自動車の試乗比較、中古車選びにも・メーカー別評価「トヨタ」

2018年記事 トヨタ

ヴィッツ(1000cc)試乗評価「4」
内装質感・使い勝手

ヴィッツ(2017年式)。ちょっと乗れば割高感高し!ゆっくり乗れば魅力高し!噛めば噛むほど...な1台。

当ページは4ページ目です。

「内装(フロントシート)」

トヨタ
  • グレード:“1.0FセーフティED”
  • 年式:2017年式
  • 型式:KSP130
  • 車両価格:138万円
  • デビュー年:2010年12月〜
ヴィッツ内装1ヴィッツ内装2

内装:フロントシート周辺

ヴィッツ(1.0F)内装

マイチェンごとに洗練される内装の質感。デビュー直後のモデルは驚くほどチープで、今回もインパネなど基本形状は一緒、そこに「目立つ加飾」と「さり気ない加飾」を組み合わせて質感が向上している。

見られるようになった内装

デビュー当初のモデルでは、無理矢理とも感じられる個性で魅力を感じられませんでした。マイチェンの度に改良され、インパネだけでなくあちこち個性的だったデザインも変わり、今では相応に立派な室内になっています。

兄弟車のアクアもそうだけど、基本骨格が変わらないインパネなどで大きな違いを感じさせているのは、流石トヨタだと思います。

ライバルは質感高し!ヴィッツは使いやすさで勝負

インパネ1インパネ2

とはいっても、後からデビューしたライバル車達はもっと強力。

例えばフィット、デミオ、スイフト。見た目の質感ではやっぱりかないません。如何に効果的な改良といえど、基本安っぽいのは変わらず。食い下がってる位の印象です。

使いやすいレイアウト

それでもヴィッツに良い部分はあります。内装が普通に見られるようになり、改めて感じた長所。それは好ましいナビやスイッチのレイアウトと、スイッチ類の操作性の良さ

必要なスイッチはドライバーの近くにレイアウトされ、ダイヤル式のエアコン操作部だってライバル車より滑らかな操作感を持ちます。

ナビの位置は好ましい位置だと感じます(スイッチは後述)。流行のダッシュボード上ではなくセンタークラスターに収められることでボディ見切りの邪魔になりません。初期モデルではセンターからオフセットしている事が目立ちましたが、今はそれが気になりにくく、メリットが目立ちます。

シンプルすぎて旧世代的なメインメーター

メインメーター夜間

まさに質実剛健なメインメーター。写真では赤い色合いも見えるけど、実際はオレンジ一色の照明に感じられる。

10年前のイメージだけど、内装に飾り気があるヴィッツだから疑問も。この方が落ち着くユーザーも多いのかな。ユーザーアンケートの結果かもしれないし、敢えてグレード感の差を強調しているのかもしれない。


※内容は辛口評価です。試乗時のチェックポイントを重視!

エアコン操作部の操作性

インパネ3エアコン操作部

グレード1.0Fのエアコンはマニュアルタイプ。オートタイプは希望温度だけ設定するのに対して、マニュアルタイプは風の温度と風の量、吹出口を乗員が設定する。

乗車時に「強」、落ち着いたら「弱」と、操作する回数はオートタイプより多くなる。

すると最も期待したいのは、単純明快な操作性

慣れにくい操作性

このヴィッツは少々わかりにくい。筆者は何度も運転しているクルマだけど、それでも試乗中、何回か間違えた。
間違えるのは風量の調整。中央ダイヤル内側の小さなツマミで調整する。ダイヤル外周は内気外気の切り替え。それから、ACスイッチとリアデフォッガースイッチ、位置が反対でも良い気がする。

さり気なく質感を感じる部分

見た目も機能も、効果的な布張り

ドアトリム1

ヴィッツのフロント・ドアトリム(内装内張り)。

見た目の質感だけでなく機能的な効果も兼ね備え、質感向上に貢献している部分がある。

場所はドライバーの肘を置ける部分、ここが布張りになっている。ソフトって言うほどソフトじゃないんだけど、その代わり暑苦しくもない。もちろん硬いプラスティックとの差は絶大。夏季の半袖で運転する時、この良さを感じられる。

さり気なくきらびやか、ドア内装の生地

昼間見たら全く地味で印象にも残らないヴィッツのドアトリム。しかし夜間に光が当たると表情を変える。布張りの部分が柔らかくキラキラと美しさを演出。

ドアトリム2ドアトリム3

布張りの部分がきめ細やかに反射する。写真はフラッシュを当てたわけではなく、普通に外光が反射しているだけ。キラキラといってもさり気ないキラキラだから目障りにはならず。

同様の手法はレヴォーグでも使われていた。あのクラスなら驚くこともないんだけど、ヴィッツなら凄い!さらにヴィッツでは、取っ手の下側も同じようにツブツブ状に反射する加工がされている。

さり気ない光沢、シート表皮

運転席シート助手席シート

シート表皮には光沢糸が使用されている様子で、派手すぎない光沢がさり気なく質感をアピール

カラフルな色使いで上質感を出している車種も多いんだけど、ヴィッツは少し大人の上質感。実車は写真で見るよりキレイです。

 


評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」。一部の画像は拡大します。

ヴィッツメーター1(昼)ヴィッツメーター2(夜間)

大きく上下するシートリフター

シートリフター

こんなに大きく動いたっけ??今までのヴィッツとの比較がちょっと思い出せないんだけど、このヴィッツは大きく上下するシートリフターを備える。

ベースグレードでは省かれることも多く、あるだけでありがたいわけで。それが大きく動くとなればさらにありがたい。

身長172cmの筆者の場合、最も下げるとペダルと足裏の角度が合わず。インパネの高さからすると下げる方向に大きく動く印象。高い包まれ感を感じたいユーザーも納得じゃないかな。

トヨタ ヴィッツ

トヨタ

vitz (ヴィッツ)

  • 試乗グレード:“1..0FセーフティED”
  • ミッション:CVT
  • 年式:2017年式
  • 型式:KSP130
  • 新車価格:138万円
試乗レポ・ライター

当記事は「ヒラリー男爵」がお届けします
ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー






試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社