自動車の・試乗レポート(日産)

2013年記事 日産

日産ノート(2代目)試乗「4」

評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。試乗レポートは日産ノートです。

4ページ目です。

「スーパーチャージャー搭載グレード」

日産
  • グレード:“X”
  • 年式:2013年式
  • 型式:E12(2代目)
  • 車両価格:124万円〜
  • デビュー年:2012年9月〜
ノート2代目インパネ1ノート2代目インパネ・乗車時

ベースはマーチ、ノートにお得感

日産のコンパクトカーといえば基本はマーチ。今回の2代目ノートも4代目マーチとプラットフォームが共通らしい。

そんなマーチとノートを比較すると、あらゆる部分でノートの方が優れている

例えば乗り心地とかハンドルを回した質感とか、それ以外の、走るという本質以外でもノートの圧倒的勝利。

インテリアはインパネ質感で勝り、エクステリアはチリ合わせなど精密度の高さ。極端に安っぽさを感じるマーチと比較すれば、ノートで気になることはない。

そんなマーチだって、価格はそこまで安くない。ノートの方がオトクに感じるでしょ?売却価格だってノート優勢かも。

マーチは誰トク?特別なこだわりなければノート推奨です!

 


※内容は辛口評価です。試乗で確認したいポイントを重視!

スーパーチャージャー搭載グレード

ノートは全5グレード中、3グレードはスーパーチャージャー付き(デビュー時ラインナップ)。この構成を見ると、日産が売りたいノートはスーパーチャージャー付きグレードと想像出来る。

スーパーチャージャーの特徴って?

スーパーチャージャーはターボみたいな過給器の仲間。実質的な排気量を増やし、燃やせるガソリンの量を増やし、パワーアップします。

そうです過給器の意味は排気量アップ。必要な時だけ排気量アップし、多くのガソリンを燃やす。難しいこと言わなければ「パワー=ガソリンを燃やした量」。単純です。

ターボとの違い

同じ過給器でもターボはその構造上、エンジン回転数に応じてアクセルレスポンスが変わりやすいというデメリットがあります。

スーパーチャージャーはそんなデメリットが出にくいといわれる方式。クラッチを利用し機械的にOnOffでき、例えばアクセル全開時のみ過給するなど、作り手次第で乗りやすいクルマになると思います(クラッチ付きターボもあるらしい)。

弱点は、高回転でのパワーアップに不向きという点。スーパーチャージャーはそうした過給器のため、低回転時の動力不足を補うことに使用されることが多いです。
車種によっては高回転型エンジンに組み合わせ、低回転を補う目的の場合も、あるそうです。

ミラーサイクルのエンジンと組み合わされる

エンジンはミラーサイクル式。ミラーサイクルとは、「ほぼアトキンソンサイクル」といえばピンと来る方も多いのでは?

そうです、プリウスなどと同じ方式のエンジン。パワーより熱効率を重視した方式。見かけの排気量と実際の排気量が異なり、1200ccは、実質1000cc程度と考えるのが簡単かな。

ミラーサイクル+直噴+スーパーチャージャーがノートで注目のポイント。ちなみに通常のエンジンはオットーサイクルとか呼ばれます。

普段1000cc、全開時に1500ccに近い動力

ステアリングノートのスーパーチャージャー付きエンジンのイメージ。基本は1000cc程度のパワーで、過給器を利用して不足分を補うシステム。。

カタログスペックは98ps/14.5kg-m。

普段は1000ccの力で走り、強い加速時には過給して1500cc並みのパワーを発揮。

そんなシステムだから、1000ccのパワーで充分な方、アクセル全開なんてしたことない、そんな方には無くていいタイプと思います。

実は凄い技術も使われている

2代目ノートのエンジンには優れた技術が盛り込まれている!と、ノート発売時に話題になりました。「クーリングチャンネル付きピストン」や「ナトリウム封入バルブ」が使われているらしい(エンジン型式HR12DDR)。

エンジンルームこれは以前、日産スカイラインGT-Rで話題になった技術で、技術が降りてきた、もしくは陳腐化してきた事で、ノートでも採用されたと思われます。

ナトリウム封入バルブは「熱移動を促進する触媒にナトリウムが入ったバルブ」と認識。

熱移動を利用し、熱をシリンダーヘッドに逃がす。誤解を恐れずにいえば、パソコンのヒートシンクに使われるヒートパイプのようなモノかな。コストはきっと、高いです。

なんのための技術?

凄い技術は、燃費改善の為に使われたそう。燃焼温度や排気温度の安定とか、ノッキング性能の向上で、理想に近づいている事が予想できます。

技術は陳腐化に伴い「上から降りてくる」モノ。ノートの場合は「下がない」からコストアップに繋がる燃費改善は、適度なレベルでお願いします。

ノート2代目メーター1ノート2代目メーター2

2017年式のノート試乗

2017年式で走行1万kmのノートに試乗すると、見えない部分の熟成が感じられました!

フロントマスク(2017年式)メーター(2017年式)

初期モデルの重厚な乗り心地はなくなり、質という面では多少劣化したような印象ですが、ドライバビリティが向上し、運転しやすい方向に変化しています。
バランスの変化で乗りやすくなるのは、これぞ熟成!好ましい進化です。

具体的には、サスペンションは少しだけ固めになり(e-powerみたいに固くはないです)、ブレーキが扱いやすくなりました。

ブレーキは初期の食いつきが弱まり、またサスペンションの特性からフロントノーズはゆっくり沈み込みます。ノーズダイブは大きいけど動きはゆっくり。結果、ブレーキコントロールがしやすくなっています。

日産 ノート(2代目)

ニッサン

note (ノート)

  • 試乗グレード:“X”
  • 型式:E12(2代目)2013y
  • ミッション:CVT
  • 車両価格:130万円
試乗レポ・ライター

「ヒラリー男爵」がお届けします
ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー

ステアリング

エンジンルーム

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社