自動車の比較・評論・メーカー別評価スズキ

2016年記事 スズキ
 & 桃花

スズキ・ハスラー試乗評価「1」

評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。2015年式ハスラーG

1ページ目です。

「キャラクターとエンジン質感」

スズキ
  • グレード:“G (ツートン・CVT)”
  • 年式:2015年式
  • 車両価格:132万円
  • デビュー年:2014年
ハスラー・インパネ1ハスラー・インパネ2

スズキ・ハスラー(型式MR41S)「Gツートン」の試乗レポートです。

大人気の軽自動車。個性的なエクステリアで注目度高し!カスタムベースとしても魅力的。


  1. ハスラー「1」エンジン・ミッション
  2. ハスラー「2」ドライビング感覚と乗り心地、静粛性
  3. ハスラー「3」内装とラゲッジスペース
  4. ハスラー「4」乗ってわかった長所短所
  5. ハスラー「5」他車比較と評価総合

関連ページ

  1. 次の世代:2代目ハスラー試乗レポート

個性派で大ヒットのハスラー

ボディデザイン(フロント斜め)軽自動車は絶対的なサイズが決まっているから、没個性は当然。

室内スペースを重要視すればボディスタイルは豆腐型。デザインの為のデザインに回せるスペースがないのは誰でもわかる。

そうしてハイトワゴン一辺倒の中で登場したスズキのハスラー。そのエクステリアは一目見たら忘れられない個性の持ち主。エンブレム見なければ車名もわからない軽自動車の世界だから、ボディデザインだけで光り輝く存在。

中途半端を超える個性派

今までも中途半端な個性はあった。でも無難な個性なんてケーハクなだけ。ハスラーは思いきってるのが良いね!しかもゴッツイだけじゃないし、可愛いだけじゃない。

運転前から心膨らむワクワク感。善し悪しという評価など関係なく、ファッションの一部でOKと思ってしまう。この手のクルマはテンション高い方にこそよく似合うと思います。地味なクルマ選びなんてありえない、そんな方に最適でしょう!

試乗したハスラー

試乗車はスズキ・ハスラー「G」。ターボ無しのツートンタイプ。基本3つのグレード中で、中間のグレード。

車両価格132万円、ミッションはCVT。車重はカタログ値790kg。

2015年式で、オドメーターが示す走行距離は約20000km。ちょっと美味しい部分を過ぎちゃってる。軽自動車は3年2万kmくらいから古さを感じやすい。

クルマのキャラクターを考え、日常的な道に絞って試乗。時間が許す限り、様々な日常走行をシミュレートしながらドライブ。乗員は女性スタッフを含む最大3名。

相対的な比較対象には同社ワゴンRやホンダNシリーズなど軽自動車全般。よくライバルと言われるダイハツ・キャストには未試乗。です。


※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!

クルマのキャラクターを端的に

ハスラーのキャラクター(乗り味)を一言で表せば、ワゴンRとジムニーの中間的な味。SUVというよりはクロカンテイスト。

ボディデザイン(サイド)長いサスストロークを生かした乗り心地?いやもっとジムニー寄りの乗り心地。

試乗前にワゴンRと共通点が多いと聞いたから、乗り味はもっと乗用車的かと思った。しかし試乗してみればジムニー寄りというかトラックよりというかレトロチックというか。

とにかく、クロカンとレトロを掛け合わせたようなボディデザインに合った乗り味だった。

似合った乗り味、でも質感は低い

日常的な乗り心地やハンドリングを普通の軽自動車と比較すれば、確かに質感は低い。それを欠点と思うなら別のクルマを選ぶしかない。

ハスラーだけのワクワク感はハスラーだけの魅力。上質感だけがクルマの魅力じゃないからね。

以下、乗り味の印象や長所短所を記すが、ハスラーにとって”質感を基準にした評価”に大きな意味は無いということを前提として頂きたく。読み物としてね、見て頂ければと思います。

試乗評価を気にする人のクルマじゃないw

筆者ヒラリーは周りに「これいいでしょ!」と言えるクルマじゃないと購入しない。見た目だったりブランドだったり、雰囲気だったり価格だったり。

本質的な部分ではなく、普通の人が良いと感じる「わかりやすい良さ」を望むタイプ。

うるさい割に、インプレッサSTIやランエボ買うならハスラー買う。乗り味が良いとか内容だけじゃ買わないんだよね。

ハスラーは比較した試乗評価を気にするクルマじゃありません。 一目惚れしたら後は条件だけ。本能で好きなクルマ買えば、納車時の喜びだって最上級。気に入らない部分はカスタムしちゃえって気楽さだってある。

逆に迷ってるくらいならスルー推奨。ホンダのNシリーズをオススメします。

試乗:エンジン質感、加速感

エンジンルームエンジンの質感は、ほどほどに軽快感あって、ほどほどに存在感あって、またほどほどに振動を伝える。

何も特別な事はなく、スズキのエンジンはダイハツやホンダと比較して中間的存在。

ダイハツより滑らかなエンジンノイズなのは喜ばしい点で、逆にホンダには質感やパワー感などでちょっと負けている印象。ドライバーが感じる質感としてね。

エンジン回転数に合わさる振動、ハンドルに伝わる振動がやや気になるがこれは一般的。意外に思うかもしれないが4気筒1300ccクラスと比較して酷いわけではない。この価格帯のクルマとして標準的と言っていい。

試乗:CVT・ミッション

エンジンのパワー感とかドライバーが感じる加速感は、CVTの特性に左右される。エンジンがパワフルとかそういうのはわかりにくいし意味をなさず。なのでミッション含めての印象。

ここも印象を言葉で表してみれば、元気の良いスズキ、軽快なダイハツ、落ち着いたホンダ。立派なのはホンダなんだけど、細かい事気にせず豪快にというキャラクターがスズキ流。

素早い変速と、旧世代的な部分も

2015年登場のモデルとしてはちょっと古い特性。変速プログラムはドライバビリティより効率や最大加速力などを重視したタイプ。

シフトセレクターまず変速優先。そして加速。最大加速時は一定回転数をキープしたまま、速度が上がる。

きちんとメーター読めなかったけど6000か6500回転をキープしたまま加速する。

変速優先と思うのは交差点など減速からの再加速時や、素早くアクセル全開にした時。まずスパッと回転が上がる様子は有段ミッションの感覚さえ感じる。素早い変速、この辺のメリハリが元気いいという印象に。その時の加速力もやや唐突にクッとくる。やはりメリハリある。

それからゆっくりと、例えば1秒以上かけてアクセルペダルを踏み込む時には、ブォン、ブォンと回転が上がったり下がったり、変速に迷う部分がある。こうした部分には旧世代的な印象を感じる。

スロットル特性はそれなりにマイルド

ほとんどの軽自動車はスロットル早開きな特性。これがデフォ。決して悪い事じゃないんだけど、度を超していると特に市街地で運転しづらい。ドライバビリティ悪いってやつ。

例えばダイハツの軽自動車は、ドライバー1名乗車だと飛び出し感強く、2名以上乗車でちょうどよい感じ。だから乗員を下ろした後は、急なフィーリング変化も感じる。おおっと!なんて出過ぎちゃう場合がある。

ハスラーでは発進加速時に、そうした特性は気にならなかった。乗員が不快に感じないマイルドな発進は基本なわけだけど、何も考えなくてOK。
ブレーキ離してワンテンポ置いてちょっと踏んでワンテンポ置いて...ダイハツ車みたいな事を考えないで発進できた。

ハスラー・メーター昼ハスラー・メーター夜間

試乗時の燃費

車載の燃費計は、メインメーター内の液晶部に切替式で表示される。

参考燃費ここにはアイドリングストップに関する情報が自動切り替えで表示され、「止まってます」とか「あれこれの理由で停止できません」など、なかなか親切。

音でわかるだろって意見もごもっともだけど、楽しいよ。

試乗時の参考燃費は、多少なりとも燃費を気にした走行で「19.5km/L」が表示された。車載燃費計による数値。簡単な条件は以下の通り。

  • 計測に走行した距離はだいたい140km。
  • 夕方7時台からのやや混雑する国道と、60km/hペースで走れる信号の少ない幹線道路。
  • 上記を時間にして5:5の割合、距離にして5:2の割合程度で走行。

他車と比較した場合、普通に軽自動車として全然悪くない燃費だと思う。

スズキ ハスラー

スズキ自動車

ハスラー

  • 試乗グレード:“G(ツートン)”
  • 年式:2015年式
  • ミッション:CVT
  • 車両型式:MR41S
  • 新車価格:132万円

エンジン概要

  • 排気量:660cc
  • エンジン型式:R06A

その他概要

  • 車重:790kg
  • 発売開始時期:2014年
  • 車両価格帯:105万円〜

車両型式

  • MR31S - モデル初期
  • MR41S - 改良型エネチャージ
試乗レポ・ライター

「桃花」と「ヒラリー男爵」がお届けします
桃花ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

適合バッテリー

ハスラー

MR41S - R06A 660cc 2014年〜
確認中

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー

比較評価
エンジン質感 5段階評価

ほどほどに元気よくほどほどに滑らか。

駆動系質感 5段階評価

他の軽自動車と比較すれば質感にやや不満。

足回りの質感 5段階評価

質感重視ではないとみた!レトロなクロカンテイストも多少。

内装の質感 5段階評価

質感重視ではないとみた!あえてのレトロ感覚か?

外装の質感 5段階評価

質感はアレだけど魅力は高い。

快適性 5段階評価

評価にすると厳しいけど、コンパクトなクロカン的乗り心地を楽しもう。

個性と魅力 5段階評価

個性的かつ乗用車的。思わずカスタムしたくなるような元気さいっぱい。

お買い得度 5段階評価

特殊なボディデザインなのに割高感なし。これは安いと言える。




試乗時の参考燃費


試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社