トヨタ・イスト・1500ccモデルの試乗レポート。試乗車はFF、4WDの両方と、平成15年式を始めとする複数台に試乗しています。
比較と辛口評価の試乗レポート
イストは東北に出張し雪道での試乗も行ったので、4WDモデルがメイン。普段は燃費重視で、フロントが滑るとリアにも駆動が伝わる生活4WDと呼ばれるタイプです。
トヨタ・イストは、ヴィッツのプラットフォームを利用する派生車種。特長はボディデザインで、同様にヴィッツ派生車種のbBやファンカーゴと合わせて3兄弟。そんなバリエーションモデルです。
派生3兄弟中でのイメージは、bBが趣味用、ファンカーゴが実用とすれば、イストは大人のプライベート。他の2車よりパーソナル感と上級感が強調されています。
イストはヴィッツを元に、ボディデザインと味付けが変更されたクルマ。なので本質的には、身近な実用車です。
しかしなかなかどうして、運転するとイストのフィーリングはとてもいいのです。筆者の好みでは、トヨタのコンパクトカーで最も好みのフィーリングです。
イストのボディスタイルはSUVぽい雰囲気に仕立てられ、他の兄弟車よりも上質感をイメージさせれるものです。タイヤ&ホイールは標準で15インチサイズと大きめ。
実用性的には普通にコンパクトで、全高が特別高いわけでもなく、最低地上高も高いわけでもない。コンパクトカーとSUVが融合されたミクスチャー系です。
イストの内装は、シックな色合いで上質感をアピール。
しかしデザイン的な形状は不自然で、インパネやセンタークラスターは子供っぽさも感じる造形です。
パーツによっては流用が義務付けられていたり、骨格部分が同じという制約など、造り手側の都合でしょうか。
しかしさすがトヨタ、こうしたコンパクトカーでも個性を出そうとしているのが感じられます。
本音は、無理矢理を感じる差別化に不快感を感じます。不思議なイルミネーションも子供だまし的で勘弁して下さいという気持ちです。
安いものからコスト重視で差別化を図る的な個性なら、一般的な作りに魅力を感じます。
イストは、ヴィッツファミリーですが、乗り味は意外と異なります。
イストはちょっと上級というかスポーティというか、ヴィッツファミリーの中で異質な乗り味。最もペース良く走れるセッティングで、状態の良い路面だけでなく、雪道でも安心して走行できるキャラクターをしています。
カッチリしたリアは追従性が良く、ふらつかないからコントロール性が良いです。
イストの試乗評価は好印象です。走行感覚は現在のトヨタコンパクトカーでベストかもしれません。ヴィッツファミリーの中でbBなどよりデビューが遅いので、これが効いているのでしょうか。
セッティングというか味付けが素敵です。コンパクトカーとしては大きなタイヤで硬めの足回り、それで気持ちの良いハンドリングと不快感少ない市街地走行ができます。
自分はレンタカーを選ぶ際にこのイストが気に入り、5回以上レンタカーで借り、計5000kmほど走りました。
ヴィッツのフニャフニャでしかもよく揺れる足より、bBの足に近く、フロントはスタビライザーまでついています。それでいて、ショックは初期のフリクションは感じさせつつも、大きく沈んだあとのリバンプは、ほぼ一度で止まるので、適切な減衰力が初期段階からでていそうです。
同じカヤバのショックを使っているのに、トヨタのスポーツモデルにありがちな、ただ固く、突っ張る、フリクションの固まりのようなカヤバのスポーツセッティングより好感度は高いです。
この足回りのセッティング、これは奥様が運転しても、ぎりぎり文句はでないかなと。
エンジンは燃費重視エンジンというのもありますが、安っぽく、遅く、がさつで、3000回転を超えたくらいから、苦しそうな音をだします。振動も高まります。
高回転を頻繁に使うコンパクトカーだからこそ、この点は非常に残念です。
やはりトヨタは6気筒。ホンダは4気筒といったところですね。この車についてエンジンの話をするのもちょっと変なので、この辺りにしておきます。
イストのグレードは2つのエンジンバリエーションが基本となり、「F」が廉価版、「A」が豪華版となる。Aはモデル途中より登場。4WDを選択できるのは1500ccのみ。
1500ccのグレードはヴィッツと同価格帯になるためにお買い得感高い。
電動格納式ドアミラーのついた「1.5F Lエディション」がオススメ。
「F」にはオーディオを省いたEエディションがある。「F」、「S」と「A」の装備さは電動格納式ドアミラー、ディスチャージヘッドライト、アルミホイール。アルミとディスチャージは欲しければ社外品で交換できる。電格式ミラーが必要な場合はLエディションというパッケージなら付いている。
トヨタの初代イスト。中古車で買うなら結構最適なクルマといえそうです。兄弟車となる初代bBは人気もあって高め。2代目bBになるとベースがパッソ&ブーンとなり、クラスは一クラス下になってしまいます。ホイールベース短く室内も狭い。
つまりbBだと高めか狭いかを選択しなければなりません。
また兄弟車となるファンカーゴ。こちらは初代も2代目も商用で使われることが多かったためにプライベート感がなく、程度の悪い中古車も多いはず。
そして2代目イストと比較すれば、そちらはメインが1800ccになり高級化路線まっしぐら。トヨタがちょうど値上げ戦略をしている時期にデビューしたので、200万円程度の予算そして小さく安っぽい、さらに装備も貧弱と、つまりは割高なクルマとなっています。
イストと同じようなクルマで比較対象となるのは、日産ノートでしょうか。こちら、1500ccでも安くてオトク。乗っても普通に普通。でもイストのようなリア周りのカッチリ感はありません。とにかく普通で男性向けなのがノートの特徴。
一押しとなるライバルは、日産のキューブでしょう。特に都市部にお住まいの方にはキューブがオススメ。デザイン最高。さらにゆっくり走ることを前提に、「移動に速さを求めない」と日産自ら公言する、新世代のクルマです。
足回りはイストの方がよく動きます。
これらまとめると、都市部限定ならキューブがリードしますが、それ以外のクルマが足になるような場所にお住まいなら、初代イストの中古がオトクなのがおわかり頂けると思います。
系列サービスです!
法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード
系列サービスです!
「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト
イスト
NCP60 - 1NZ 1500cc 2002年〜
42B19R
イスト
NCP110 - 1NZ 1500 2007年〜
55D23L
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー
エンジン質感 | |
足回りの質感 | |
内装の質感 | |
外装の質感 | |
快適性 | |
パッケージング | |
お買い得度 |
なんの飾り気もないメーター文字盤よりは装飾されているほうがいい気もする。
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。