自動車の試乗比較、中古車選びにも・レクサス

2012年記事 レクサス
著者:ヒラリー男爵

レクサスCT200h・試乗インプレ

レクサス・CT200h。グレードは「標準」および「Fスポーツ」。レクサス版プリウスといわれる、ハイブリッド車です。

比較と辛口評価の試乗レポート

「CT200、プレミアム感、レクサスオーナーの気分」

レクサス
  • グレード:“標準”
  • 型式:ZWA10
  • 車両価格:355万円
  • デビュー年:2011年1月〜

簡単なレポ、プチインプレッションです

試乗内容は限定的。第一印象重視です。

レクサス版プリウス、実は違いも大きい

レクサス

レクサスブランドから発売されるCT200h。全長4320mm、ミドルサイズハッチバック車で、全グレードでハイブリッドシステム搭載のラインナップを特長にしています。

プリウスからシャシーも進化

基本プリウスだけれども実は意外と!異なる内容の別のクルマ。

現在レクサスで最も安いクルマとバカにしてはいけません。とてもプリウスと兄弟車といえないほどの差別化に気合いを感じます。ボディサイズが異なればホイールベースも異なり、シャシー・サスペンションにも違いがある。見えない部分でプリウスとの大きな違いは以下の通り。

  • リアサスがダブルウィッシュボーン方式になる。
  • ホイールベースが100mm短くなる。
  • ショックアブソーバーは一部グレードを除き質感重視の別メーカー製となる(一部グレードは「Fスポーツ」)。
  • ボディ剛性向上に補強追加。

CT200の車重は概ねプリウス+100kg。この100kg分が静粛性向上のための部材、剛性アップのための補強に使われるわけですから、それなりにお金のかかった質感向上がなされたハズです。

試乗:内装

カタログに載っているようなスペックは他でも書いてあります。当サイトではレクサスと言っても他車と変わらずの内容でいきます。

フロントシート周辺の内装デザインが美しい

内装は、フロントシート周辺の内装で高級なデザインがされています。

特にセンタークラスターは多くのパーツで構成され、細かなパーツが緻密に組み合わされてレクサスらしさ十分。末っ子といえどレクサスはレクサス。特にセンタークラスターの形状的高級感は素晴らしいです。

クラスターとはスイッチパネルみたいな意。多くのスイッチが並びクラスター感十分。ダミーは一つもありません(笑)

こうした、黒基調にスイッチが並ぶインパネデザインは欧州のプレミアムブランドも連想させます。レクサスらしいし輸入高級車らしくもある。緻密に計算されたかのようなボタンレイアウトは、つまっているのにシンプルに見える。まさに絶妙
その他内装では、ドアトリム(内張り)は凝ったデザインでシンプルと言うより個性強調。こちらもベクトルは違うが高級感を感じさせるデザインだと思います。

デザインは美しい。質感は?

質感もまずまずと言いたいところですが、質感は今ひとつ。知人のクルマで数日見ていたらそっけなく感じるようになりました。パネル表面の質感を始めとする部分にもうちょっと違った処理というか、いつ見ても美しく感じるような加工を望みます。

350万円〜という価格を考えると、トヨタブランドならクラウンやアルファードが同価格帯。ワイドだったりボリューム感だったり、立派に見える部分があります。比較される対象が上位クラスになってしまうから厳しいです。

その他、CT200、カップホルダーに蓋がないのは如何なものだろう。何度見直しても、センターコンソールのカップホルダーには蓋がありません。フタない方が便利??それは実用一辺倒の車種に任しなよ、と思ってしまいます。

またホワイトカラーの本皮シートのモデルになると、内装は一気に華やかに。こちら革の質感が高く肌触りが良く、安価なモデルの革シートとはちょっと違います

特徴的なメーター

メーターパネル内は、基本的に液晶表示。CTにはパワートレイン制御に3つのモード(エコ・ノーマル・スポーツ)があり、スイッチで切り替えができ、それによって照明の色が変わります。

演出かもしれませんが、液晶を利用したことで面白い仕掛けが他にあるんです。

面白い仕掛けとは、左側のパワーメーター、この部分がタコメーターに切り替わります。トヨタのハイブリッド車でタコメーターが付いているのは非常に貴重。

プリウスやSAIに乗られていらっしゃる方からはタコメーターが欲しいというハナシも聞きます。それはスポーティに走るためではなく、エンジンを大事に使いたいからという方も。ゆっくり走る方でもタコメーターが欲しいという方も少なからず存在するわけです。

試乗:サスペンションパーツ

足回りの印象は「標準系」と「Fスポーツ」で大きく違います。
結論から言えば、標準系の方がサスペンションが良く感じます。

Fスポーツで使われているショックアブソーバー

なぜ?と思って調べれば、Fスポーツのショックアブソーバーはプリウスと同じ系統らしいです。納入メーカーが同じなのか品番まで同じなのかはわかりません。

Fスポーツの足はただ固くて突っ張るだけ。だからとても固く感じます。意図的に「固ければスポーティでしょ」なんて考えてセッティングしているとしたら、軽薄なグレードNo.1はこのFスポーツという事になります。プレミアムを狙うブランドで、割高な価格で販売されるクルマがこれって意味がわかりません。

シャシーパーツもリッチな変更をされている可能性

固くて動かないサスペンション、ガチャガチャしたノイズを誘発しやすいものです。CT200ではサスペンション固いのに不快なノイズは響きにくいです。

シャシーの緩急材なども変わっているのかもしれません。段差を越えたときにシャシーやボディがガタピシと嫌なノイズを発しません。もしこれで嫌なノイズが出たら、乗り心地は最悪です。

「ボディがダメージを受けてる!」と嫌な気分になりにくいです

標準系のサスペンションについて

Fスポーツのサスペンションがプリウスの延長線上だとしたら、それ以外のグレードは別メーカーのクルマっていうくらい、質の違いを感じます。
なんとこちらのショックアブソーバーは、ショーワ製ということ。ショーワといえばホンダ系ブランド。そして寿命と質感のバランスがハイレベルと国産では評価が高いブランド。

こちらの場合も、乗り心地が固いといえば固く、リアシートでもやっぱり固い。でも固さの質が違います。これは段差一個越えれば体感可能。ちょっとした段差でもショックが動いてるのを感じます。それでいてダンピングが効いていて揺れが一発で収まる感覚。伸び側だってスコーンと伸びにくい減衰力で安心安定の感覚強し。

かっちり感あるボディにこのサスペンションは実に新鮮。元祖ショーワのホンダにない味だし、ビルシュタインを採用するスバルともまた違う。特にリアの弾み方と衝撃に関しては特に独特だと思う。試乗して味わってみないとこれはなかなかわかりにくいと思います。

乗り心地は固いがこのボディ剛性感とショックのおかげで、「ボディがダメージを受ける!」と段差を避けなければ罪、そんな気持ちにはなりません

CT200の長所を考える

CT200の長所と言えばレクサスブランドであること。ブランドイメージこそ最もたる長所というのは非常に残念です。しかし好みがあえば、ボディデザインが優れた特長としてピックアップできると思います。筆者としてはデビュー初期のモデルが美しく感じ、マイナーチェンジを重ねるごとに、「結局レクサスブランドが長所」な感じに変化していると感じてしまいます。

そんなボディデザイン、国産ハッチバック中では最も美しいといっても過言はないくらいに感じます。

トヨタもこのデザインの為に「プリウスから全長を100mm以上短く」「プリウスからホイールベースを100mm短く」したとのこと。ホントの理由はわかりませんが、思いの詰まったボディデザインなのかもしれませんね。

Cセグメントハッチバックでよくある弱点が間延び。サイドビューがかっこ悪いモデルが多いです。CT200では全長を短く切り詰めたことによって塊感を感じさせてくれ、間延びした印象がありません。さらに全高低めでプロポーション良好。エンジンルームもキャビンもカッコよく。

ボディコンポーネンツでエンジンフードとテールゲートの材質はアルミ製とのこと。見えないけどこだわりを感じる部分です。

試乗:走行感覚

パワーシステムとパワートレイン

動力性能はプリウスとほとんど一緒という感覚です。体感上の違いは感じられませんでした。カタログスペック136馬力ですが、条件が合ったときでないとこの馬力され感じられません。

ミッションのないトヨタ式ハイブリッドは得手不得手がハッキリ存在し、加速力は弱いです。特に出だし直後からの低速域が苦手で、多くのユーザーが力不足を感じやすい特性です。

動力性能だけでなく、質感という面でもプリウスの差は大きくは感じられません。エンジンルームからの遮音性能は向上しているのでしょうが、大差なしと言いたいレベルの差しかありません。エンジンが回っている時のガーガーとノイジーな透過音が聞こえてきますし、振動も感じます。

CT200をプレミアムと呼ぶには苦しい原因の大部分は、このエンジンに関する部分だと思います。加速力とエンジン質感に関しては、プリウス(3代目)に試乗すればおおよその感覚は掴めるほどです。

ハイブリッドシステムが持つ特長の一つとして、ブレーキに若干のクセが存在するというのが上げられます。徐々に改良されてきましたが、まだちょっと、踏み始めや過渡特性に個性を感じます。

本来のブレーキが使いやすければ駆動輪だけに減速力がかかるエンジンブレーキは無くてもいいくらい。しかし本来のブレーキが扱いにくければエンジンブレーキでドライバーのブレーキ操作をラクにしてほしいもの。そんなエンジンブレーキの弱さもプリウスと一緒です。

ステア感覚

ステアリングを回す質感について、これは高級感を感じさせる味付けになっています。素のプリウス(前記モデル)は手応えの全くない、まるで1000ccコンパクトクラスのような回し心地。タイヤを細く感じ、アシスト過多で人工的なフィーリング。質感といえば最低レベルです。

CT200では異なる味付けがされていました。比較すればCT200は手応えがあり、低速でガシガシ回した際のスムーズ感もあります。クルマ全体の高級感に影響する部分なので重要なポイントです。

ステアリングを回した時の高級感、これは概ね2000cc以上のトヨタ車で長所と言える部分(プリウスは違います)。雑誌等では異なるフィーリングを持つ他社の電動パワステが高く評価され、誰でもわかりやすい高級感を演出しているトヨタ車は低く評価されているような傾向が見受けられます。

レクサス含むトヨタ系の電動パワステは、通常走行で高級感を感じられる味付けが魅力。むやみに飛ばさなくても交差点を曲がるだけでも実感でき、駐車場でも実感出来る。わかりやすい高級感だからどなたにもうれしい部分だと思います。

リアシートは荷物おき

今回CT200のリアシートにも試乗してみました。時間は30分ほどと短時間。

リアシートはどんな印象だったかといえば、とんでもなく苦痛。この一言。乗り込みづらい。狭い。乗り心地悪いの3重苦。とにかくCTのリアシートは荷物用と割り切るしかありません。

ボディデザインのためにプリウスより全長を短くし、ホイールベースも短くしたというからには、リアシートが狭いのはガマンするしかありません。しかし、です。シート自体の質感も最低レベル。座っているとだんだん体が沈み込んでいきます。そしてどんどん硬くなる。筆者は30分の試乗でお尻が痛くなりました。

良かったのは外に出たときの開放感。これは素晴らしい。あのときの素晴らしさは今でも忘れません。相当に皮肉です。

その後、リアシートに2人乗車も試しました。真ん中のスペースもありませんが、リアセンターアームレストもありません。これはもう、トヨタも割り切って作っているのだと思います。
率直に言ってCT200のリアシートは荷物置き。ドアが開閉できて便利な荷物置き。ビジネスバッグなど荷物の出し入れはラゲッジより助手席より全然ラクです。

VWのプレミアムハッチバックにVWシロッコというモデルがあります。このシロッコは3ドアなんですが、CT200もいっそのこと3ドアでも良かったんじゃないかと思いましたが、荷物の出し入れという部分でリアドアのメリットがあります。

レクサスブランドの長所

レクサスブランドとレクサスディーラーの長所を考えてみます。筆者が感じるレクサスの素晴らしい点。

豪華な店内、錯覚してしまうほど素晴らしい接客

レクサスディーラーだからこそ、最高のおもてなしがたまりません。営業も受付も最高に丁寧に、まるで高級ホテルかと勘違いしてしまうほど洗練されたおもてなしを受けられます。
トヨタディーラーの営業マンを親しみやすいとか頑張ってくれるとか、そうした理由でお気に入りになったりしますが、レクサスディーラーでは違った理由で営業マンに魅力を感じます。店内良し、フロントレディ良し、営業マン良し。

店内でも商談スペースはさらに立派です。レザー張りのソファにリッチなテーブルが置かれた豪華なスペースで、喫煙できる商談ルームもありました。出して頂くコーヒーだってとても美味しく、普通のカーディーラーで出てくるコーヒーとは別物です。

筆者は知人の所有するセルシオに乗ってディーラーに行った事があります。前述の商談ルームにはその時に案内されたもので、他の時と異なりました。どんなカタチで出向いても最高の対応ですが、嫌味のない範囲でオーナーを立ててくれる演出。素晴らしいと思いました。特別に思われたい人が選ぶレクサスだけに納得です。

購入後だって特別サービス

レクサスディーラーの特別対応は購入後だって味わえます。整備メンテナンスの待ち時間は、広くてゆったり出来るスペースでくつろげます。どれくらい広いスペースかは立地条件によるのでしょうが、中〜大型の店舗ではショールームと同じくらいのスペースが用意されていました。休憩所というよりラウンジと表現したくなるスペースです。

クルマ的には「Gbook」と呼ばれる通信サービスがあります(有料で年間1万円程度が必要)このサービスは非常時のサービスと、クルマから一歩離れたところまでカバーしています。
例えばフランス料理のレストランを予約して貰ったと聞いたことがあります。プレミアムクレジットカードであるダイナースやアメックス、これらと同じような対応が受けられるといいます。ダイナースのサービスでお店を予約してもらったことがありますが、便利というより優越感がたまりません。

本来は故障や事故の際もお任せできるサービスがメインみたいですが、故障や事故も安心なサービス付き、なんて紹介したくなってしまいます。

ヤナセの方が良かったという話も

ヤナセでベンツ、ベンツディーラーでベンツ、それからレクサスでCT200を購入した知人が居るのですが、その方によるとヤナセのサービスが最も良かったそうです。

何が良かったかと聞けば、車検やメンテナンスでクルマを取りに来てくれて、必要なら代車をおいて行ってくれたりしたそうです。確かに社会人ならこれは惹かれます。その方は次はヤナセに戻るそうです。

実はトヨタディーラーでも馴染みの営業マンは、今でも車検になると引取から納車やってくれています。でも最近ではなかなか難しくなってきているようです。お願いしたら無理と言われてる話もよく聞きます。

燃費がいいからガンガン走れる

CT200の燃費について所有する知人とレクサスディーラーの営業マンに聞いてみました。

燃費目安は、プリウスから5km/L落ちくらいという感じです。例えばプリウスで23km/L走る人なら18km/L、例えばプリウスで20km/Lの人なら15km/L。

ほんとにこんなに違うの??私見ではもっと均衡すると思いますが、このくらいをイメージしておけば、それより悪いことはなさそうです。

CT200は車両価格が高い事もあり、どちらかといえば余裕がある方の実用車。筆者の周りでも、歯医者さんの先生や、外科医の奥様が所有しています。すると経済的な面からの燃費のプライオリティは低いわけです。そうしたユーザーの方にお聞きすると、燃費は楽しく気分良く走ることができて、また自身の高イメージの為の好燃費だと言います。

筆者はこう考えて見てきました。少しは立派なクルマがほしい、でも燃費が気になっては気持ち良く走れない。CT200を購入できても根は貧乏性。山道でスポーティドライブを楽しんでも燃費を気にしなくていいというは大きな利点。そして同じ燃費なら、プリウスなら無駄、CT200なら趣味。本心としてはこんな感じです。

追記:そんな筆者はSAIを購入し、その後はカムリを購入しました。ハイパワーなクルマに乗っていても、心の何処かで燃費を気にしていたら楽しくないですからね。


車室内の印象は好印象。 これぞトヨタ、これこそレクサスと感じる

プリウスよりミニマムなボディ

意外かもしれません。CT200のボディサイズはプリウスより小さいんです。単純なサイズだけでなくホイールベースも短いです。ホイールベースはプリウス比で100mm短く、これは一クラス違うといってもいいだけの差。

一般的には大きいほうが高級で高価。この2台の関係ではちょっと異なります。CT200はリアシートに試乗するとかなりタイトで乗り心地も不快でした。きっとドライバー優先のパーソナルな存在で、クーペ的な印象を強めているのかもしれません。確かに端正なボディデザインはスタイリッシュでプレミアム感を強く感じます。

車両価格、CT200とプリウスを比較

CT200とプリウスの差額、ざっと見積もって130万円。ただしCTはナビが標準。ETCも標準。なのでだいたい80万円〜100万円の差。価格的にけっこうな開きがあります。

レクサスの場合は値引きがほぼありません。誰に聞いても端数カットくらいです。その代わり納車イベントなどトヨタディーラーにはないサービスが付いてきます。付加サービスが魅力のレクサスと、時期などディーラーの都合で値引きが拡大するプリウス。価格に単純な比較は難しいです。

具体的にはどんな感じ?プリウスの試乗レポートでご確認下さい。

レクサス CT200

レクサス

モデル1 CT200h 標準

  • 試乗グレード:“標準”
  • 新車時価格:355万円

モデル2 CT200h Fスポーツ

  • 試乗グレード:“Fスポーツ”
  • 新車時価格:405万円

動力源概要

  • 排気量:1800cc+モーター
  • エンジン : 4気筒 2ZR-FXE

その他概要

  • ボディサイズ:4320/1765/1460mm
  • 車重:1420kg
  • 型式:ZWA10
  • 発売時期:2011年1月〜
  • 新車時価格帯:355〜433万円
試乗レポ・ライター

「ヒラリー男爵」がお届けします
ヒラリー男爵

系列サービスです!

法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード

系列サービスです!

「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト

適合バッテリー

-

 
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー

比較評価
エンジン質感 5段階評価
足回りの質感 5段階評価
内装の質感 5段階評価
外装の質感 5段階評価
快適性 5段階評価
パッケージング 5段階評価
お買い得度 5段階評価


エコモードを切り替えると照明色が変わる。ノーマルモードの照明。


こちらはスポーツモードの照明。パワーメーターがタコメーターに切り替わる。


カップホルダーに蓋がないのが残念(センターコンソール)。
カップホルダーのフタって超高級品だったのか!


ラゲッジにはゴルフバッグが横に入る。ただしものすごくギリギリで取り出しにくい。(小さな窪みに頭を突っ込む。


リアアンダートレイ。スペアタイヤレス。


リアアンダートレイ。スペアタイヤ有り。

試乗や比較が難しい中古車も、より具体的なレビューでぜひ!
自分の言葉で!研ぎ澄ました感性で!

違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。

特徴を明確に!写真もできる限り!

評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。

開設22年!最新が最良です 転載はご遠慮ください
総合サイトマップ / 間違いいっぱいの自動車選び / 運営会社