自動車のための試乗比較・メーカー別評価スズキ

2018年記事 スズキ
 & 

スイフトスポーツ試乗評価「2」
ハンドリングなど走行フィール

間違いいっぱいの自動車選び。スイスポ、6MTモデルで感じた特徴。

2ページ目です!

「ハンドリングなど走行フィールとボディ見切り」

スズキ
  • グレード:“スポーツ”
  • 年式:2017年式
  • 型式:ZC33S
  • 車両価格:184万円
  • デビュー年:2017年9月
スイフトスポーツ内装(インパネ)スイフトスポーツ内装(乗り込む時)

スズキ、4代目スイフトスポーツ(ZC33S)2017年式、試乗レポート。

評論家様が高く評価するスポーティコンパクト。ターボエンジンを搭載しパワフル志向に。


  1. スイスポ「1」特徴とエンジン質感
  2. スイスポ「2」ドライビングフィール
  3. スイスポ「3」乗り心地など快適性
  4. スイスポ「4」内装(フロントシート)
  5. スイスポ「5」内装(リアシートとラゲッジ)
  6. スイスポ「6」細かな長所短所と演出
  7. スイスポ「7」燃費と6MTの操作感
  8. スイスポ「8」ライバル車比較と評価総合

関連ページ!

  1. ベーシックなスイフト!
    スイフト(ZC83S・2017)試乗レポート

試乗:ドライビングフィール

スイスポ・ドライビングフィール

ハイパワーなエンジンを搭載しつつ、ラフな操作も許容するスイスポ。大人です。

無個性からワクワクまで乗り方次第!

ちょっと飛ばしたくらいだと大人で上質。大人です。
豪快な操作で印象一転、やっぱりスイスポじゃなきゃ!というフィール。ヤンチャです。

普通に走行すれば、とってもイージー

スイスポの運転はとってもイージー。適当に運転してもギクシャクしにくい

ボディフロントハンドルもアクセルも、シフトもクラッチも、どれもが軽い操作感で、雑に扱ったってクルマは余裕で受け止める(ブレーキを除く)。

ベーシックカーをベースとしたスポーティグレードだと、安直なクイック感などが強調され、思い通りに運転するには神経を使うことがある。

そうしたクルマと比較すれば、スイスポはもっと大人。ステアリングは落ち着きアクセルレスポンスはジェントルに調教。マイルドが好みな筆者だってダルいと感じるくらいの落ち着き。

若干のクセはあれど、多くのユーザーが気になりそうな程のクセは見当たらない。

運転しやすさを盛んにCMしているデミオ(ディーゼル)と比較したって、スイスポの方がイージーと思えてくる。

豪快に走ればスイスポならではの良さ

速度に関わらず、丁寧な操作を心がけている限り、スイスポは優等生なキャラクター

言い換えると、普通に走っている限り面白くもなんともありません。

タイヤしかし!豪快な操作を意識してドライブすると、印象はまったく異なる

豪快の意味は”無造作”とか”雑”とか、タメのない動作でスパスパと操作するという意味で、教科書通りの運転とは真逆。

挙動やグリップをわざとプッツンされるような操作と言ったらお分かりいただけるだろうか。

するとスイスポは新しい世界に突入する。

リアの追従感が気持ち良い!

筆者はわざと雑なレーンチェンジを試して気づいたんだけど、最初のスパッの後と、次のスパッの後の、リアがとっても気持ちよく追従してくる。このリアの感触が素晴らしい!

社会的に褒められる運転じゃないんだけど、病みつきになってしまうワクワク感がここにある。

同じ時、他車では?

同じようなレーンチェンジを試した近い車種を思い出す。

ホンダCR-Z、フロントはゾクゾクするほどクイックに反応するけど、リアがブルンと揺すられ戻りが気持ちよくない。

三菱コルトラリーアート、本格的と言われるも速度域が高いとダラダラが目立つ。ダランダランのグラングランで楽しさを感じるタイプじゃない。

スイフトで最も気に入った、リアの気持ち良さ

この、リアの気持ちよさを感じてこそのスイスポだと思う。

ボディフロントレーンチェンジだけじゃなく、交差点をやたらキビキビ曲がっていくクルマって見かけるでしょ?

そうした運転が良いか悪いかは別にして、これを味わわなければスイスポの楽しさは半分も味わえないw

それくらい気持ち良いし、日頃からそうした運転のドライバーこそ、最大限に良さを味わえると思う。

楽しく走らせる、良さを感じる場面

ゆっくり走っても楽しいクルマを望めば、もう少し上位クラスを考えることになる。

スイフトスポーツのエンブレムハンドルの正確性とかシフトチェンジの快感とか、エンジンノイズとかサスの動きとか、さらにはブレーキの快感とか。

スイスポを楽しく走らせるにはアクティブに走らせて、丁寧に味付けされたと思われるリアの追従を感じることだと思う。

高いグリップ力を持つタイヤを実感できるくらいで走ると素晴らしい気持ちよさ

電子制御もスポーティタイプ

加速は横滑り防止装置&トラクションコントロールがスポーティタイプで楽しめる。

スイフトスポーツのエンブレムコーナー脱出時、無造作にアクセルを踏み込めばフロントタイヤは容易にブレイク。

適切なギヤと3000回転弱の回転数をキープしていれば、タイヤが空転しようとする様子がステアリングに伝わってくる。

この時に横滑り防止装置が介入するものの、トラクションコントロールは極端にアクセルを絞るタイプじゃない

いきなりストンと絞られるクルマからすれば、滑りを許容してくれ、フィーリングも滑らか。ステアリングからはフロントが暴れる感触を伝えつつ、クルマの挙動はそう変わらず。

静かに楽しめる可能性

エンジンは低回転で静か、タイヤも静か、挙動は滑らか。

周囲を気にせず同乗者にもバレずならば、思わず無駄に楽しんでみたくなる衝動をご想像頂けるだろうか?

あんまり褒められる運転じゃないけど、道具の性能を試してみたいというのは本能だよね。本能を否定しすぎないイキオイやワクワクこそ、経済活性化にも繋がるのではないでしょうか??


※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!

ワインディングを走ってみる

普段はマイルドに落ち着き、豪快に走れば気持ち良い。こんな辺りはイタリア車のテイストを感じる。FIAT500とかジュリエッタとか、わーお!と陽気に楽しむ系統。

そんなスイスポの特徴は、ワインディングでも共通。ワインディング=クネクネ道を走って感じたその他の印象。

クルマの動きを感じやすい味付け

シフトレバースプリング固くダンパー柔らかめのセッティングがされたスイスポのサスペンションは、クルマの動きをドライバーに伝えてくれて筆者好み。

フロントのスプリングは固く強い衝撃を感じる時も多いし、リアは想像より伸び上がる時もある。

それでも極端にタイヤの接地感が抜けてしまう時がなかった。やはり質の高いダンパーを使っているからだよね。

グリップ力でグイグイ

フロントの固いスプリングにグリップ力の高いタイヤ、これにより舵角の大きなタイトコーナーでも軽快に内側を向いていく。

日常走行での落ち着きがウソみたいに軽快。これがそのまま、緩いコーナーでは落ち着きがあり、低速コーナーで軽快という印象に繋がる。

また単にロールが少ないからというだけでなく、ロールしていく感覚に不快感を感じるドライバーは少ないだろうと思える味付け。

入門用的な印象も強い

ボディフロント(夜間)ハンドリングだけみれば文句なし。

ただ、ブレーキやシフト操作に関する部分でオモチャ感覚が強く、手放しで素晴らしいわけじゃない。

より良いモノを知っているユーザーからすると物足りなさが残ると思う。やっぱりコンパクトカーのスポーティグレードだねと。

もちろん価格や立ち位置を考えれば仕方ないのはすぐ解る。幅広いユーザーに合わせればマニアックより門戸の広さ。

雑誌やネットで完璧といわれるスイスポだからこそ、本格的でない部分も知って比較されるのが良いと思います。

パワステのフィーリングや直進時の感覚

中立付近が抜けていて、その先で急に手応えを感じるスイスポのステアリング。

ステアリング回し心地はシットリというより粘っこい感触で、タイヤの反力を感じられて安心感がある。
大きくて立派なタイヤだよとクルマが教えてくれる。

常に一定で無機質なクルマと比べれば、良いもの感がある。かと言って全体的な重さとしてはそんなに重くなく、腕が疲れる心配はない適度なバランス。

クセを感じる部分がいくつか

重く軽くの変化にちょっと違和感

ハンドルの重さが何かの拍子に重くなる。単純に速度によって変化というわけじゃなさそうで、軽かったステアリングがいつの間にか重くなる。

これが2段階的に変化される事に違和感を感じた。

中立から蛇の効き始めが急

ステアリング中立の抜けから、手応えを感じる部分が急!
2段階のデジタル的な繋がり。ここが滑らかならもっと滑らかに走行できそう。

またこれが、直進時に違和感を感じる部分にも通じる

ワダチなどでハンドルが取られそうで取られない、そうした感覚を受ける時がある。

これは試乗したドライバーのうち2名が不快として言葉にした。路面が斜めった瞬間、挙動が変わりそうで変わらないというのかな。

もしかしたら直進時の手応えが弱いスタッドレスタイヤが考慮されているのかもしれない。地球の寒冷化が言われているからね。

ボディ見切りと取り回し性能

斜め前方の視界

Aピラー左Aピラー右

運転席からの左斜め前、右斜め前の視界

フロントガラスが立っていてAピラーが邪魔になりにくそうだけど、実際はそうでもない。

視界の良さをコンパクトカーで比較した場合、ちょっと良いくらいだろうか、並レベル。

理由は、Aピラーが思ったより太い。特に根本付近はゴツさがある。それでもAピラーがもっと遠くにあって3角窓の付いたタイプと比較すれば、スイフトの方が運転しやすい

左側を寄せる時のボディ見切り

斜め前の視界1斜め前の視界2

前方と左斜め前の視界と見切り

スイスポはここも、まずまず良いねという評価
ボンネットは多少見えるけど感覚が取りやすいほどじゃない。助手席側前方もドアミラーで寄り具合を確認しながら寄せる事になった。

視界、ボディ見切り評価まとめ

良くはないんだけどライバル比較では悪くない。なので普通という評価。並です。

もっと良さそうでそれほどでもなかった

スイフトはどちらかといえばフロントノーズが独立した2BOXタイプ。ボディ見切りはもっと良いものと試乗前に期待してしまったのもあり、少々残念に感じた。

ワンモーションフォルム(ボンネットからルーフまで一体感高い)と呼ばれるボディデザインは、前方や斜め前の見切りが悪い。見切りが悪いということは、ギリギリまで寄せるのが難しい。

こんな部分も視界は今ひとつ

ドラミラー周辺。着座姿勢によっては気になるかもしれないのが、ドアミラーとボディの隙間。

斜め前の視界3せっかくフローティング形状で装着されるタイプなのに、この隙間が機能しなかった

運転中に困った事もないからこれで良いのかもしれないし、そもそもコレが普通だったりする。

大きいクルマでは機能していることがあるから、スイフトも他のクルマも、今後のモデルでは改善されていくかもしれない。

斜め後ろの視界

斜め後方の視界1斜め後方の視界2

画像左:車線変更時に目視する時は、問題ない視界。写真では助手席シートが邪魔だけど、試乗中に死角が気になることはなかった。

画像右:スイフトでいわれる斜め後方の視界の悪さ。Cピラーが太いのが理由らしい。筆者としては、そもそもココまで体をヒネって目視する場面は少ないと考える。
MT車だとお尻の位置は動かしたくないし。ドアミラーをきちんと調整していれば良いんじゃないかな。

スイフトスポーツ、メーター(夜間)スイフトスポーツ(インパネ)

ブレーキの感覚は普通にコンパクトカー

ペダルレイアウトブレーキ、これはスイスポの数少ない弱点。いや弱点というか、”スポーツ”という感触ではなく、スポーティ走行をした時に扱いやすいタイプではない。

ハッキリいえば、女性の踏み力に合わせただろうというコンパクトカーらしさが強い。

特性は踏み込み剛性が弱く、ペダルは軽く奥に入っていく。制動力はちょっと踏んだ先に敏感な部分があり、微調整がピョコピョコになってしまう可能性もある。緩いブレーキを掛けながらのヒール&トゥなどそうだ。ピョコピョコしないとすると神経を使う。

ブレーキアシスト付き、なのかな?

素早く踏み込めばブレーキアシストが介入してくる様子。ペダルが軽いこともあり介入が早く感じられる。この際ABSも如何にも”効いてます”というフィーリングを伝える。

混雑する市街地での扱いやすさは普通にある。なので特別悪いわけじゃない。絶賛されるスポーティ車としては物足りない部分だし、ブレーキを楽しみたいというユーザーには不満だろうという事。

次のページ

乗り心地など快適性

スズキ スイフトスポーツ

スズキ自動車

swift(スイフトスポーツ)試乗モデル

  • グレード:“スポーツ”
  • 型式:ZC33S
  • 年式:2017y
  • ミッション:6MT
  • 新車価格:184万円

エンジン概要

  • 排気量:1400cc
  • エンジン型式:K14C

その他概要

  • ボディサイズ: 3890×1735×1500mm
  • 車重:970kg
  • 登場:2017年9月
  • 新車価格帯:184〜199万円(スポーツ)
試乗レポ・ライター

「元お車整備士」「ヒラリー男爵」が お届けします
元自動車整備士ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー





試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社