間違いいっぱいの自動車選び。マツダ・デミオ(3代目)「スポルト」の試乗レポート。
当ページは1ページ目です。
コンパクトになって塊感が強調された型のデミオで2007年デビューモデル。
試乗車はマツダ・デミオ。グレードは「スポルト」でエンジンは1500cc。ミッションはCVT。当ページスタッフが購入しました。年式は2008年式。この型が発売開始された次の年のクルマです。
当HP編集部ではベースグレードやスカイアクティブグレードに試乗し、「デミオって悪くないね!」と常々思ってたわけです。どこでも走りやすいし、コンパクトらしくない着座姿勢。国産の競合他車には比較対象さえありません。
でも、あの内装じゃ購入はしたくない。所有したくない。軽自動車の方がマシ、などとも思っていました。
しかし、素直な?スタッフが思いきって購入しました。
駐車場契約まで増やし(都市部ですよ)!追加の出費を払ってまで(スタッフ交代で)乗ってます。
買ってしまえば短所も気になりません。長所を気に入ってるからこそ、ですね。なんでスポルト?低回転を多用したいので排気量大きな1500ccを選択してます。
よくいわれる、マツダ車の耐久性はどんなもの?的なテスト要素も請け負うこのデミオ。中古車で中途半端なローダウンサスや静かなマフラーなどが交換装着されています。
オートエグゼという純正系列のパーツなので、中途半端がカッコ悪い!現在、新車時パーツを購入し、交換の準備をしています。
この3代目デミオは経済性の高さを重視したということで、先代から約100kgの軽量化。
またフロントシート優先などコンパクト本来と思えるコンセプトを上げています。
上質な乗り心地が魅力だった2代目デミオとは路線が異なります。
走るのに余計なモノは入らないという姿勢ですか。
単純な移動の手段なら、走りやすさを重視して欲しい。これこそみんなの願いだと思っています。デミオはここが優れていて、試乗すればわかります。
ラクに走るだけなら5つ星評価。狭いとこでもラクだし、長距離走行でもラク。両立しているのが凄い。走りやすさで難点といえばCVTと電子制御スロットルによる発進時のギクシャクくらい。
モデルチェンジごとの値上げは当然。人気ジャンルほど値上がり激しいわけで、それは軽自動車も一緒。高価に立派に割高になっていく軽自動車とは真逆に、デミオは原点回帰。
目指すはバイク?雨風防げる2人乗りコンパクトカーとして存在価値は十分以上。
新車時の車両価格はベーシックタイプで115万円〜。軽自動車と変わらない価格からラインナップされています。この試乗レポートはスポルトという上級グレードを取り上げています。価格は前期158万円、後期164万円。
※内容は辛口評価です。試乗時に確認したいポイントを重視!
デミオ・スポルトのエンジンは1500ccで型式は「ZY-VE型」。カタログスペックは113ps&14.3kg/m。圧縮比10.0。
省燃費性能と低回転からのフラットトルクが重視されたという4気筒エンジン。数値を見る限りではカタログ値より実走行を重視している印象を受ける。
ベーシックな1300ccとの比較をしつつ走行してみると、全開加速ではこちらが多少は速い。差は小さいけど体感できる差がある。
日常走行ではCVTが、想像以上に低回転をキープするプログラム。この低回転域で1300ccとの差は大きい。なので低回転を多用しての余裕という部分で1500ccエンジンが有利。わずか200cc(正確には150cc)の差とあなどれません。2000回転以下で走れる余裕は高い快適性に繋がります。
CVTの変速プログラムやスロットル特性によって、通常走行時の全開加速力に差はない模様。ガンガンに踏まなければ加速力を気にする必要はないと思います。
デミオ1300ccのエンジン型式は「ZJ-VEM」型で、同じ様なエンジンかと思っていたら、エンジンノイズに差があってびっくり。
どちらもエンジン始動からガサツな音が目立つのだけど、1500ccの方がアイドリング時からノイズレベルが低くて静か。中回転まで同じ傾向。
デミオの1300ccは2500回転くらいまでがものすごくおおざっぱな印象を受ける音質のノイズを発生し、静粛性はものすごく低いと感じさせるだけのノイズが室内に響いてきます。
1500ccだと”普通にうるさい”くらいの印象に。エンジンからの振動も気になりにくいです。
また、回転を上げるとメカニカルな音が混じるのだけど、1300ccは3000回転ちょっとからで、1500ccは5000回転あたりから。実際はエンジン以外の防音材やマウントなどの差も大きいと思います。
発進時、少しでもアクセル操作がラフだとギクシャクします。ブレーキ離してすぐにアクセルを踏むような乗り方がマズい。
ショックさえ感じる唐突さを感じる。一瞬でもクリープで進む時間を作って上げなきゃならない。
神経使っても不快に発進しやすい特性は出来の悪い自動MTのよう。トルコン容量なのかなんなのかスロットル特性か...。
アクセル開度30%〜50%の部分、早開き特性かと思ってジワッと踏んでいくと、予想外にトルク感がない。途中からリニアな感じになる。そういえばVWのシロッコR(2000cc)もこんな感じ。発進時のギクシャク感さえ似ているのを思い出した。
追記:スロットルボディの洗浄でスロットル特性が改善。距離が伸びている車体の場合、効果を体感出来る可能性が高いです。根本的な解決にはなりませんが、このデミオでは、掃除&コンピューターリセットで走りやすくなりました。
作業の様子は別ページにて紹介しています。
多くの場面で、もっと排気量が大きいクルマのように低回転を使って加速する。ビックリするほどジェントルな加速をしてくれる。
巡航中からの再加速でも、大きくアクセルを開けなければ、至ってジェントル。快適性の高い味付けです。
CVTのうなり音は気になりにくい。他のノイズがうるさいからという理由も考えられるけど、試乗中は窓を開けてそういえばって思い出した。耳障りなノイズはそれくらい聞こえてこない。
デミオではシフトセレクター部にMTモード用のゲートはなく、全てパドルスイッチで操作するタイプ。
使用するにはまず、シフトレバー親指部分にあるスイッチを押して「SSモード」にする。するとパドルスイッチが機能し、ギヤをホールドできる。
左手動かしてから右手も動かす。2ステップ必要で面倒な方式。どうせなら発進時からMTモードにしてそのまま走る方がいい。デミオならそれが可能です。
トヨタ車などで、MTモードだとDレンジほどハイギヤードになってくれないモデルがある。時速80km以上でなければ7速にできないとか、制限が多い。つまりエンジンブレーキ用として設けてある。スポーティと騙されちゃいけません。考え方に違いがある様子。
デミオはMTモードのみで走れるプログラム。エンジンスタートからストップまでMTモードで走れちゃう。お好みのエンジン回転数を使って走る事が可能です。
特殊な配置のパドルスイッチ。手前を押すとダウンシフト、奥を引くとアップシフト。独特です。
見た目はご覧の通りで、触り心地も悪くない。
クリック感はハッキリしており、これならパドルシフトといっても恥ずかしくないレベル。
評価評論「間違いいっぱいの自動車選び」
ヒップポイント低めなドラポジ。ラクに座れて自然なドライビングポジションが取りやすい。まるでセダンのように座れます。
デミオはフロントシート優先、リアシートスペースを犠牲にしてもフロントが座りやすいデザインだと思います。着座姿勢と後述する運転しやすさ、これにより長時間移動もラク。マツダらしい選ですね。
軽自動車含むコンパクトカーではリアシートスペースを広く取ることが優先されていて、フロントシート優先はデミオとスイフトくらいと異質。他車は室内スペースの広く取れるアップライトなポジションに。
好みや流行はあるにせよ、ドライバー優先はクルマの原点。割り切ったデザインが好ましいと思います。
系列サービスです!
法人、個人事業主の「ETCカード」。複数枚契約が可能。
セディナなど法人ETCカード
系列サービスです!
「自動車保険一括見積り」の比較。見積もりはメールか郵送で安心。
保険一括見積りサービスの比較サイト
デミオ
DE5 - ZJ-VE 1300cc 2007年〜
55D23L
ネットでバッテリー価格を確認
国産車バッテリー
エンジン質感 | |
1300ccモデルより全域で好印象。マツダらしい音も残ってる。 |
|
駆動系質感 | |
できればCVTは選びたくない。強めの発進には神経を使う。 |
|
足回りの質感 | |
スプリングが変わっている&多走行で未評価。現在純正に戻しました。 |
|
内装の質感 | |
間違いなくマツダ車。ゴミ品質でも立て付けはカッチリ。そのぶん、分解はやや難解。 |
|
外装の質感 | |
前席優先に割り切ったからこその塊感。 |
|
快適性 | |
リアからの静粛性、1300ccグレードから強化されているのかな。 |
|
パッケージング | |
フィットだって所詮コンパクト。デミオの割り切りは”超”好印象! |
|
お買い得度 | |
悪くはないけいど158万円。日常の移動メインなら1300cc推奨。 |
ブレーキペダルが右足で踏めるように考えられている。
上がデミオ1300ccモデルの内装、下がデミオ1500ccモデルの内装。どちらもブラック基調というか黒一色。多少の装備の差こそあれど、イメージはほとんど変わらず。
見た目で選んでも後悔しないと思います。
違いを感じる練習、試し失敗した経験、一貫性ある運転で試乗レポート。
受け売りでなく、カタログ的でない。紹介ではなくレビューです。
評論家さまとの違いは、率直な表現と自由度の高さ。辛口といえば辛口です。
評価評論・比較レビュー「間違いいっぱいの自動車選び」。