自動車の比較・評論・メーカー別評価スズキ

2016年記事 スズキ
 & 桃花

スズキ・ハスラー試乗評価「5」

評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。2015年式ハスラーG

5ページ目です。

「競合車比較と評価総合」

スズキ
  • グレード:“G (ツートン・CVT)”
  • 年式:2015年式
  • 車両価格:132万円
  • デビュー年:2014年
ハスラー・インパネ1ハスラー・インパネ2

スズキ・ハスラー(型式MR41S)「Gツートン」の試乗レポート。

大人気の軽自動車。個性的なエクステリアで注目度高し!カスタムベースとしても魅力的。


  1. ハスラー「1」エンジン・ミッション
  2. ハスラー「2」ドライビング感覚と乗り心地、静粛性
  3. ハスラー「3」内装とラゲッジスペース
  4. ハスラー「4」乗ってわかった長所短所
  5. ハスラー「5」他車比較と評価総合

関連ページ

  1. 次の世代:2代目ハスラー試乗レポート

割安感ある車両価格

ボディフロント斜め

ハスラーの価格には割安感がある!絶対的に安いワケではなく、比較するとお得と思える価格設定。多くの軽自動車で割高感を感じる中でこれはウレシイ。

デビュー当時の車両価格は約105万円〜。価格だけみれば決してミライースのように安いワケじゃない。

しかしハスラーはどちらかといえば変わったポジショニングのクルマ。だからお得感は高い。

ベースとなるモデルから派生したSUVタイプとか、ちょっと車高を上げたモデル。ほぼ間違いなくベース車より価格が上がるでしょう。「立派に仕上げました」とかいって数十万レベルで価格アップしちゃうよね。

中古車ならマツダのフレア・クロスオーバー

ハスラーのOEM車なんだけど、見た目の違いはエンブレムくらいじゃないかっていうほど、全く同じクルマ。中身も同じものと予想。装備や価格は若干異なるかもしれない。

写真はマツダのフレア・クロスオーバー

フレア・クロスオーバーこのクルマが存在することで嬉しいのは、中古車の選択肢が広がること。

多くの例で、OEM車の売却・下取りは厳しくなりがちだから、中古車としての販売時はお得感が高くなる。

絶対的に価格の安い軽自動車では大きな違いはないといっても、人気車のハスラーは価格が下がりにくいと予想される。それなら少しでも安いフレア・クロスオーバーだって悪くないでしょ。

もしフレア・クロスオーバーを新車で選ぶなら、下取り時の不安も営業に伝えて、本家ハスラーよりお得な条件を引き出すのがポイント。でないと存しちゃう可能性があるからね。


※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!

こんなクルマも面白い「1」

ハスラーは個性的でポジショニングが難しい。ボディデザインだけじゃなくて乗り味の特徴もそう。後出しと言われるダイハツ・キャストは未試乗ながら、異なるタイプであろうと予想。

ハスラーは指名買いされるクルマでしょう。しかし比較して買いたいユーザーもいるかもということで、数台ピックアップさせて頂きました。

遊びゴコロ+乗り心地も考えればウェイクと比較

ハスラーの持つ遊びクルマ的感覚が好きなんだけど、乗り心地がちょっとワイルド過ぎちゃう。そう考えたらダイハツのウェイク。

パッと見れば只のハイト軽ワゴンって感じだけど、よく見ればハスラーと同系統の遊びクルマ的感覚を持ってる。レトロな軍用車両を連想させるというかそんなテイストを持つ内外装デザイン。

乗り心地と運転感覚に違い

ハスラーと違うのは、快適性の高い乗り味と現時点で上質といえる運転感覚。

ハスラーの良さはクネクネ道をキビキビ走った時に現れるとすると、日常的な走行で落ち着きある乗り心地を味わえるのがウェイク。ハンドルの回し心地も立派だし、想像よりも全然立派に走る。

立派な走行感覚に使い倒したくなる道具的な作りを併せ持つウェイク。ハスラーほど分かりやすいポップさはないんだけど、乗用車らしさとのバランスでいえば魅力十分。

ウェイクは車両価格が高額

ウェイクがハスラーのみならず軽自動車全般と比較して、ネックになるのは車両価格。

走る場所によってはターボ付きでないと厳しい場面が多くなるのが予想されるから、ターボ付きエンジン推奨となり、価格は200万円クラスに。

こんなクルマも面白い「2」

上級グレードならFIAT500と比較

ハスラーの上級グレードを選ぶなら、実は輸入コンパクトカーも狙えちゃう!しかもとびっきり個性的なクルマが。

そんな1台はイタリアのFIAT、500という車名を持つクルマ。

お値段は概ね190万円辺りから。ハスラーとは諸費用の部分で差が出ちゃうけど、在庫車あれば条件面で頑張って貰える可能性あり。ちょっと頑張れば狙えちゃうよ。

エンジンは2気筒と4気筒、2種類のタイプがタイプがあるんだけど、腹の底から笑っちゃうほど愉快なのは2気筒エンジン搭載車。これにトキメいたら変わりはなし!通常の乗り心地も悪くないし、エクステリアもおしゃれ感バッチリ。

そしてボディデザインが気に入ったんで、もっと洗練された500が欲しい!となればアバルト500というモデルも。こちらは笑っちゃう楽しさではなく、コンパクトカーとして想像出来る以上の上質さを持ち、スポーティ走行も得意。

ボディデザインならミラココアと比較

「レトロチックな親しみやすさ」という点でハスラーと共通点があるのがダイハツ・ミラココア

2016年現在も新車販売されているが、新世代ムーブやタントと比較すればちょっとレトロな部分がある。

運転すれば機敏さが重視されたタイプ。そしてドア開けるとこからあちこちが、適当に気軽に使いやすい軽さがある。ちょっとそこまで、なんて如何にも軽自動車らしい使い方にはピッタリ。

ハスラーと比較しちゃうと、やっぱり中途半端な個性なんだよね。それからハスラーに興味あるユーザーからすれば、ミラという車名に抵抗感ない?そこが残念。

適度な個性派がお好みならN-ONEと比較

「レトロチックな親しみやすさ」という点でハスラーと共通点があるホンダ・N-ONE

どちかといえば男性的な力強さも強調されているかな。

ホンダのNシリーズは運転中に感じるいろいろな部分の質感が高く、上質感という評価なら1番でしょう。助手席に同乗しても一緒。

そんなNシリーズの中でN-ONEはコンパクトカーを目指しているような固いサスペンションが特徴。乗り心地より走行安定性重視で、乗り心地は単純に固い。質感良ければ許せるってレベルを超えてるw

そこでお馴染みN-BOXの登場。単純に室内広いだけじゃなく、フロントシートでは優しく質感高い乗り味を持ってる。筆者が好ましいと感じるのはこっちのN-BOX。
ただ、乗り味も見た目も、個性というよりは実用車っぽい。そこに面白みはないよね。

ハスラー・メーター昼ハスラー・メーター夜間

ハスラー評価総合

ボディデザインリア斜め

個性的なエクステリアデザイン。やっぱりこれがハスラーの魅力!そこからくるワクワク感は、走行感覚までワクワクなモノに変化させてくれる。

乗用車的に質感や走りやすさを評価すれば、高い評価は上げられず。乗り心地はワゴンRの悪い部分を引き継ぎ、良い部分を忘れてしまったよう。CVTやハンドリングも気になる部分がある (ジムニーやパジェロミニよりは普通に乗れる)。

でもそれは、ハスラーなら許される。タイプのクルマだと思います。ボディデザインからくるワクワク感。わざわざガタガタ道を走りたくなるほど、揺れた時に笑顔なんだよね。上質さだけがクルマの評価ではないことをホント痛感。

質感で選ぶならホンダやダイハツがあるし、ハスラーは指名買いがよく似合う。欲しくなったら後は価格と条件。お得感は高いよ。

やや特殊なクルマなのに価格は一般的な軽自動車とほぼ同価格。SUVというだけで価格の上がるクルマは多いから、思ったより安いと感じるんじゃないかな。

  • 5.現在のページ

スズキ ハスラー

スズキ自動車

ハスラー

  • 試乗グレード:“G(ツートン)”
  • 年式:2015年式
  • ミッション:CVT
  • 車両型式:MR41S
  • 新車価格:132万円
試乗レポ・ライター

「桃花」と「ヒラリー男爵」がお届けします
桃花ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー






バックミラーは前屈みになって調整する。


給油口ふたを開けるレバーはここ。

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社