い。一方で、動き出しの部分は抜けた部分があり、乗り心地を特徴付けています。
乗り心地は上で述べた印象です。
まず速度が低い時や、入力が小さい時、サスペンションダンパーの抜けた部分で乗り心地は良いです。
そして硬さが気になる時は、普通に走っていて、目で見てわかる段差や路面のつなぎ目など。それなりのゴツゴツが気になります。
高速道路の速度もしくは時速60km以上くらいでは、クルマが伸び上がる場面があります。
そんな時、思ったより伸び上がってフワンとゆっくり収まる。
ゴツゴツ感と減衰力のバランスや、車両重量の感覚から、やっぱりBセグメントクラスという事を思い出します。
車重は1200kg超と重いし、乗ってるとCセグみたいに感じちゃうんだけどね。
シャシー(サス周辺)から、ガチャンというノイズが気にならないのは快適です。
試乗したノートが、最も状態が良いと思える時期だったのもあります。
乗り心地って音による影響も大きいです。耳栓して乗車したらわかります。
クルマは静かで、ここに疑いようはありません。ただ、条件により静かだったり、条件によってはうるさかったり、様々な場面があります。
条件によって静粛性が変わるので、一言での評価は難しいです。基本的に静かだけど下記のノイズで印象は変わり、悪条件が重なるとうるさいです。
低速時に発するチャイム(擬似的なエンジン音)、安全のために発する音ですが、目立つ音量と感じる時があります。
反論はもちろんありません。
エンジンは巡航時は一定回転数で回り、加速時は加速中のように回転が上がります。
気になるのは巡航時。同じ回転数で回る音は気になりやすいもの。
しかも、路面が悪くうるさい道を好んでるように回りますw
最初、「きれいな路面と荒れた路面のギャップが凄い」と思ったんだけど、ちょっと違いました。
でも、ギャップが凄いからうるさいのが特に気になります。
何度もOn-Offを繰り返して気付きました。エアコンの風の音が気になります。
多分、風量が最弱でも強いのだと予想します。
もう少し微調整できたら嬉しいと思いました。
加速と減速、滑らかな走りやすさをまとめ、全力で燃費走行を試しました。
e-POWERの印象と燃費の動画です。こちらもよろしくお願いします!
このノートはグラグラせず滑らかに走りやすいハンドリングが魅力。
だからこう思います。
「乗り心地より運転しやすさを重視」そんな印象です。
やっぱり、良い面があるからこそ、気になる部分だって嫌な印象になりません。
系列サービスです!
法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード
系列サービスです!
「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。